goo blog サービス終了のお知らせ 

智慧子のブログ

詩のある暮らし

おいで おいで

2017-06-26 18:18:46 | 日記
夕暮れ時には、仕事帰りの母親に連れられて保育園から
帰ってくる幼子の姿がご近所で見られます。

今日のある姉妹は、母親の車から降りてもなかなか家の
中に入りたがらない。母親は夕食の支度をしなければと、
気が揉めていることでしょう。
お姉ちゃんは妹に「おいで、おいで」と声を掛けますが、
2歳未満の妹はカーポートの柱にしがみついて「いや、
いや」をしています。
お姉ちゃんは先に石段を上り玄関ドアから家の中へ。
それでも妹は、まだ拒否をしています。
私はどうするのかしらと見ていると、最後は両手を
母親の方に挙げて「抱っこ」ポーズ。母親は抱きかか
えて家の中へ。まだまだ甘えたい年齢ですものね。

「おいで、おいで」と妹をなだめていたお姉ちゃん
だって昨年までは、玄関先で大泣きしていたと思う
と、随分と大人になったものだと感心するばかりで
す。

雨風に耐えたご近所の薔薇に哀愁を感じます。


梅雨空

2017-06-26 16:42:37 | 日記
日照時間の日合計は2時間39分でした。最高気温は23.0℃
でした。夕方には20℃以下になると思われます。
久しく月を観ていませんが、明日は三ヶ月で、7月1日は
「上弦月」となります。

この優しい色の百合が好きです。



アガパンサス・サファイアの蕾。間もなく花と会えるでしょう。



先月観た調剤薬局の水槽の蛙は、ジャンプして何処かへ
逃げたのでしょう。今日は朝顔が熱帯魚を優しく眺めて
います。勿論、魚たちは優雅に泳いでいました。