きものと日々の出来事~♪

昭和63年から前結び着付け教室開催。きもの愛好家グループ「結の会」も主催

横川公子先生講演会

2016-12-05 | お仕事

  一年は早いですね もう12月も5日目

  気分だけは だんだん忙しくなってきました 

 

  先月末、烏丸京都ホテルに「きもので楽しむ 都 鳥】主催の講演会とお食事会に行ってきました。

 

  いつもなら 車で京都まで突っ走るところだけど…

 金曜日で 10時開場なので、途中 通勤ラッシュで混むかも と園部まで車で行きました

  JR園部駅の周りには 一日500円で停められる 駐車場がいっぱい

           

  

   二条駅まで快速電車  乗車賃ワンコイン で  乗車時間35分ほど… 

 

   タクシー代 1000円    ゆったり楽に 行ってきました。

 

 

           

  講師の【武庫川女子大学生活環境学部教授・横川公子先生】

       《服装における美的表現》

     文字文様に託された世界ー衣服の文様ー

    と題してのお話で、難しい題とは裏腹に とてもかわいい謙虚な先生で

「着物を着て来てください」と言われたので、「一か月ほど身のこなしや所作を研究してきました」

  と にっこり 「この後 授業があるのを忘れていたんですよ」…エッ

      

   「このまま授業に出るため 宝ずくしの小紋を着てきました」と 素敵な お着物姿。

  くしくも 私と同年生まれ 偉ぶらず 控えめな姿…心に ズンと響きました

 

 

       

  となり どうしになった方の お着物も宝ずくしの小紋

  赤く映ってしまいましたが 地色はグレーで雰囲気の違う宝ずくし…上田留美子先生作

 

    

    

     

   講演会後、全員で 記念撮影  いつの間にか 横川先生はお帰りになって写っていません

  後列 真ん中が 【きもので楽しむ 都 鳥】主宰で染色家の 上田 留美子先生

  前列右が私の支部所属の 着付け師範で 上田先生の娘さん  R,Nさん

    久しぶりの再会です

  

    

 もう一人懐かしい 再会 左端10年振りにお会いした、京都教室にお稽古に来られていた 加〇さん

 向かい側の席で お互い初めてきずいて「アラッ」と同時に歓声

  刺繍屋さんなので お仕事のつながりで参加されたそうで、びっくり

 

     

     終了後の 加〇さん達。又の再会を約して会場を後にしました。

 

    帰りも タクシーで二条駅まで

  高齢者の事故が 問題になっている この頃 これからは この移動方法がいいかも

 

 昔、娘に 中年暴走族と笑われていたけど、

  今は シルバー暴走族 と言われかねない  ですよね 

 

 

 

  お手数ですが クリックよろしく

  お願いします 

            

 

       


 

  

    

  

 

  

    

 

  

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