きものと日々の出来事~♪

昭和63年から前結び着付け教室開催。きもの愛好家グループ「結の会」も主催

ドッコいち!無事終了

2012-05-01 | お仕事

        

夏日のような 晴天に恵まれ 福知山御霊公園一帯で、手作り市や手作り体験など

にぎやかに「ドッコいち」が開催されました。

 

私達、「結いの会と前結び宗家きの和装学苑」もブースの空きがあるから~~

と聞いたので、急遽 帯結び無料講習会をさせて頂きました 

本部席の横にビニールシートを敷いて、【一味違う浴衣の帯結び】 横目でみながら通り過ぎる人・・・

ちょっと声を掛けると、立ち止まって~~午前中に5人体験して頂きました。

皆さん浴衣だけでなく普段の着物にもいいね と結構楽しそう 。良かった

         

写真は交代の講師さんがお太鼓の上で帯の巻き方を指導しているところ~~

おしゃべりしすぎて~~疲れて~木の下で休憩している時撮った写真、肝心の生徒さんが陰で見えない 

 

午後からは手作り甲冑隊さんと【城下町をめぐるツアー】で 街歩き。

ゴールデンウイークで家族旅行や畑仕事で足を痛めた とか ドタキャンがあって、人数が減ったから・・・と

副会長が迎えに来て、無料講習は 一時中断  街歩きに参加です。

おいで頂いた方、申し訳ございませんでした

 

   

ゆらのガーデンの前で お城をバックに出発待ちの写真です。(こちらは、私ではありませ~ん)

手作り甲冑隊さん30人参加と聞いていたのに・・・2人だけ (苦笑) 結いの会も7人でちょっと寂しい

 

          

 新しくなった 歩道橋  太鼓橋のようで素敵

 

     

足立音衛門さんの裏門、(旧松村邸) 洋館をバックに全員で記念撮影。

(現在はくりを使ったケーキなどインターネットでのお取りよせで大繁盛との事)

 

要所 要所で説明があり、福知山にいながら知らない事が一杯 

    

自民党総裁の 谷垣さんのお父様の実家、今のシャッターに替わる【大戸】ロープで上げ下げするようになっていた!

 

           

治水記念館には、5月人形がいろいろ、大きなのぼり旗もいろいろ 展示してあり、谷垣宅と違い

持ち上げて引っ掛ける 大戸もありました。 昔の人はすごい

 

  

御霊神社の前で結いの会のメンバー記念撮影 

  

特別に見せていただいた 神殿の中に掛けてある 【松尾芭蕉】の俳句

福知山に来られたんだ~とびっくり

日差しが強くて、ちょっと大変だったけど・・・有意義で大変勉強になりました。

 

無料講習のブースに帰ったら、本部の方が一人講習希望の方がありましたよ わーあっ どうしよう

       

 またまた、副会長がお昼食べていないから~と三和町の野菜を使っているという

 みわちゃん焼きそばとたこ焼きを買ってきて、皆で食べました。(私はお腹一杯で食べなかった)

なかなか美味しかったそうです。

市中心市街地活性化協議会の皆様、ドッコいち実行委員会の皆様、手作り甲冑隊の皆様

大変お世話になりました。有り難うございました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