goo blog サービス終了のお知らせ 

智慧子のブログ

詩のある暮らし

互いの距離感

2019-06-05 17:16:20 | 日記

ホホホと微笑む今朝の「金糸梅」。




やはり午後には笑てくれました。




今日の最高気温が29.3℃ (13:48)と、もう
真夏日のような暑さです。

二人静は互いの距離を考えて咲いているよう
で、涼しそう。




互いの距離といえば、河原鶸(カワラヒワ)
のこの2羽。







今朝やって来た鳥。小さな身体なのに、嘴が
鷹のようにカギ型をしているので「百舌鳥」
だと思います。
それに嘴の基部から眼を通り後頭部へ続く
筋状の斑紋(過眼線)が黒いので、これは
雄でしょう。なんだか痩せている。










今朝の庭に今年になって初めて「露草」が
咲きました。花びらが2枚の植物は珍しい。
別名「月草」、「蛍草」とも言います。




今夕の「芍薬」です。花が重く茎で支えら
れないようなので、支柱を立てて麻紐で括
ってあります。