ぼちぼちいこか

日々のできごととおいしいお店の紹介など、ぼちぼちと。コメントなどお気軽にどぞー♪

京都獺祭の会

2010-06-27 18:48:21 | 日記
1ヶ月以上も前の話になってしまいますが『京都獺祭の会』というイベントに行ってきましたー。
獺祭…広島?山口?のお酒だそうです。
(山口です)
お気に入りの居酒屋で「明日やるよ~」と教えてもらったのがきっかけ。
日本酒好きの友人といざ
京都だというのにぶらりもせずに直行してしまいました




ホテル内の会場は立食形式で、会社のパーティとか祝賀会といった雰囲気。
部屋の一角にずらりと並んだ酒瓶に胸が高鳴ります
料理も期待できそうだぞう






まず獺祭の社長さんの挨拶。
こちらのお酒は海外で飲まれることが多いとか。へ~。
みんな「早く酒」と思っているので早々に乾杯
そして一斉に料理と酒コーナーに人だかりが。
お酒の会だから料理は残るかもという予想は甘かったです。
私も急いで取りに行きました
家でけっこう食べてきたので肴になるものを中心に。
お酒は一人ずつ渡された杯で自分の飲みたいお酒を注いでもらうルール。




ではいただきましょう

う、まーい!

さすが日本酒。さすが吟醸酒


爽やかな味と華やかな香りが素晴らしい
さあどんどん飲むぞう


吟醸酒ってやっぱりお高いのでなかなか飲み比べなんてできないけど、ここでならし放題
ひとくちに吟醸酒といってもがっつり系まろやか系華やか系とさまざま。
リストがあるので飲んだものにチェックして感想を記入すると自分の好みがわかって楽しい。
もちろん全17種類制覇しましたよ
「遠心分離50生」というのが気に入りました~


またお料理も美味しいんだわ
ローストビーフや生ハムはもちろん、京都だからお漬物なんてのもあり。

しかも、ここでフォアグラのフランが食べられるなんて~
(フォアグラスキー

日本酒とオードブルも合うものです。
お酒とお料理の相性なんてことにも思いを馳せてしまいました。




会費はちょっと高め(4000円)だったけど、酒好きにはたまらない、行って良かったな会でした
またないかな~




人気ブログランキングへ

北浜レトロ (カフェ 北浜)

2010-06-27 16:23:36 | グルメ 淀屋橋・北浜・本町
北浜レトロはその名のとおり北浜にあるカフェ。
「おっ!」と目を引くクラシカルな建物が特徴です。
中も英国風でカワイイ
ポットサービスの紅茶はもちろん、スコーンやサンドイッチ、ケーキなどが楽しめます。
今回は憧れのアフタヌーンティーをいただきました
ここのアフタヌーンティーセットすっごく量が多いんですよね~。
なのでランチも兼ねて注文。


アフタヌーンティーセットは、ハムとキュウリのサンドイッチと好きなスコーン2つ、さらにお好きなケーキが選べます

スコーンだけはお持ち帰りができるので他のものから先に食べましょう~。

ケーキは苺と白桃のケーキにしました。
タルトとかもあるけど焼菓子系はスコーンがあるのであえてスポンジ系で。
白桃の瑞々しい爽やかな甘さで、ボリューミーなケーキが不思議なほどあっさりといただけます。
スポンジもフワフワ
ホイップがまた、ミルクの味がするのにくどくなくていいのです~。


スコーンも程よいサクッと感。ミルクティーに合いますね
クロテッドクリームもお持ち帰りできるともっと嬉しいんだけど。


サンドイッチはフィンガーサイズのものが8切れほど。
キュウリのシャキシャキとハムとマヨネーズの塩気がアクセントとなって、甘いものの間に食べると美味しいんですよね。
そしてやっぱり紅茶に合う。


優雅だけどがっつりいただいて大満足なティータイムでした。
午後になるほど混むので早めの時間帯にどうぞ~。


北浜レトロ
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27000121&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>



人気ブログランキングへ

アリーズバー (バー 東京)

2010-06-27 01:00:33 | グルメ 関東
東京からの帰り。深夜バスを待つ私は途方に暮れていました。
居場所がない。
大体東京駅というのは新幹線利用の人が大半を占めるので10時くらいには閉店する飲食店が多いのです。
でもバスの時間はもう少し先。
しかも一人…。
丸ノ内側のオシャレなお店も八重洲川の大衆的な居酒屋も一人はさすがにツライものがあります
なんかバーっぽいのと探し回って見つけたのがこちら
ダイナッククラブ系列のお店のようです。
見た目はオーセンティックなバーだけど中はもっと気軽な感じ。
周辺にバーがない分賑わっているように感じました。


この後バスなので軽めにロングで。
アトランティスというオリジナルカクテルをいただきました。
淡いグラデーションが綺麗な、さっぱりしたカクテルでした。
ちなみに一人でも入りやすかったですよ。軽く一杯したいというときにどうぞ


アリーズバー
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13011515&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>



人気ブログランキングへ

紫陽花

2010-06-26 21:34:27 | 日記
買い物帰りにふと目についた紫陽花。
き~れ~い
雨でのお出掛けは鬱陶しいと思ってたんだけど思いがけず清清しい気分になりました
いいよね紫陽花。好き~。
雨に濡れてしっとりと。とくに紫とか青っぽいのが美しいですね。
梅雨時の外出もこんな楽しみがあるんですね。
どこかに見に行きたいな~。


人気ブログランキングへ

シャトレーゼ江坂店 (スイーツ 江坂)

2010-06-21 22:44:55 | グルメ 北摂
こちらはシャトレーゼのダブルシュークリーム(抹茶)です。
シャトレーゼは山梨のスイーツ店。品数多くしかも安いということでけっこうファンの人も多いみたい。
江坂にもありますよ~。


なかでも私のイチ推しはこのシュークリーム。
ビッグサイズなのに105円という嬉しいお値段
しかもダブルクリーム
いつもはカスタードとホイップの定番のやつにするんですが今回はちょっと冒険。
濃い目の抹茶カスタードとミルク味のホイップがウマ~
ファンが多いのも頷けます。


手土産にぴったりの箱入りのお菓子も種類が多くてオススメ。
洋菓子和菓子におかきもあるから用途に合わせて選べますよ。



人気ブログランキングへ


シャトレーゼ 江坂店
<script src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=27050863&user_id=33209" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>