engram 記憶の痕跡

日本の正しいお辞儀 反日左翼や似非日本人の撲滅 間接侵略の手先マスごみ糾弾

【沖縄の声】特番!沖縄タイムスがラジオ局・我那覇氏らの番組に圧力!取材依頼は受けるべきか・受けざるべきか[H29/9/23]

2017-09-23 | マスごみ
メディア戦争 報道テロ



■■■関連記事(2020-07-12 )こちら>(2020/7/11)我那覇真子さんは、なぜ政治団体(政党設立)の意志を発表してから一年余経つのに届け出をしていないのか?(しかも「正す会」は2015年から金を集めている)

【沖縄の声】特番!沖縄タイムスがラジオ局・我那覇氏らの番組に圧力!取材依頼は受けるべきか・受けざるべきか[H29/9/23]

https://www.youtube.com/watch?v=kJsNkkS4HKU
>平成29年9月22日金曜日に放送された『沖縄の声』。
>我那覇真子ら3人で運営している沖縄市のコミュニティーFM「オキラジ」の
>”沖縄防衛情報局”という番組にたいして、沖縄タイムスが取材を申し込んできた。
>この取材依頼を受けるべきか・受けざるべきか。
>本日は、9月16日那覇市にある産業支援センターにて行われた
>「琉球新報・沖縄タイムスを正す県民・国民の会 定例会」の模様をお届けします。
※ネット生放送配信:平成29年月9月22日、19:00~
出演:我那覇 真子(沖縄支局担当キャスター)

●チャンネル桜沖縄支局「沖縄の声」
https://www.youtube.com/channel/UCW_eamTK7ShhLfu1SZMqsIg


【沖縄の声】沖縄タイムスが地方ラジオ局に言論弾圧、チビチリガマ事件の真相[桜H29/9/21]




〜〜〜〜〜〜〜
沖縄タイムス 琉球新報

●2017.4.23 産経新聞
【沖縄が危ない(5)】
「沖縄タイムス」「琉球新報」に県民が辟易… 「八重山日報」が本島進出、那覇に支局 「民意は一色ではない」
http://www.sankei.com/politics/news/170423/plt1704230002-n1.html

★★★★★「八重山日報」を置いてあるお店がありました。名古屋の大須にある麺処です。

〜〜〜〜〜〜〜

我那覇 真子(がなは まさこ)https://twitter.com/ganaha_masako

https://twitter.com/ganaha_masako/status/910772919772389376
沖縄タイムス本日も反省なし。
またしても新聞でデタラメな記事を書いています。
放送局に取材と称して圧力をかけ真実の声を葬り去ろうとしています。
自分達の嘘で墓穴を掘っているのが分からないのか。
これまで何人もの人がこの様にして消されて来たのです。
皆様勇気ある放送局を是非支援して下さい!


そんな山城博治に騙されて 30秒から替え歌
そんな山城博治に騙されて 30秒から替え歌

https://www.youtube.com/watch?v=l2E3-NSJ10M


沖縄の基地外活動家山城博治(保釈中)、国連人権理事会で平然と嘘をつく

https://www.youtube.com/watch?v=DJXtmqQ4biA

産経新聞 2017.6.18 00:18
国連利用に聴衆冷ややか 人権理事会で「抑圧」アピールの山城博治被告
http://www.sankei.com/politics/news/170618/plt1706180005-n1.html

産経新聞 2017.6.16 19:09
【我那覇真子さん国連人権理事会でスピーチ】
「国連を反日に利用するな」東京で報告会 「出席者から『こんな自由に話せる国はない』と言われました」
http://www.sankei.com/politics/news/170616/plt1706160039-n1.html

我那覇真子さん 山城博治被告 国連演説比較動画 改訂版

https://www.youtube.com/watch?v=EmO3y5q5VM0
〜〜〜〜〜〜〜

【合法的な乗っ取り計画】中国に爆買いされる北海道 KAZUYA Channel【ゲスト:小野寺まさるさん】

2017-09-09 | 朝鮮 韓国 Korea 支那
【合法的な乗っ取り計画】まもなく北海道が中国の自治区になります。沖縄より先かも、、【きっかけはビジネス】

【合法的な乗っ取り計画】中国人自治区誕生に手を貸す国土国交省と北海道開発局【きっかけはビジネス】


【北海道の闇】中国に爆買いされる北海道【ゲスト:小野寺まさるさん】

https://www.youtube.com/watch?v=qZGWFTrNh9c


============

★(ブログ>さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」)より
北海道はシナ資本の土地買収だけではない。
シナ人観光客がシナ人永住者になり、学校教育もシナ語やシナの歴史や文化を教えていた。
・[白糠町語学力向上推進計画]IV. 「中国語力」向上推進計画(幼児期から)白糠町教育委員会
https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34869970.html




