engram 記憶の痕跡

日本の正しいお辞儀 反日左翼や似非日本人の撲滅 間接侵略の手先マスごみ糾弾

NHK 朝ドラ「あさが来た」ヒロインが生きた時代の礼法の本より*お辞儀・礼法・礼式・敬礼*所作のすり替えは意図的ですか?

2018-02-03 | 芸能界の劣化が気持ち悪い


昨今のNHKのドラマに登場するコンスや股間をおさえたヘンテコなお辞儀と比べてみましょう。

  

 



___________
2014年 NHK 朝ドラ「花子とアン」の主人公・花子のモデルとなった
村岡花子(安中はな)が女学生だった頃のマナー本に掲載のイラスト


【1903】明治36年 中島義弌 著「新撰女子作法書」より





★明治時代まで遡らなくても、今世紀に入るまでは、
このイラストにあるようなお辞儀(敬礼)を
ごく自然にしていましたよ。



史的引用や細部にこだわった伊丹十三 監督の目にはとまらなかった「コンス」
あげまん(1990年・東宝)
 

   

【TVCM】共創共生「美しきふるまい 金沢」 篇

 



ちょいと昔の映画(日本映画黄金期の作品)を見れば
美しい立ち居振る舞いがふんだんに出てきます。

 

 




昨今、テレビや映画、舞台上で蔓延する、
とりあえずの手重ねポーズ、
重ねた手をキープ、
そのままのポーズで頭をさげる。
人間なのに、まるで手足の動きが不自由な人形のようだ。
(無理やり口角を上げて、はりついたような微笑み)




__________


NHK あさが来た【伝統文化の背乗り】コンスが登場!…というかw もう、これ、確信犯でしょ!
〜〜〜〜〜
2015年「あさが来た」
今井あさ(いまい あさ) → 白岡あさ(しろおか あさ)
1849年(嘉永2年)生まれ
1888年(明治21年)加野銀行開業
〜〜〜〜〜
広岡浅子 廣岡淺子 ひろおか あさこ
1849年10月18日(嘉永2年9月3日) - 1919年(大正8年)1月14日)
__________

NHK朝ドラ べっぴんさん

__________
下田 歌子(しもだ うたこ、出生名:平尾 鉐(ひらお・せき)
安政元年8月9日(1854年9月30日) - 昭和11年(1936年)10月8日)
下田歌子小伝 - 実践女子大学




とき色の方の所作の変遷

日本の礼法のお辞儀(1)明治・大正・昭和 礼法の本より
__________

【1903】明治36年 中島義弌 著「新撰女子作法書」
中島義弌… 一般家庭向け、学生向け、ルビ付きの読みやすいマナー本の著者
(明治30年発行のものから5冊確認)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