ぼちぼちいこか

日々のできごととおいしいお店の紹介など、ぼちぼちと。コメントなどお気軽にどぞー♪

名店はやっぱりすごかった 本家柴藤 (鰻料理 淀屋橋)

2013-08-31 14:52:44 | グルメ 淀屋橋・北浜・本町
あっついあっつい8月のある日、会社の先輩とうなぎを食べに行ってきました。
そういえば自分のお金でうなぎってほとんど食べたことないですね。名古屋でひつまぶし食べただけかも。
「うなぎは高いのに限る!」という先輩の言葉に従って柴藤に行くことにしました。
名前は知ってたけど行くのははじめて。
江戸時代からやっているという老舗中の老舗です。


定食は昼夜どちらでも注文可とのことだったのでまむしとうまきの定食にしました。
こちらでは鰻重のことを「まむし」と言います。
注文から少し時間がかかるということなので楽しみに待ちます。
15分くらいで到着!

わ~い、おいしそう!
いただきま~す♪


ウーマー!!!
香ばしさとフワフワで脂の乗りまくったうなぎのおいしさが口いっぱいに広がります。
生臭さはまったくありません。
これはウマイ!
大阪のうなぎは蒸さないのでもしかしたら硬いのかも?なんて心配も無用のものでした。
めちゃくちゃやわらかい! そして香ばしい!
炭火の効果ですかね~。
さすが老舗の味です。


まむしにはご飯の間にもうなぎがあります。
すごくお得な気分♪
うまきもうま~。
これだけいただいて肝吸もついて3510円なんて、むしろ安いかも。
(メニューとしても安いほうです)
満足度高かったです~。
夏の定番になりそうです。



本家柴藤

夜総合点★★★☆☆ 3.5
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27000005&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:うなぎ | 淀屋橋駅北浜駅なにわ橋駅



魚中心のリーズナブルな定食 彩蔵 (さくら)(居酒屋 定食 北浜)

2013-07-09 08:12:56 | グルメ 淀屋橋・北浜・本町
月に一度の会議の日。
ユーウツな日だけどお昼が北浜で食べられるのでそれだけを楽しみにしています。
この日は事前のリサーチをしてなくてどこへ行こうとウロウロ。
あんまり時間もないことだしふと目についたお店に飛び込んでみました。
彩蔵。「さくら」と読むそうです。
小ぢんまりしてて落ち着いた雰囲気のお店なので、サラリーマンのお父さん方から人気がありそうです。
四種類くらいある定食は700円均一。
お魚中心の定食が多かったのでそこそこリーズナブルなほうではないでしょうか。
私はうなぎ丼にしました。うなぎ大好き♪


わ~おいしそ~。いただきます。
ウマー!
うなぎ特有の香ばしさと脂が乗ったまったり感と柔らかさが口いっぱいに広がります。
う~ん幸せっ!
これで午後からの会議も乗り切れそうです。


ちなみに注文するとチケットが一枚もらえます。
5枚たまるとランチが500円に、ディナータイムは10枚で焼酎ボトルキープが半額になるそうです。
これはしっかり通って集めないといけませんね。
夜の居酒屋メニューもリーズナブルでまた行ってみたいなと思いました。


彩蔵
昼総合点★★★☆☆ 3.0
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27061115&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:ふぐ | 堺筋本町駅本町駅北浜駅


落ち着いたランチが楽しめます イタリア料理カンパニュラ(イタリアン 北浜)

2013-05-06 23:58:51 | グルメ 淀屋橋・北浜・本町
北浜でランチするお店を探していて見つけました。
カンパニュラ。
堺筋に面したビルの二階にあります。
ランチ激戦区にありながらゆったりと落ち着いた雰囲気です。
ビルの二階だからあまり知られていないのかな?
それとも毎日食べるランチとしては少し高いのかも。
私はこの辺りでランチできるのは月イチなので楽しみにしています♪
ランチは日替わりのパスタにスープとフォカッチャ、デザートとドリンクがついて1000円です。

フォカッチャとスープ

ジャガイモのポタージュです。
メニューでは前菜となっていたと思いますが、2回行ってどちらもじゃがいものポタージュだったのでこれが定番みたいです。
クリーミーでおいし~。ほっこりしちゃいます♪
このなめらかさは家では真似できないおいしさですよね。
フォカッチャがまたおいしいんですよ!
ほんのり温かくてちょっと塩気が強いところが食欲をそそります。


この日のパスタは牛肉のミートボールとキャベツのクリームソース。
牛肉というところが珍しいですね。コクがあっておいしいです。
タリアテッレにクリームソースがしっかり絡んで最高です。
ただボリュームは控えめなので男性にはちょっと物足りないかな。


そしてデザート。
オレンジソースのパンナコッタとレモン味のパウンドケーキでした。そしてコーヒー。
デザートも日替わりだったと思います。
デザートが二種類ってところがニクイですよね~。
甘いものが大好きな人には満足度の高いランチだと思います。


すごくのんびりできました~。
のんびりしすぎてこの後仕事したくない(笑)
夜のメニューも気になるのでまた行ってみたいと思います。



イタリア料理 カンパニュラ
昼総合点★★★☆☆ 3.0
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27043632&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:イタリアン | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅



大人の遊び場的バー The Court (バー 淀屋橋)

2013-03-21 08:24:32 | グルメ 淀屋橋・北浜・本町
淀屋橋にあるレトロビル芝川ビルヂング。
小さいけれど雰囲気があってとっても素敵な建物なんです。
そのなかにかっこいいバーがありました。
バーというよりパブといったほうがしっくりくるかな。
カジュアルなのに大人っぽい雰囲気!
バルに参加してなかったら出会えなかったかも~。ラッキーでした♪



残念ながらバルメニューは終了してしまっていたのでスナックを。
海外ものらしい濃いめの味がハマります~。
ドリンクは竹鶴12年のプレミアムハイボール。
さすが12年ものは深い味わいでした。
いい香り~♪


こういうお店を知ってるとなんだか遊び方を知ってる大人という感じがします。
友だちや恋人にさりげなく紹介したくなる、そんなお店でした。




The Court
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27049355&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:パブ | 淀屋橋駅肥後橋駅北浜駅




皇月 (中華料理 本町)

2013-03-12 00:44:32 | グルメ 淀屋橋・北浜・本町
だいぶ前のことになってしまいましたがバルイベントで中華料理の皇月へ行ってきました。
一階が中国茶のショップ、二階がレストランになってます。
オシャレで落ち着いた雰囲気ですよ~。結婚式の二次会なんかもやってそう。本町にこういうお店があったなんて意外です。


バルメニューはもりだくさんの盛りあわせとワンドリンク。

ここはやっぱりビールでしょ!
中華ハムがサイコー! お肉の旨みがギュッと凝縮されててビールにぴったりです。
写真ではあんまり見えてないけどエビチリも海老が大きくて食べごたえ十分。
さらに海老といえば海老焼売もっ! プリプリでしたよ~。
すごく満足度の高いメニューでした。


ランチも豪華みたいなので今度行ってみようと思います~。


皇月
<script src="http://tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27003842&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:中華料理 | 本町駅肥後橋駅淀屋橋駅