【有本香】 北海道危機! 中国の○○前夜! ウイグル○○に酷似! 2017年8月24日 
https://www.youtube.com/watch?v=pYXd9Z9uuG8
※コメント欄>北海道ばかりではないですよ! 山陰の鳥取県大山だって水資源豊富で日本企業が入っていますが、周辺の山々を現金で買っている状況です。これは日本全土の過疎地の問題でもあると思います。
    ↓
★居島一平  北海道中国土地買収問題を語る 『道東の港も確保している』と危惧 
https://www.youtube.com/watch?v=zVE7bnIEIvg
※釧路を狙う中国共産党
※管制中華街→港の活性化に乗り出す(やがて占領)
※チャイナ・インベイジョン 中国日本侵蝕


============

産経新聞 北海道が危ないシリーズ(宮本 記者)

■【北海道が危ない 第1部(上)】2016.5.09

中国生まれの「反天皇」農場主が帯広で170haを取得したのはなぜか? 
朝鮮総連議長らにもお披露目し…

http://www.sankei.com/premium/news/160509/prm1605090005-n1.html


■【北海道が危ない 第1部(下)】2016.5.11

日本が20年足らずで消滅? 空自基地周辺にも中国の影 
ゴーストタウン化した中国人向け別荘地も

http://www.sankei.com/politics/news/160511/plt1605110003-n1.html


■【北海道が危ない 第2部(上)】2016.7.29

謎の中国専用ゴルフ場 人目を避け、中国移民村?
 「反天皇」農場主も着々と開発

http://www.sankei.com/premium/news/160729/prm1607290005-n1.html


■【北海道が危ない 第2部(下)】2016.7.30

不動産買いあさる中国資本「日本が日本でなくなる」危機 
「ウイグル化」する北海道が中国の自治区になる?

http://www.sankei.com/premium/news/160730/prm1607300034-n1.html


■【北海道が危ない 第3部(上)】2016.10.6

小樽を見下ろす中国系の“要塞”は高台の元国有地 
米軍の重要港が丸見えだった

http://www.sankei.com/premium/news/161006/prm1610060003-n1.html


■【北海道が危ない 第3部(下)】2016.10.7

10年後は「中国32番目の省」…
「中国人に不動産を斡旋する最終目標は永住だ」

http://www.sankei.com/politics/news/161007/plt1610070007-n1.html


■【北海道が危ない 第4部(上)】2017.2.24

中国、釧路を“北のシンガポール”に 
「孔子学院」開設計画、不動産の買収…拠点化へ攻勢

http://www.sankei.com/premium/news/170224/prm1702240007-n1.html


■【北海道が危ない 第4部(中)】2017.2.25

中国資本の影が忍び寄る「北海道人口1000万人戦略」のワナ 
“素性”不明の発電所が多数存在…跡地は誰も把握せず

http://www.sankei.com/premium/news/170225/prm1702250034-n1.html


■【北海道が危ない 第4部(下)】2017.2.26

日本の領土を国交省が“斡旋”…
外国人向けにマニュアル作成 中国資本の不動産買収に“お墨付き”

http://www.sankei.com/premium/news/170226/prm1702260032-n1.html


■【北海道が危ない 第5部(上)】2017.6.19

苫小牧駒沢大が中国化する 譲渡先法人理事「中国共産党員」系列高は田中将大投手ら卒業の名門
http://www.sankei.com/life/news/170619/lif1706190008-n1.html


■【北海道が危ない 第5部(中)】2017.6.20

中国資本が苫小牧にも触手…「二束三文の土地を10倍の値段で」
http://www.sankei.com/life/news/170620/lif1706200021-n1.html


