きものと日々の出来事~♪

昭和63年から前結び着付け教室開催。きもの愛好家グループ「結の会」も主催

仁清祭りに行ってきました

2012-10-30 | お仕事

28日 午後 時間が空いたので、南丹市美山町の【仁清祭り】に行ってきました。

雨が降ったり  止んだり 10何年ぶりで27号線を走りました。

随分道も広くきれいになっている

間違えて 早々と左折して上林のほうに行ってしまい 引き返したり、うろうろ

2時間ほどかかってしまいました(笑)

 

   

美山町大野ふれあい館の前の テントのお店 

お昼はいつも麺類・・・の主人がラーメンを食べる器を物色

気に入った器は ちょっと浅くて 小ぶりなので  断念 

 

     

ふれあい館の中には仁清の国宝作品など パネル展

 

     

テレビの何でも鑑定団で 本物と鑑定された と いう【仁清の茶巾筒】

ガラスのケースに入って 展示してありました。

係りの方に尋ねたら OK だったので 写真を撮らせて頂きました。

     

    

丹波焼きと清水焼のコラボ展です。

清水焼のほうは写真をとり損ねました

雨模様にも関らず~~大勢の人出

 

美山方面初めての私・・・後ろ髪 を 引かれるような気持ちで会場を後にして

一度行って見たかった、かやぶきの集落へ

10キロ近く走ったかしら  

 

広い道添いに たくさんの観光バスが止まっている大きな駐車場

向側は タイムスリップしたような かやぶきの 家 家

 ところどころ 瓦 屋根の家があり~ちょっと残念   

  

でも、これを 維持するのは 私達にはわからない苦労があるんでしょうねえ

きれいな水の流れる溝の渕に 可愛いそばの花 が咲いていました

 

帰りは日吉町に出て9号線経由で ぐるっと一回り 

途中土砂降りの雨が降ったり まだ紅葉も早く杉の木の多い山々も霧にかすんで

墨絵のようでした。

 

 

 


地域力文化祭

2012-10-27 | お仕事

先週末、京都山科の清水焼団地で開催の【地域力文化祭】に参加しました。

   

【清水焼の郷祭り】とコラボです。

道の両サイドにはテントのお店が ズラ~

大勢の人出で まゆまろちゃんも狭い道を歩きにくそう 

 

 

 

   

地域力のテントはこんな感じで~~ちょっとお客様も少ない 

 

私達も、NPO法人平成きもの維新、花夢幻 、前結び宗家きの和装学苑京都府支部

結いの会、のコラボで参加です。

 

テントのお店には 帯板若竹、半襟、帯〆 帯揚、可愛い帯止めなど展示

清水焼のお祭りのほうが浸透しているのか・・・陶器のお店は賑やかだけど~~

私達のテントは横目で見ながら スル~する方がほとんど・・・

場所も狭く 見栄えもしないので 仕方ないけど

あまり売れなかった~~ アァ~ァ

昨年の会場は 【みやこメッセ】だったので 落ち着いてみてもらえたようだけど・・・

来年はどうするんだろう

 

午後1時から南の特設舞台で ミニ着付けショー

宝塚OBの会員さんによる 帯舞【お出でやす】等 等 ・・・

さすが 元、宝塚しっとり と 素敵

   

出演者勢ぞろいの写真

私は、解説していたので、演技の写真が撮れず残念 

どなたかに カメラを預けて お願いすればよかった・・・

 

 

   

終わってから 遅い昼食は 宮津のカレー焼きそば

団地の大通り東側の 町屋~~~無料休憩所の2階が私達の控え室

お腹がすいていたので写真も撮らず !!!  

カレー風味が 美味しかった

 

入り口のテントのお店で販売していた 亀岡? の 【ゆずサイダー】も

程よい酸味で 焼きそばのあと、さっぱりと美味しかったな~ァ 

こちらも、写真 撮ってない 

  

  

帰る前に 大急ぎで購入した たち吉の湯のみ 1980円が500円になっていたので

教室で 皆でお茶する時 使おうと思って 

 

先週は商工会女性部 全国大会と 週末の 地域力文化祭・・・

タイミング悪く リハビリで通っていた 鍼灸大学の 針治療を1ヶ月近く

休んでいたので・・・調子が悪い

 

自分ではリハビリのつもりだったけど・・・

長年、ステロイドを服用 (難病治療のため) していたので

全身状態を整えてもらうつもりが  逆に体のむくみがひどくなったようで~~

様子を見るためお休み・・・

体調的にはつらい 1週間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


先週は大忙しの日々

2012-10-22 | お仕事

先週は、【商工会女性部全国大会】が京都の国際会館で開催されました。

私達 京都北部の部員もバスを乗り合わせて前日から現地入り 

       

到着後休むまもなく~~資料の袋詰作業

何しろ2700名も参加との事で、大変な数量です

 

翌日の本番では他府県からのお客様を着物でお出迎え 

三和支部の会員は、私の京都の着付け教室の 講師さんの応援で

何とか時間に間に合うよう着付けできました。

  

