初霜 2010-10-19 10:15:59 | Diary とうとう初霜が降りました寒っ! 寒い寒い冬は もうそこまで。。。 放牧場もうっすら白くなって 牛たちもさすがに 朝晩は牛舎で過ごしています そろそろ 雪虫も飛んでくるかな 群馬で買った来た 食パンミックスで 朝食にパンを焼きました ちょっとしっとり過ぎ みんな残して学校行きました ブラウニーは完璧分量間違えて 超パサパサに 時差ボケなんてないから なんだろ。。。 気温ボケ?? 寒いし。。。 群馬は暖かかったし。。。 お弁当はこんな感じで 日常にスイッチオンしなくちゃ « 帰って帰る | TOP | 坊ちゃんかぼちゃのプリン »
14 Comments(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 寒ーいですよね!! (みかん) 2010-10-19 11:29:41 本当に寒いですね私の地域は霜はまだですが・・。そろそろですね朝、起きるのが辛くなりましたパンもブラウニーも美味しそうだけど~東京から帰ってきた友人は気温差で体調を崩してダウンしそうだと言っていました。暖かくしてお過ごし下さい 返信する Unknown (春夏秋) 2010-10-19 12:19:51 霜?!ですか?やはり北海道は全然違いますね。霜ってこちらは多分12月半ばかなあ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン 一気にそちらは冬ですね!!Cherryさんでも失敗?することあるんだ!なんだかちょっと安心しました(ごめんなさいね)薪ストーブバンバン焚いて暖まってください♪ 返信する Unknown (望岳庵) 2010-10-19 12:38:00 子供たちに、ごきょうだいやご両親に、そして友だちもちろん、一番はオットさんにあふれる愛情がいっぱいで周りの人々がみんな幸せいっぱいになってブログにお邪魔している私たちも幸福感いっぱいになりますネ毎日おじゃまするのが楽しみです 返信する お帰り~ (june) 2010-10-19 13:03:00 気温差は体にキマスよ風邪引かないようにね。。そうそう寒くなるので、手編みのソックスなんて履く?私も編むんだけど‥(最近ソックス編みません)母が編むので編んで送ってもらうョ老人クラブで人気のソックスです暖かくて一度履いたら止められないそうです~アメリカのパターンだから?!お洒落な感じもします 返信する 霜っ! (恵比寿屋) 2010-10-19 19:50:10 こちらはやっと車のエアコン切って、窓を開けるようになりました・・・パンは普通にみえますが・・・子供さん達はグルメですね~ 誰のせい?^^あ、そうそう最近 ヤギ ブームって知ってました?ヤギ カフェ とか 返信する Unknown (KmkmY) 2010-10-19 20:01:00 初霜ですか…。こちらは寒くなってきたとは言えども,霜なんてまだまだ考えられません。あの…「雪虫」ってどんな虫ですか??? 返信する みかんさんへ (cherry) 2010-10-20 10:39:02 やっぱり気温差のせいだったんだ。。。この失敗は。。。なんて急激に冷えますね。もうストーブから離れられません 返信する 春夏秋さんへ (cherry) 2010-10-20 10:43:50 12月半ばはたぶんもう真っ白寒くても、雪が降ったり道路が凍らないとまだ冬の実感はなく秋だわ~~って感じでいます失敗は実はしょっちゅうで焦がすとみんなの反応は「またか。。。」です昼間はストーブ独り占めです 返信する 望岳庵さんへ (cherry) 2010-10-20 10:48:28 そんな風に言って頂けると本当にうれしいです日々の暮らしの中の幸せのお裾分けこれからも寒~~い北国から大切な1日1日の暮らしをお送りさせてください 返信する juneさんへ (cherry) 2010-10-20 10:53:02 お母様の手作りソックスを頂けるの?すっごくうれしいですいただきに行きながらご挨拶もしたいけど、もう峠は雪の便りが。。。足が温かいと体も温まるよねお願いしちゃっていいのかな 返信する 恵比寿屋さんへ (cherry) 2010-10-20 10:59:02 エアコンからヒーターにチェンジしたのはいつだったかしらグルメなのかな「残す」という手段ですからね「まずい」とも言えないんでしょうけど。。。でもまずくはないですよあくまで「しっとりし過ぎ」ですヤギ カフェですかヤギが放し飼いとか放し飼いのヤギの中のオープンカフェ行ってみたいですねうちでも出来ますか今度調査に出かけてみてくださいで詳細を教えて下さい 返信する KmkmYさんへ (cherry) 2010-10-20 11:03:46 雪虫って雪の降る前触れみたいに飛び交う小さい虫です白い綿みたいにふわふわふわふわたくさん飛びますドリカムの歌でありますよ題名忘れちゃったけど「雪虫と踊ろう~ 白い花の到着待って~」って彼女は北海道の人ですもんね 返信する Unknown (emi) 2010-10-21 02:51:56 いつもは、もっと早くに霜がおりているのかしら?静岡もまだ暖かく、日中は長袖一枚だったり、半袖の方もいますね! 返信する emiさんへ (cherry) 2010-10-21 08:16:15 例年よりは遅いのかな?気温もいつもよりは暖かい気がします。家の中では長袖一枚ですが外へ出るときはもうニットが必需品です。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 post a comment サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私の地域は霜はまだですが・・。
そろそろですね
朝、起きるのが辛くなりました
パンもブラウニーも美味しそうだけど~
東京から帰ってきた友人は気温差で体調を崩してダウンしそうだと言っていました。
暖かくしてお過ごし下さい
やはり北海道は全然違いますね。
霜ってこちらは多分12月半ばかなあ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン
一気にそちらは冬ですね!!
Cherryさんでも失敗?することあるんだ!
なんだかちょっと安心しました(ごめんなさいね)
薪ストーブバンバン焚いて暖まってください♪
もちろん、一番はオットさん
あふれる愛情がいっぱいで
周りの人々がみんな幸せいっぱいになって
ブログにお邪魔している私たちも幸福感いっぱいになりますネ
毎日おじゃまするのが楽しみです
気温差は体にキマスよ
風邪引かないようにね。。
そうそう
寒くなるので、手編みのソックスなんて履く?
私も編むんだけど‥(最近ソックス編みません
母が編むので編んで送ってもらうョ
老人クラブで人気のソックスです
暖かくて一度履いたら止められないそうです~
アメリカのパターンだから?!
お洒落な感じもします
パンは普通にみえますが・・・
子供さん達はグルメですね~ 誰のせい?^^
あ、そうそう
最近 ヤギ ブームって知ってました?
ヤギ カフェ とか
こちらは寒くなってきたとは言えども,霜なんてまだまだ考えられません。
あの…「雪虫」ってどんな虫ですか???
この失敗は。。。なんて
急激に冷えますね。
もうストーブから離れられません
寒くても、雪が降ったり
道路が凍らないと
まだ冬の実感はなく
秋だわ~~って感じでいます
失敗は実はしょっちゅうで
焦がすとみんなの反応は
「またか。。。」
です
昼間はストーブ独り占めです
本当にうれしいです
日々の暮らしの中の幸せの
お裾分け
これからも寒~~い北国から
大切な1日1日の暮らしを
お送りさせてください
すっごくうれしいです
いただきに行きながら
ご挨拶もしたいけど、
もう峠は雪の便りが。。。
足が温かいと体も温まるよね
お願いしちゃっていいのかな