きものと日々の出来事~♪

昭和63年から前結び着付け教室開催。きもの愛好家グループ「結の会」も主催

先週は大忙しの日々

2012-10-22 | お仕事

先週は、【商工会女性部全国大会】が京都の国際会館で開催されました。

私達 京都北部の部員もバスを乗り合わせて前日から現地入り 

       

到着後休むまもなく~~資料の袋詰作業

何しろ2700名も参加との事で、大変な数量です

 

翌日の本番では他府県からのお客様を着物でお出迎え 

三和支部の会員は、私の京都の着付け教室の 講師さんの応援で

何とか時間に間に合うよう着付けできました。

  

三和支部のメンバーです。

 

   

  

京女連の小旗を振って駐車場でお出迎え

文字は お寺のご住職で有名な書道の先生にお願いして書いてもらったとの事・・・

どなたにでもお願いして、実現してしまう京女連~~恐るべし 

スタッフジャンバーの背中にもこの文字・・・

 

到着されたお客様は着物の列に ~まぁ!さすが!!!とか

きれいどころがおそろいで・・・とか、皆さん笑顔になられて~~

引き帰して写真を撮ってくださったり・・・苦労が報われた気がしました。

 

会場の入り口にもきもの姿の他の支部の方々が1メーター間隔で並び

丁寧に頭を下げてお辞儀・・・

 

 

 

でも、60台位のバスが到着するのに2時間以上かかって・・・

その間 立ちっぱなし だんだん足がだるくなり  

指先も足袋の縫い目が当たっても 痛く まるでエコノミー症候群みたい

太い足がますます丸太のようになって 

 

到着されるお客様で印象的だったのは、沖縄のお客様

 紅型模様のジャケットやベストを着て素敵でした

 

 

やっと最後のお客様を出迎えて、メインホールに行くと会員の主張発表の途中

その後は市田ひろみさんの基調講演・・・さすが、堂々としたものです。

私達は立ち見なので、足もだるく出たり入ったり

ホールの外は池のある庭園で噴水も上がって、お天気もよく~~癒される感じ

 

終了後は~又、又お見送り・・・

私達はピンクのスタッフジャンバーにお色直し  身軽になったので

次々出て行くバスに、両手に持った京女連の小旗を 全身で振って

  「お疲れ様~お気をつけて~」と声を張り上げ、 肩こりも少し解消

  

ほっとしたら 駐車場の木々も紅葉しかけていることに気がつきました。

 全部 お見送りが終わる頃はすっかり夕闇に包まれ

バスもライトをつけて走り去っていきましたが、北海道から沖縄まで

 帰着は何時になるんだろう・・・

 

帰ってから水曜 木曜 と足が筋肉痛

木曜日は振り替え着付け教室・・・あっイタタ と言いながらお稽古(笑)

 

週末 金曜~日曜日まで山科の【清水焼の郷祭り】とコラボで

【地域力文化祭】に参加です。

この件は、又後日~~ では、では