三和支部のメンバーです。

 

   

  

京女連の小旗を振って駐車場でお出迎え

文字は お寺のご住職で有名な書道の先生にお願いして書いてもらったとの事・・・

どなたにでもお願いして、実現してしまう京女連~~恐るべし 

スタッフジャンバーの背中にもこの文字・・・

 

到着されたお客様は着物の列に ~まぁ!さすが!!!とか

きれいどころがおそろいで・・・とか、皆さん笑顔になられて~~

引き帰して写真を撮ってくださったり・・・苦労が報われた気がしました。

 

会場の入り口にもきもの姿の他の支部の方々が1メーター間隔で並び

丁寧に頭を下げてお辞儀・・・

 

 

 

でも、60台位のバスが到着するのに2時間以上かかって・・・

その間 立ちっぱなし だんだん足がだるくなり  

指先も足袋の縫い目が当たっても 痛く まるでエコノミー症候群みたい

太い足がますます丸太のようになって 

 

到着されるお客様で印象的だったのは、沖縄のお客様

 紅型模様のジャケットやベストを着て素敵でした

 

 

やっと最後のお客様を出迎えて、メインホールに行くと会員の主張発表の途中

その後は市田ひろみさんの基調講演・・・さすが、堂々としたものです。

私達は立ち見なので、足もだるく出たり入ったり

ホールの外は池のある庭園で噴水も上がって、お天気もよく~~癒される感じ

 

終了後は~又、又お見送り・・・

私達はピンクのスタッフジャンバーにお色直し  身軽になったので

次々出て行くバスに、両手に持った京女連の小旗を 全身で振って

  「お疲れ様~お気をつけて~」と声を張り上げ、 肩こりも少し解消

  

ほっとしたら 駐車場の木々も紅葉しかけていることに気がつきました。

 全部 お見送りが終わる頃はすっかり夕闇に包まれ

バスもライトをつけて走り去っていきましたが、北海道から沖縄まで

 帰着は何時になるんだろう・・・

 

帰ってから水曜 木曜 と足が筋肉痛

木曜日は振り替え着付け教室・・・あっイタタ と言いながらお稽古(笑)

 

週末 金曜~日曜日まで山科の【清水焼の郷祭り】とコラボで

【地域力文化祭】に参加です。

この件は、又後日~~ では、では

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


かぼちゃ?

2012-10-08 | 日記

朝の爽やかなお天気と、うって変わって・・・

先ほどから なんだか雲行きが怪しい  と思っていたら

又日が射してきたり・・・本当に 何とかと 秋の空です 

我が旦那様、昨日出来なかった 秋祭りの、のぼりかたづけに行きました。

私は 教室の掃除 

 

花壇の植木に かぼちゃのつるが巻きついているので・・・それも取り払おうと

思って行ったんだけど  よく見たら 小さなかぼちゃ  かわいい

        

これはちょっと引き抜くわけにいかないな~ぁ 

植えたわけではないけど・・・いつの間にか芽を出していた

こんなに涼しくなったし~~大きくなるかわからないけど、ちょっと様子を見よう~

 

   

教室の下のスナックのママさん、お花好きで 【松葉ボタン】を上手に 次々挿し木して

増やし こんなかわいい鉢植えをいくつも作ってくださいました。

 お店の前や、花壇のそばにも置いてあります。

 

お花自体は安いものだけど・・・こうすると豪華

センスの問題かな 

私も来年は 真似しよう 

 

 

 

    


衣替え

2012-10-01 | お仕事

10月、衣替えです 

今日は1日中 長じゅばんに半襟かけをして・・・肩が懲りました

私は暑がりなので、当分絽の長じゅばんに塩瀬や縮緬のはん襟です。

麻の長じゅばんは自分で 洗濯

 

7月、8月よく着た絽の小紋や母の形見の芭蕉風・・・

夏日のような日が続いたので9月まで着てしまった、藍染めおじや紬

塩沢紬の薄物・・・

みんなまとめて、汗抜き も かねて丸洗い

京都の悉皆屋さんへ出します。

 

夏物は信用できる専門家に任せないと、大変な事になりかねない 

昔、久し振りに着ようと出した小紋、 脇にくっきり汗じみ 

苦い思い出です・・・(手入れの価格をケチってしまったので )

 

先日、便利な街中の家に引越しされる、高齢の友人から さくら材の箪笥を

頂きました

2軒家があって、少しずつ道具を整理したいから・・・と

   

空き家に長い間 置いてあったから か 湿気のせいか

引き出しが 少し出し入れしにくい・・・

半月ほど我が家で風を通していたので、何とかスムーズに動くように

なりました。

 

悉皆屋 さんから帰ってきた着物から 入れてさせてもらって

大切に使わせて頂きます 

 

ところで  先ほど夜空を見上げたら・・・きれいなお月様が出ていました。

昨日の中秋の名月は、あいにく台風で見られなかったけど・・・

今日は十六夜  満月の日から48時間は お月様のパワーが

もっとも強いそうなので (10/2日まで) 心の中でお願い事をしました。