goo blog サービス終了のお知らせ 

お花畑を歩いているよ

音・香り・陽の温かさを感じながら

HAPPY NEWS

2007-02-12 23:42:16 | BOOK

今日はゆっくりする時間があったので

最近の新聞スクラップの整理をしました。

 

今月の28日締め切りの

「HAPPY NEWS」という本のキャンペーン。(日本新聞協会)

に出してみようかなーって思って

 

読んで幸せな気分になる記事やニュースのスクラップは

もう何年間も集めてはいたんですが、それは応募する為じゃyなくて

自分の為にだけに。

 

でも、2005年この本と出会い、

なんか・・・つながってるーって感じさせてもらえたんです。

 

それは2005年の誕生日に友達のkちゃんから

この「HAPPY NEWS」という本プレゼントしてもらったんです

 

なんとその本の帯びには・・

ミスチルの桜井さんのコメントが書いてありました。

 

「新聞の片隅でHappyはこんなにも慎ましく咲いている、

ゆがんで見えている世界は実は錯覚で

僕らはHappyが敷き詰められたふかふかのカーペットの上を

今日も歩いているもかもしれない。桜井和寿」

 

あの時、桜井さんのコメントを読んだだけでもすごく感動したし、

この本を開けて読んでみると日本中のたくさんの人が

さまざまな新聞記事で、身近な幸せを感じ

心が温まっているんだなーって知る事が出来たもの感動でした

 

確かに新聞を見ていると目を背けたくなるニュースの方が

多い様に感じるけど、それはまれに起きる特別な事であって

桜井さんが思うように、温かいニュースの記事だけに目を向ければ

ハッピーが敷き詰められたふかふかのカーペットの上にいて

身近に幸せはいっぱいあるんだろうなーって私も思っています。

 

今日、スクラップの整理をしてて応募してみようかな?って

思える記事を1つ決めました。

締め切り日までにコメントを書いて、応募してみようと思いました

 

友達のNちゃんやkちゃんも応募するのかな?(笑)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハガユス

2007-02-11 23:24:35 | BOOK

今日、予約してきました。

ミスチルの「HOME」じゃなくて・・・

 

編集長・森田恭子さんの「LukuyRaccoon vol.21」をです。

(2月27日発売)

 

発行部数が少ないし桜井さんが表紙だと売り切れちゃうかな?て

どんどん心配になってきちゃって(笑)

でも・・・これで一安心

 

そして今日、森田さんのHPの日記を読んだら

「みなさんに予約しました楽しみですとメールをいただいてうれしいんですが、

まだテキストが揃ってなくて・・・原稿が書き終わってないんです。

なので・・・ハガユス(はがゆい)です」って(笑)

 

そして、テキストがまだ揃ってないので

昨日、編集後記を先に書いてみましたって書いてありました。

 

日記を読んでて「クスッ」と笑えたし

vol.21がますます楽しみになってきました。

 

話は変わるんですが、今日あるテレビで

開運アイテムの話を聞いたんですが

人間関係を上昇させる食べ物には

 

「ブロッコリーとトマト」なんですって

(初めて聞いたけど・・・)

 

今はチケット運(人間関係か?)も上げたいから

信じ込んで、なるべく食べてみようと思いました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりと

2007-01-31 23:47:35 | BOOK
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする