歩道を走る自転車のこども

題詠blog2015に参加しています。
ただし…めっちゃとろとろしておりますので
どんどん追い越してってくださいな~

候補作品(おたく編)

2006-11-02 18:41:12 | 鑑賞
注:初めて「打ち上げコンパ」にお越しのみなさんは
  ↓ひとつ下の記事<打ち上げコンパ、開催~>をお読みください。


詠み逃げ歌をみなさんに探していただくのって大変そうなので
ワンコがここに有りそうだ~ってところから候補をあげることにしました。
まずは、難題「おたく」を覗くと~

さすがは「おたく」!!
有りました~ありましたよ~お宝詠み逃げがどっさり~
(こんなところに晒されて恥ずかしい~って嘆かないでくださいね)
このお題は皆さんかなり悩まされたのでしょうね~
「おたくさ」や「おたおた」、「なおたくす(なお託す)」など
かぶっている逃げ方もありましたがどれも素敵~
ここまでに絞るのにも苦労しました~
ささ、みなさん!この華麗な逃げっぷりを堪能してください~
(ワンコ拙歌もまぎれこませました~申し訳ない)



1:おおたくさんの楔形文字散りまどひさけてくだけて発芽するかも(謎彦)

2:背負いたる夢うしないて喚けどもなおたくさんの星が瞬き(紫女)

3:届かない微熱のままの紙ヒコーキをなおたくしても夏雲ばかり(小軌みつき)

4:狼になれると言ったおおたくん先輩のパン抱えて走る(ハナ)

5:さみしさに花のふるなかさみしさになおたくさんの花のふるなか(飯田篤史)

6:いまもなおたくみにかくされてここに黄泉津平坂(よもつひらさか)鬼火の灯る
                                (ドール)
                                
7:冬薔薇のほのおたくわえ何度でもきみが帰ってこられるように(西宮えり)

8:とおくまでいってきてほしいひきしおたくした文字は消してみちしお
                           (おとくにすぎな)

9:陽の下の柿の木の芽のまだ固き 翡翠のみどり なおたくわえん...(紫峯)

10:鈍色のフォークふるえば(だい、じょう、ぶ)おたおたくずれ落ちるオニオン
                             (田丸まひる)

11:いざやいざや見にゆかん なおたくらみの外にこぼれるさくらはなびら
                             (村上きわみ)

12:おたくさの襤褸(ぼろ)半球を鮮らかな瑠璃に塗り変へ驟雨過ぎたり
                              (今泉洋子)

13:社の住所「おおたくかまた」と読み上げるときだけ幼い声になるひと(砺波湊 )

14:「この剣おたくす。わたしわ、くろがねの死するゆうしゃだ」速達のこと
                              (佐藤羽美)

15:辛き青菜をおたおたくひて夕暮れのしんなり冷ゆる厨に坐せり(大辻隆弘)

16:そらうみのあおがすきってきいたあときみのめのあおたくらみのいろ
                             (ワンコ山田)

17:きみの為決別宣言してもなおたくましい腕我を離さぬ (KARI-RING)




ここに無い「おたく」の詠み逃げ歌で推薦のお歌があればコメント欄に
お寄せください。
また、これぞ「かっこいい、うつくしい詠み逃げ」と思われるお歌に
応援コメントをお寄せください。
みなさんからの応援の声がたくさん集まったお歌が
他のお題の詠み逃げ歌と対戦する決勝に進むってことにしましょうか?
ぜ~んぜんルールも決まってない「詠み逃げ大賞」で申し訳ありませ~ん
こんなゆるゆるがワンコでございます。

最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おたくの詠み逃げ (KARI-RING)
2006-11-02 20:23:11
ワンコ山田さんはじめまして。
詠み逃げ企画、なんてすばらしいんでしょう。こういう企画は大好きです。

西宮さんの、普通「おたく」と聞いて連想することから遠く離れた美しい情景を詠まれたお歌がとてもすばらしいと思います。

そして拙歌も実は詠み逃げていますので、恥ずかしながら投稿いたします。

きみの為決別宣言してもなおたくましい腕我を離さぬ (KARI-RING)
返信する
いらっしゃいませ (ワンコ)
2006-11-03 01:24:08
>KARI-RINGさん
はじめまして、遊んでくださってありがとうございます。
「たくましい腕」のお歌、候補に登録させていただきました。ありがとうございます。

KARI-RINGさんのお歌は「上海編」にも登場の予定です。
(実行委員きじとら猫さんのおかげで「上海編」は4日にアップできる予定です)

これからも応援コメント、詠み逃げ歌の推薦、よろしくお願いいたします。
KARI-RINGさんのブログにも遊びに行かせてもらいますね~
返信する
「おたく」からの連想 (きじとら猫)
2006-11-03 09:54:05
みんなすごいですー

7番西宮さんは文句なしですね。
「おたく」がどこに隠れているのかと思うほど美しいです。

お気に入りは、13番砺波湊さん。
「大田区蒲田」ですね。実は地名に弱いのでした、私。

KARI-RINGさん、いらっしゃいませ。
「たくましい腕」素敵です~
楽しんでってくださいね。
返信する
地名フェチ? (ワンコ)
2006-11-04 18:36:41
>きじとら猫さん
実行委員さん、お疲れさまです。
めっちゃお世話になっています~
地名好き?記憶しておきます。

13番・・・たしかに「大田区蒲田」が可愛い声で耳から入ってきてキラキラです。

私は14番の普通なら「この剣をたくす。わたしは、・・・」と表記するところをお題「おたく」のために「この剣おたくす。わたしわ、・・・」と詠んだ佐藤羽美さんにも拍手です。
こんなお歌が出来た時って、知恵の輪がチャリンって外れたり、テトリスが連鎖でどんどん消えていくのに近い快感があるんじゃないかしら?
味わいたい~~
返信する
花火・・・温泉・・・ (みつき)
2006-11-05 13:24:19
ちゃぷん~~っ はふぅ~
(花火上げて下さ~い。)
ほ~~っ

読み逃げにわが「おたく」も参加させていただき
どうもです。

私は7番えりちゃんのがやはり気に入っているかな。

5番飯田さんのもはまるし、16番ワンコさんのも繰り返し読んでみたくなる感じです。
返信する
はわわわ (にしのみや)
2006-11-05 23:54:48
おじゃましますー
ワンコさんの企画力に感動。
そして拙作にたくさんの方からコメントいただいて感謝です!

すてきなうたたちですねー
まひるさんのおうたの下句の「お」の音の並びも内容に反したここちよさがあるし
村上きわみさんのおうたの艶やかさにもがーんだし
ワンコさんのおうたの少女のしたたかさにもにやりです(全てひらがなであるところでそれが中和されているのでさらりとしていますね!)。


こちらの「詠み逃げ」にあたるおうたでぱっと思い浮かぶのは、みつきさんのコピーのおうたです。
題ごとでのピックアップ以外に、番外編もあるとたのしいかもですね(^-^)
ほいじゃほいじゃ。
返信する
こんにちは♪ (みち。)
2006-11-06 09:51:32
お邪魔します♪いやー楽しい企画ですねー♪

あたしはお題をそのまま詠もう!と決めて頑張ってしまったので、詠み逃げ大賞を知ったときには「逃げときゃよかった!」と深く後悔しました…(笑)

おたくですごいなーと思ったのは西宮えりさんのお歌。

どこにおたくが隠れてるのーっ!?ってくらい自然で、無理がなくて素敵なお歌だと思いました☆
返信する
いらしゃいませ~ (ワンコ)
2006-11-06 11:04:07
>みつきさん

おめでとうの花火もじゃんじゃんあがっています~~
もし飲めるくちなら~お酒もどうぞ~~

みつきさんのお歌まで詠み逃げに引っ張り込んじゃってごめんなさいね~
でも、にしのみやさんから「コピー」のお歌も推薦がありましたので~
どっぷりと詠み逃げ温泉につかって遊んでいってくださいね。


>にしのみやさん
おっと~「おたく編」の代表、いえ、詠み逃げ大賞候補最右翼のえりさん~いらっしゃいませ!!

はい、「おたく」「上海」「こだま」(もうすぐアップします)の他のお題に関しては数がまとまらないので「その他編」になりそうです。
少数派でひっそり隠れている詠み逃げ歌があったら、じゃんじゃん情報をお寄せください~
ほいじゃほいじゃ~お忙しそうですが、また遊びにきてください~


>みち。さん
ああ~そうなのか、みち。さんは詠み逃げ無しなのね~
詠み逃げの代表的なテクニックの刻んで押し込む以外にも地名や名前に紛れ込ませる~って部門や
詠み逃げじゃない番外編も出てきそうなので、
そう深く反省してもらわなくても~(笑)

やっぱり「おたく」は西宮えりさんのぶっちぎりかな?
返信する
おたく惚れ。 (田丸まひる)
2006-11-06 22:40:17
こんばんは。
遊びにまいりました。

西宮えりさんの歌、大好きです。
この歌をおかずにご飯食べられるくらい好き。
あざやかで、あたたかですね。

すぎなさんの歌も素敵だと思いました。
切なくなるなー。
返信する
おかずてんこ盛り、食べ放題~ (ワンコ)
2006-11-07 11:41:52
>田丸まひるさん
私も西宮さんのお歌で生中3杯くらい飲めちゃいます。
すぎなさんのお歌、海の香りで徳利(大)が5本転がります。
まひるさんのお歌、(だい、じょう、ぶ)って聞こえる銀色のフォークとオニオンの関係を語り始めたら、ワインが2本は空いちゃうはず。

こんなこと言い始めたら~大変、飲み過ぎるわ~
返信する

post a comment