きものと日々の出来事~♪

昭和63年から前結び着付け教室開催。きもの愛好家グループ「結の会」も主催

ディナー会議

2011-11-21 | お仕事

 昨日は、急遽、着物ボランテァ【結いの会】の主要メンバーと、ホテルロイヤルヒルで

夕食をいただきながら会議、それぞれ、仕事を持つ身・・・

電話で話していても決まらない時は、夕食会議や、終夜営業のレストランで集まったりします。

         

来月23日に迫った福知山着物パーテイの打ち合わせです。

すでに、仙台、東京、埼玉、宮崎から予約をいただいていますが・・・

地元でもたくさんの方々に来ていただかなければと一生懸命食事もどこに入ったやら・・・

いまいち、ご参加が少ない~~

 

詳細お知らせします。 

  場所      ホテルロイヤルヒル福知山・2階 金襴の間

  受付      12:30分~

  ランチ     13:00~14:30分

  ショー     14:30~15:30分  

  料金      15、000 (お食事、飲み物、サービス料税込み)        

  主催      結いの会

  共催      NPO法人 平成きもの維新

同時募集  きものモデル募集 お気に入りの着物で、舞台に立ってみませんかませんか?

元宝塚トップスター【郷 ちぐさ】さんをおよびしています  

 着付け、貸衣装  無料です。  私たちも帯結び姿で出演します。

ホワイエでは帯結びギャラリー【結い展】 も開催します 

 皆さん、なにとぞ、なにとぞ、よろしくお願いします

 

又、一昨日は京都新聞で見たといってわざわざ新聞社に問い合わせて、電話を下さった綾部の方

詳細が聞きたいとのことなので 【ホテルロイヤルヒル福知山】でお会いしました。

このところ、毎日のように ホテルロイヤルヒル~~ (笑)

庭が綺麗で車も止めやすいし・・・

一緒にお茶をいただきながら、きもの談義、本当にきものがお好きなようで、【結いの会】にも入会してくださいました。

お友達を誘って、OKならきものパーテイにも出席してくださるそう・・・ うれしい 

いい相談をしてくださるよう 祈るばかりです。

           

ロイヤルヒルの庭の もみじが、こんなに赤く色ずいていました。

下には名も知らない・・・可愛い花がひっそり咲いていました


リハーサル

2011-11-12 | 日記

今日は12時15分から、三和荘で【三和ふれあいフェステバル】のリハーサルがありました。

リハーサルといっても、照明、音響さん、スタッフとの打ち合わせ~~

出演者は立ち位置の確認です。

今年は、振袖隊 が 皆さん赤ちゃんが誕生や 結婚式が間近 など

出場できない  でも華やかな場面もほしい

悩んだ挙句、私たち京都支部傘下の、元宝塚スターに出場してもらう事にしました。

皆さん、ぜひ見に来てください 

【帯び舞】と【四季の花】で華やぎを添えるつもりです。

 

リハーサルは、着装のメンバーで行ってきましたが

舞台の上で解説のリハーサルしながら、音響さんに 「ここ 音 大きく」とか~

「照明さん、ここで全体明るく お願い」とか~~今思い出したら・・・えらそうに  

皆さん、ごめんなさい 

 

元、宝塚スター生徒の出場が間際に確定したので、構成が出来たのが11月7日

今日は11時30分まで音響さんと照明さんに依頼するプリント( 照明、赤、音響、青文字) 

必死のパッチで作って・・・飛ぶように三和荘へ・・・疲れた  (神経が)

リハーサルにメンバーが全員揃うことがないので  私の苦肉の策

言うだけ言って、不完全なリハーサルのまま、教室へトンボ帰り 

舞台での不都合な部分の修正です。

いつものことながら、皆が頑張ってくれるので、本番は何とか格好がついています。

 

 

 

 

 

 


冬支度

2011-11-11 | 日記

今日(アッもう昨日) も寒い日でした。

暑がりの私も、さすがに胴抜仕立ての着物では寒くなって・・・

袷の着物を出したり、羽織や道中着を出したり  帯つきでは見た目も寒そうですものね(笑)

最近帯を楽しむためか・・・又羽織が注目されているようですね

でも, もう少し寒くなると、すっぽり被ってしまう道中着が、暖かくていいですね

 

毎日バタバタ忙しく、ちょっとバテ気味なので、今日は出かけずに箪笥の整理をしました。

ついでに、ありったけの長じゅばんに柄もの、色半襟をかけてクローゼットにずらりとかけました

これで一ヶ月は半襟に悩むことなく、色合わせを楽しめます

着物と違って、長じゅばんは裾が袋になる心配もないので、掛けておくと便利です。

 

ちなみに・・・喪服は同じ引き出しに一式、白い半襟をかけた長じゅばん、帯締め、帯揚げ、足袋、etc

を入れています。

ずぼらな私の収納方法です

 

 


お稽古

2011-11-10 | お仕事

11月9日、北京都教室の夜のお稽古は13日の【三和町ふれあいフェステバル】に

参加するため、主要メンバーの特訓~~~と新春早々に結婚式予定  の母娘さんのお稽古

              

どちらも、目的があるとグンと上達が早い

でも 留袖の襟がどうしても詰まってくるので、長じゅばんの背ゴムの下を1センチほどつまんで応急処置

お母さんだから ゆったりとした着付けがいいこと・・・「衣文の先を真っ直ぐ下げたら、ヒップすれすれを通る位

襟を抜いてくださいね」と言うと  やっと理解してくださったよう

襟も詰まらず、いい感じに着られるようになりました。

娘さんは、立て矢系の【紅梅】を練習

まだ一ヶ月以上あるし~~結婚式が楽しみです。


文化の日お城歩き

2011-11-07 | お仕事

11月3日、夏日のような晴天に恵まれ【福知山城きもの歩き】を実施しました(^O^)/

京都府、府民力推進課の女性のイチオシカフェと 地域力再生プロジェクトの採択事業です

どうなる事かと心配しましたが・・・風邪を引いて欠席した方々を除いて23名

集まってくださいました。 感謝、感謝

       

福知山駅、北口で集合写真 を撮り観光案内所へご挨拶。   駅のお客様もびっくり!

 

      

市役所には、見事な菊が~              

 

         

      やっと到着ピースポーズは、中学生  。 

 

                             

      暑くて 天守閣で 一休み  ・・・                                                  

       

お城の坂道、最年少の姉妹と一緒に   

            

    厚紙とは思えない~~すばらしい鎧 姿           

 

                

     40年ぶりに着物を着られた男性も~~なかなかの着こなしです

      

お城では桔梗の苗をいただきました。    

   

        

     昼食の蕪村弁当は宮津からデリバリー、 箸袋にはそれぞれ俳句が~美味しかったです

                     

食後は、ちりめん細工でバラのコサージュを作りました。 皆さん熱心に受講してくださいました。

会員は文化の日で半分以上が他のイベントに参加で5人しか出席できませんでしたが・・・

一般の方が大勢参加頂き嬉しかったです。

まだまだ着物を着てみたい方がいらっしゃる!と力強い思いです。

 

宮津、舞鶴、与謝野町、久美浜、そして大阪府松原市からの参加がありました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

新聞の報道もしていただき、何よりの一日でした