■【北海道が危ない 第5部(下)】2017.6.21

中国大使の釧路訪問がきっかけか トマム、スイス牧場、豊糠…何かが一斉に動き出した
http://www.sankei.com/economy/news/170621/ecn1706210005-n1.html

■【北海道が危ない・特別編 】2017.7.31

外資の「国土侵食」が加速 “中国人自治区”誕生の可能性も「武器を持たない戦争を仕掛けられている」
http://www.sankei.com/premium/news/170731/prm1707310005-n1.html

============


============

(中国共産党)管制中華街チャイナタウン→港の活性化に乗り出す→合法的に中国自治区が誕生→移民にも住民投票権→乗っ取り完了

*現在の北海道は侵略されたウイグルとソックリ。

*観光特区につけこんでくる中国共産党

*土地を買い占められているのは北海道だけではない。北海道は

*小野寺まさる
「札幌の中華街構想を人民解放軍の元軍人が進めようとしてる。
中国は文化を作り拠点を作ろうとしてる。
中国は食糧や水など足りない物を北海道から持ってこうとしてるのは明らか!」
有本香「中国は北海道を自分達のテリトリーのように扱ってる!」
中国の北海道の支配は阻止しないと!

https://twitter.com/take_off_dress/status/900566260018102278

*小野寺まさる
「北海道は常設型住民投票条例などを制定する自治体が多くなってきた。
移民に乗っ取られかねない危機的な状況なのに政治家が口出ししない!」
有本香「敵を作るのを恐れてる政治家ばかり。そんなことを言ってる間に事態は進む!」
北海道の政治家のみなさんしっかりして下さい!

https://twitter.com/take_off_dress/status/900567865215959046

*小野寺まさる
「北海道の人口を倍増させる計画が国交省と北海道開発局が出したが中身は
『中国人で倍増』させるとあり得ない案!
そんな状況で住民投票権を与えたら北海道はひっくり返ってしまう!
それを国が言ったのは危機感がない証拠!」
中国人で人口倍増すべきという国交省の考えが理解不能

https://twitter.com/take_off_dress/status/900568563156516864



============

前半【北海道の現状と問題点:宮本雅史氏 vs 小野寺まさる氏】
北の大地は大丈夫か 日本が中国に支配される危機 ④ 2017/8/23

https://www.youtube.com/watch?v=JDFkgxb83ng

北の大地は大丈夫か 日本が中国に支配される危機 ③
山田宏参議院議員 北海道視察報告 2017/8/23

https://www.youtube.com/watch?v=mT5LaeBx-Ko

北の大地は大丈夫か 日本が中国に支配される危機
https://www.youtube.com/user/mahorobajapan/videos

============

【合法的な乗っ取り計画】まもなく北海道が中国の自治区になります。沖縄より先かも、、【きっかけはビジネス】

【合法的な乗っ取り計画】中国人自治区誕生に手を貸す国土国交省と北海道開発局【きっかけはビジネス】

【合法的な乗っ取り計画】中国人自治区誕生に手を貸す国土国交省と北海道開発局【きっかけはビジネス】

2017-09-08 | 朝鮮 韓国 Korea 支那
【合法的な乗っ取り計画】
まもなく北海道が中国の自治区になります。沖縄より先かも、、
【きっかけはビジネス】

__________

(2019-02-26)
【東京都千代田区】 3月「正論を聞く集い」(3/19)18時 開場 18時30分 開会 講師:小野寺まさる 演題:「北海道が日本でなくなる日・・・中国の土地爆買いとアイヌ新法の罠」会費1,500円(学生1,000円)会場:サンケイプラザ・3F 最寄駅:大手町駅(*産経新聞本社のビルです)主催:正論の会(代表 三輪和雄)お問い合わせ:03-3407-0637*事前予約不要!お気軽にお越しください!
*小野寺まさる@onoderamasaru
__________

★(ブログ>さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」)より
北海道はシナ資本の土地買収だけではない。
シナ人観光客がシナ人永住者になり、学校教育もシナ語やシナの歴史や文化を教えていた。
・[白糠町語学力向上推進計画]IV. 「中国語力」向上推進計画(幼児期から)白糠町教育委員会

https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34869970.html



(↓乗っ取りの片棒かつぎNPO)
自治基本条例【推進派】
NPO法人公共政策研究所(札幌市)
*自治基本条例の普及を支援*

理事長 水澤雅貴(みずさわ まさたか
http://koukyou-seisaku.com/index.html
http://hiromaru.jp/archives/94
議員だけの道議会から、議員を含む道民の道議会
           
