女房のDiary・・・“around60”のひとりごと

月日が経つのは早いもので気がつけば「アラカン」5人のお孫のバーバです

~ハワイアンキルト~

2009-10-02 15:51:11 | 日記
今日は横浜市勤労福祉財団“ハマふれんど”主催の ハワイアンキルト モンステラのティッシュボックスケース作りに行って来ました。ここ最近ボタン付けくらいしかしないのでとても不安でしたが“ちくちく”楽しかったです3時間の講習では完成はほど遠く本当に完成するのか不安だな~


          
完成品
             未完成品


まあ何事も経験&体験アラフィフは好奇心旺盛で~~す

昨日は末子の内定式がありました。最後の最後の学費も払い込み親としての責任が果たせました。やれやれです  夕食の乾杯の際
夫からひと言・・・“お疲れ様でした…ホットし過ぎて体調崩さないようにね”と優しいお言葉を頂きました運命共同体の夫とこれからも頑張りま~す  











コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 第30回横浜技能まつり | トップ | 横浜技能まつり~保土ヶ谷球場へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋ですね~ (meteheko)
2009-10-02 23:48:17
そろそろの泣き声が騒がしい季節ですね、あコウロギだった キルト、完成すると感激ものだす。がんばってチョーダイ 手を抜くと落ち葉に間違われそうなので、注意
完成目指して!ガンバ! (S.S)
2009-10-03 00:05:56
Cさん勢力的に頑張っていますね(^^)ハワイアンキルト講習お願いしま~す
metehekoさん (aroundo50)
2009-10-03 00:15:24
ご忠告ありがとうございます。初体験なのですでに落ち葉になっています
でも ちくちく大好きです
>S・Sさん (aroundo50)
2009-10-03 00:31:35
講習OKで~すしかし3年の修行期間が必要かも気長に待ってくださいませ

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事