goo blog サービス終了のお知らせ 

Cheersブログ

沖縄初のチーズ専門店Cheers!(チアーズ)
チーズの豆知識や入荷情報をお届けいたします

事業譲受のお知らせ

いつもチアーズをご愛顧いただきありがとうございます

さて、この度、チーズショップチアーズ!!代表野倉清隆より、チーズショップチアーズの事業を
加藤輝絵(チアーズ店長)が5月より譲受いたしました。
これにより、系列店チーズbarティンガーラとは独立した 単独の店舗となりますが、新たな体制で皆様のご期待に沿えるよう
誠心誠意努力いたす所存でございます。
これまでと変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2017年7月
  チアーズ 代表 加藤 輝絵

短縮営業のお知らせ

2016年02月19日 14時35分16秒 | 日記
こんにちは

那覇市 チーズショップ チアーズより
来週の短縮営業のお知らせです。

2月22日(月)は
19時閉店の短縮営業とさせて頂きます


よろしくお願い致します。




春の毎週金曜日、お楽しみのこちら


春限定・北海道産『さくら』入荷しておりまーす

沖縄の寒緋桜もちょうど今見頃ですね
お口の中でも桜を楽しんでください

色々と大変な一日。

2016年02月10日 19時09分33秒 | 日記
こんばんは! チーズショップ チアーズです

本日は「朝からショックな事が重なっている店長kato」です

みなさま、本日は月に一度のお楽しみ!

「白いプリン」入荷日!


ですが・・・


北海道荒天の影響でまだ届いておりません

しかも、いま、どこにあるかも不明だそうです

現在捜索中で明日、運送会社より連絡が入りますので

分かり次第、ブログやフェイスブックにてお知らせいたします


そして、ショック第二弾!


昨日、ショーケースのガラスを交換いたしまして
交換後初営業の本日、綺麗になったガラスを確認し、
ウキウキ気分でチーズを並べようと思ったら…


ショーケース内のパーツが足りない……


足りないと、チーズが並べられない!


と、言うことで現在施工業者待ち…

パーツが見つかればすぐ直りますますが
もし、パーツが見つからなければどうなるのやら…


と、言うことで、現在ショーケースにチーズが入っておりませんが
別の冷蔵庫にたくさんありますので
スタッフまでお声かけ下さい

と、言うより、こちらからお声かけいたします

ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します

那覇市初!チーズ検定開催

2016年02月01日 21時00分50秒 | 日記
3月6日(日)「チーズ検定」那覇で初開催!

チーズプロフェッショナル協会主催の検定で
対象は「チーズが好きな方ならどなたでも♪」

合格者には「コムラードオブチーズ」認定と
バッジが授与されますので
飲食店や小売業でチーズを取り扱っている方には
特におすすめな検定ですよ(*^-^*)

もちろん「チーズ好き」な皆さんならどなたでも
受験できますのでご安心を♪

試験は事前に送られてくる「テキスト」から出ます。
もちろん初心者さん向けに作られているので
読みやすくなってます!


試験前にはテキストにそって私katoが
みっちり講習を致しますのでこれまた安心です♪
(当日、試験会場にて)

試験が終わったら、検定に出てきたチーズを
囲んで懇親会もやりますよ~☆
共に試験を乗り切った皆でワイワイやりましょう♪
チーズ仲間も増えますしね~(^_-)-☆

「チーズ好き」の皆さん!
チーズの事、いろいろ知ると、買い物に行ったときや
外食でチーズ盛り合せが出てきたときなど、
チーズの見方が今までと変わって楽しくなりますよ

「好きだけど、よくわからない」ではもったいない☆
「好きだから、もっと知りたい」へ♪
katoがお手伝い致します(^^)/


チーズ検定の詳細、お申し込みは
チーズ検定のホームページをご覧ください
http://cheesekentei.com/


「試験会場」は「沖縄産業支援センター」がkatoの担当です
締切は2月15日です

基礎セミナー無事終了

2016年01月24日 20時59分43秒 | 日記
こんばんは! 那覇 新都心 チーズショップ チアーズです

本日のブログ担当は「寒すぎて鼻が冷たい」店長katoです

しかし、まぁ 寒い。

katoは出身が名古屋ですので、冬場の0℃前後の気温には慣れてはいるんですが

チアーズオープンより早6年…
体はすっかり沖縄仕様

もう、寒すぎて寒すぎて顔と手足が真っ白です

しかも店内には
現在人気ナンバーワン、売れっ子生ハムの「ハモンセラーノ」さんが
ショーケース上に鎮座されておりますので
ストーブ焚いて店内を南国仕様にするわけにもいかず、

ただ、ただ、この寒波が過ぎ去るのを
両手をこすり合わせながら耐え忍んでいるのであります


噂の売れっ子「ハモンセラーノ」さん



それはさておき……


「チーズの基礎セミナー」第一回目が本日、無事終了いたしました

定員15名さまの予約でしたが、満席



チアーズがオープンして6年半、こんなに集まったのは初めてでした
沖縄にもチーズ文化が浸透してきたのを実感し、密かに感動しておりましたkatoでございます

第一回目はチーズの歴史、ミルクのお話し、チーズの造り方、チーズの種類のお話しをしました

皆さん一生懸命メモをされている姿をみて嬉しくなったkatoは
予定外の小ネタも色々と喋り、「そんなに喋って時間が足りるのか…」とスタッフ金城をハラハラさせてしまいました

途中、実際にチーズを作ってみたり、いろんなタイプのチーズを食べたりしながらの
楽しい2時間はあっという間!

次回の2月21日のセミナーへそのまま申込をされる方も多く
気を緩める間もなく、次回セミナーの資料作りに余念がないkatoです

次回は国別のチーズのお話し、チーズの切り方、食べ方などをお話しします

現在3席空いております、興味のある方はぜひご予約ください

今回のおさらいもしますので、1回目でてなくても大丈夫ですよ~


そして、3月はいよいよ「チーズ検定

那覇では初開催! しかも担当は私、店長katoです

試験官&事前講習の講師も務めさせていただきます

興味のある方は検定ホームページをご覧ください→「チーズ検定」ホームページ

では、ではそろそろ寒くて手がかじかんできましたので
この辺りで失礼いたしまぁ~す





LINE@

LINE@始めました!
入荷情報やセール情報など色々とチアーズ情報お送りいたします♪
商品のお問い合わせにもご利用いただけますよ☆
お友達登録クーポンもありますので是非ご登録を(^^)/