_______________


https://twitter.com/chidiremen11/status/900582773211119616
#小野寺まさる
>北海道の人口倍増計画を国交省と北海道開発局で出した。
>現状500万人から1000万人の差は何で埋めるのかと聞いたら、
>中国人で埋めると言われた、国が言ったんですよ?あり得ない。
>住民投票条例や自治基本条例でその人達が住民投票権を持てば、全部の自治体がひっくり返る」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■国土交通省 北海道開発局
https://www.hkd.mlit.go.jp/ky/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://drmccoy.blog39.fc2.com
◆2010/10/7 北海道人口1000万人戦略
http://www.millnm.net/cgi-bin/page.cgi?url=../qanda4/15AIt2pmjjoI13934.htm
【中国の免許でも運転OKに 北海道観光インバウンド特区】
・中国の運転免許証での運転を許可
・在留資格枠の拡大
・14日以内ならビザなしで入国を認める

>夢未来日2005年5月9・10日において夢未来懇談会で北海道人口1000万人戦略のスピーチがあったことが確認できる。


◎ブログ・右余極説 
◆2008/03/22 北海道人口1000万人戦略
http://drmccoy.blog39.fc2.com/?no=119
▶国土交通省 北海道開発局 第6回 夢未来懇談会
 議事次第 PDFファイルより以下引用。
○基調報告(その2)
(資料3「北海道人口1,000万人戦略」説明(有)北海道チャイナワーク 張相律代表取締役)
・北海道の人口を増やす必要性としては、世界的な人口流動の受け皿、福利制度破綻の解消、経済規模の拡大等が挙げられる。一方、北海道の土地、食糧自給率、自然、住居環境、新しい歴史・文化、整備された社会基盤などについては人口が増える好条件である。

・北海道の人口を1000万人にする戦略は以下のとおり。
(1) 北海道の将来像(ビジョン)を明確にし、道民全体で共有するとともに、対外的にPRる。
(2) 外国人労働者を受け入れ、産業コストを下げることにより、安くて安心な衣食住を提供する。
(3) 北海道独自の入国管理法を制定し、外国人が来道しやすくする。
(4) 外国人労働者の受け入れに伴う安い労働力と、広い土地を生かした企業誘致を行う。
(5) 災害対策を含め、北海道の長所を売りに国内からの移住者を増やす。
(6) 次世代の育成を視野に入れた教育制度の改善を図る。
(7) 北海道の観光振興施策を担当する行政機関を集中させ、観光PR戦略を策定する。
(8) グローバル化に対応した国際都市を建設する(中華街など国際的な街作り)。

配付資料 資料3 「北海道人口1,000万人戦略」PDFファイルから以下、内容を抜粋。
北海道人口1000万人戦略
北海道チャイナワーク 代表取締役 張 相律

北海道人口を増やす必要性
 ■世界人口大流動の受け皿になる。
  人口爆発、グローバル経済、協力計画経済

北海道人口1000万人戦略2
  衣食住は基本の基本
 ■海外からの労働力を本格的呼ぶ。
   IT、バイオ、農業、漁業、建築業、運送、福祉、観光業、製造業など
 ■安くて安心な衣食住の提供戦略。
  ・海外の安い労働力を呼び、農水産業・建築業の生産コストを下げる。
  ・徹底した技術指導を行い安心できる生産技術を伝授する。
  ・海外から安い生活用品と建築資材を輸入。(本州は進んでいる)
 目標:衣食住に掛かる費用を韓国・台湾レベルに!

