きものと日々の出来事~♪

昭和63年から前結び着付け教室開催。きもの愛好家グループ「結の会」も主催

ヤマボウシ

2012-06-23 | 日記

不摂生して風邪をひいてから、どうも体がすっきりしないので、南丹市の鍼灸大学へ

針治療に行ってきました。

9号線、豊田の信号から府道に入り、27号線も横切って ひたすら府道を走り

車も信号も少なく、道幅もそこそこ広いので~~走りやすい

 

いつも、ここは何だろう と思いながら通る地域  

三角洲のような芝生に 枝垂桜の若木が6本並んでいたり・・・

きれいに下刈りもしてあるなだらかな山  ヤマボウシが咲いていました。

       

 えっ今頃 と車を停めて近く迄行ってみました。

     

ヤマボウシが3本、近くには4月頃 通りすがりに見ていた、枝垂桜が6本、杉も(名前忘れた)

【天皇陛下御在位十週年記念】の標識がありました。

 

どうりできれいに手入れしてあるのね  と独り言を言いながらあたりを見回すと

こんな標識もありました。

    

このあたりは【実勢地区】・・・

こんな山の中に14年前天皇陛下がお見えになったのかしら 

やまぼうし~~ 5月の花と思い込んでいたけど・・・6月 7月ごろ咲く花だそうです。

 

帰りに胡麻駅にある【胡麻の郷】だったかな  

駅前には、銀行のATMや郵便局もあるのでよく立ち寄ります。

珍しい野菜が陳列されていました。 始めてみる野菜 (?_?) 

 【コールラビ】と教えてくださって、煮て食べたりサラダでもいいですよ  との事

葉っぱ付き3個100円、葉っぱなし4個120円

葉っぱは 小松菜のような感じだけど、何故か 美味しくない との事で4個のほうを購入

昨日、ソーセージやにんじん、ジャガイモ、等とポトフにしました。

ブロッコリーの茎のような感じで お味もまあまあでした。

   

 


陶銀カップ

2012-06-18 | 日記

2日ほど前、着付け教室から帰ってきたら・・・

テーブルの上に紺色の小さな箱が2ヶ置いてあって、主人が にや にやしていた。

大阪に嫁いでいる長女が 贈ってくれたらしい 

父の日のプレゼントだと思い「良かったね~ぇ」と言っていたら、私のもあるらしい

いそいそとあけてみると・・・地味だけど かわいい ぐい飲み風カップ

           

中に入っている説明書を見ると、本銀のプレートに文字を彫りこんだ【陶銀カップ】

左のほうは私の名前の一字 【美】という文字   右は主人の名前の一字  【峯】

この文字は金属工芸作家さんの【中大路 優】さんが 一つずつ手彫りで仕上げたもの 

 

器は 陶工、坪倉光男さんによる、ロクロ形成の【伊賀焼】

手の中にすっぽり入るかわいい 陶器 これで何を飲もうかな~ぁ 

まあ しばらく食器棚に飾って置こう 

 

娘の気持ちが嬉しくって・・・でも

子供達に買ってもらって 喜ぶ年になったんだなあ~とちょっと自分の気持ちの変化に

驚いてしまった 

 

 

 


久し振りの大阪

2012-06-11 | お仕事

風邪でダウンしていました 

手洗いと うがいを徹底しているから、私は風邪を引かないのよ と自慢していたのに

不摂生して手も洗わず食事したり、エアコンつけたまま眠ってしまって・・・

咳が出てとまらない 

そんなこんなですっかり遅くなりましたが、研修と認定式のことです。

 

前結び宗家関西合同研修、今回は、難波府立体育館  

ピータイルの床 じかに座っての研修で体が冷えたのも風邪の原因の一つ

          

研修の帯結び【立矢花太鼓】 若い方の振袖や訪問着向きです。

学苑オリジナルの夢ベルト(3本紐のようなもの)の使い方と飾り紐の使い方を

改めて確認です。

           

50センチぐらいの長方形の布扇を扇だたみ、夢ベルトの3番に挟んだら・・・

こんなに華やかに変わりました。

 

翌日の認定式は、大阪北区の丸ビル第一ホテル・・・始めてのホテルです。

     

10年近く JR尼崎駅直結のホテルで 開催していたけど・・・何故か変更 

ホテル担当者の方も様子がわからず、少しギクシャクしましたが、何とか無事進行しました。

        

懇親会は 理事長と同じ席で、男性着付けの 体系による工夫話に花が咲き

猫背で、はと胸なので普通に着ると 襟すかしスタイルになってしまう  とおっしゃって

手早く着るためにも、長じゅばんと着物の襟肩あきにスナップをつけて

(マジックテープではかさばるからNG)

一緒に ガバ!と着てしまう・・・襟元がはだけてしまう男性に教えてあげてください!との事。

 なるほど自分の体系にあった着方の工夫です。

普段のお稽古ではわからない事で、ちょっと得した気分 

 

 

 

こちらは、アメリカ ボストンからご出席の方々 

向かって 右端の方が先生で、三重県の支部長の元で資格を取得

渡米されて4年?になるとの事

不慣れな他国で生徒さんを育成され・・・頭が下がります。

これからも、どんどん着物の魅力を世界に広めて頂きたい...

近頃、海外の方のほうが、着物のヨサをよくご存知みたい・・・ (苦笑)

 

  

副学苑長の着物は白大島の単衣、帯は袷の帯、6月も頭なので皆さん 色 いろ

私はいつも 6月の初めは迷いながら、先取りと決め込んで夏帯を締めます。

   

墨絵の、蓑がさでいかだ下りの模様の訪問着に 蛇の目傘模様の 変わり絽つずれの袋帯

着物は20年前のものだけど、帯だけ新調して 大河ドラマの衣装を手がけている

西陣の問屋の社長さんの見立て・・・まるで雨を期待しているような いでたちになってしまいました。

帰りの電車でが降りだしたので・・・やっぱり  と思っていたら

何とか到着時は止んでくれたので、やれヤレでした。

 


ネイルを着替えました~(笑)

2012-06-02 | お仕事

2日3日は、前結び合同研修と認定式のため大阪行きです

認定式の後は懇親パーテイがあるので、皆さんおしゃれをしてこられるのに

ネイルがはげそう・・・

うっかりネイルサロンの予約を忘れてた~~

とりあえず、いつものネイリストさんではないけど~~きれいにやり変えてもらいました。

      

よろしくね  と椅子に座ったら・・・ どうしますか ? と聞かれて はたと困った 

いつもは、ほとんどお任せで 何も考えていなかったので・・・

 

ピンクベージュに墨絵のつけ下げを着る予定なので、ちょっと色を抑えて

紫がかったピンクのラメを斜めに入れて・・・ (私、斜めがすきなんですよ)

でも、ちょっとしまりがない感じ  ピンクの細い線を入れたらどうかしら 

ヤレ ヤレ 何とかはっきりしてきた

 

そうだ  星のシール2~3本の指につけて 星空みたいになんて注文ばかり

ネイリストさん、うるさい客でごめんなさい

 

  

           

終わってから、研修に持っていく お道具を 教室に取りに行ったら、猫の額ほどの花壇に

白いバラが咲いていました 

一生懸命考えて~~ちょっと疲れた 頭と 心 なんだか 癒されるようで ホットして帰ってきました。