北海道人口1000万人戦略3
  外国人来道者は道民の予備軍
 ■北海道独自の入国管理法を制定
  ・今の研修制度を見直し、正式な就労者としてビザ発給
  ・短期観光客に対してはノービザ制度を投入
  ・留学生を積極的に受け入れ、北海道に残る仕組みをつくる。
  ・住宅、不動産など購入した人は簡単に長期滞在ビザ発給
  ・世界の画家・音楽家などにアトリエ聖地にする。
 目標:観光にきたお客様が北海道に住みたくなるようにする
  海に囲まれた島だから可能(第2の香港)、刑法強化

北海道人口1000万人戦略4
  安い労働力と土地で企業誘致
 ■福祉・福利関連企業誘致。
  海外の安い労働を利用した、福利福祉施設

北海道人口1000万人戦略5
  移住者を200万に

北海道人口1000万人戦略8
  国際都市の建設
 ■中華街など国際的な街を作る。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜



〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【産経新聞】北海道が危ないシリーズ(宮本 記者)
2017.2.25
中国資本の影が忍び寄る「北海道人口1000万人戦略」のワナ
 “素性”不明の発電所が多数存在…跡地は誰も把握せず
http://www.sankei.com/premium/news/170225/prm1702250034-n1.html

※連載記事のURL一覧は[2017-09-04]の記事にあります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
正義の見方
【動画】自民・山田宏議員が警鐘 北海道における中国系資本の不可解な土地取得...外国人の土地取得規制の必要性を訴える
http://www.honmotakeshi.com/archives/51955299.html?1503807188#comment-form
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【合法的な乗っ取り計画】まもなく北海道が中国の自治区になります。沖縄より先かも、、【きっかけはビジネス】
国や地元経済界の危機感のなさが深刻・・・


〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「自治基本条例」の制定、現在365自治体

【2017年3月末現在 365!】もうひとつの外国人参政権「自治基本条例」を制定した自治体の数
2017-08-26 | 朝鮮 韓国 Korea 支那
危ないのは沖縄だけじゃない!ウイグル化する北海道!

小野寺まさる
@onoderamasaru
https://twitter.com/onoderamasaru

【虎ノ門ニュース】小野寺まさる前道議、北海道における中国の進出&政治の無対応を指摘(動画)
8月24日のDHCテレビ「真相深入り!虎ノ門ニュース」に出演した
前北海道議の小野寺まさる氏が北海道における中国系進出の現状を語り
警鐘を鳴らしていました(画像は番組より)。
http://www.honmotakeshi.com/archives/51950259.html

【有本香】 北海道危機! 中国の○○前夜! ウイグル○○に酷似! 2017年8月24日【小野寺まさる】
https://www.youtube.com/watch?v=pYXd9Z9uuG8
居島一平  北海道中国土地買収問題を語る 『道東の港も確保している』と危惧
https://www.youtube.com/watch?v=zVE7bnIEIvg

♠小野寺まさる
「札幌の中華街構想を人民解放軍の元軍人が進めようとしてる。
中国は文化を作り拠点を作ろうとしてる。
中国は食糧や水など足りない物を北海道から持ってこうとしてるのは明らか!」
有本香「中国は北海道を自分達のテリトリーのように扱ってる!」
中国の北海道の支配は阻止しないと!
https://twitter.com/take_off_dress/status/900566260018102278

♠小野寺まさる
「北海道は常設型住民投票条例などを制定する自治体が多くなってきた。
移民に乗っ取られかねない危機的な状況なのに政治家が口出ししない!」
有本香「敵を作るのを恐れてる政治家ばかり。そんなことを言ってる間に事態は進む!」
北海道の政治家のみなさんしっかりして下さい!
https://twitter.com/take_off_dress/status/900567865215959046

♠小野寺まさる
「北海道の人口を倍増させる計画が国交省と北海道開発局が出したが中身は
『中国人で倍増』させるとあり得ない案!
そんな状況で住民投票権を与えたら北海道はひっくり返ってしまう!
それを国が言ったのは危機感がない証拠!」
中国人で人口倍増すべきという国交省の考えが理解不能
https://twitter.com/take_off_dress/status/900568563156516864

     

★2014年の時点で308自治体だったのが
 2017年3月末には365自治体に増えてます。



産経新聞 2014.8.12 21:56
“危険”自治基本条例、近畿36自治体が施行…
プロ市民や反日外国人が介入の恐れ「安全保障おびやかす運動に利用されかねない」と識者

http://www.sankei.com/west/news/140812/wst1408120060-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/140812/wst1408120060-n2.html
http://www.sankei.com/west/news/140812/wst1408120060-n3.html
推進=水沢雅貴(NPO法人公共政策研究所)
反対=小坂実(日本政策研究センター)八木秀次、山田耕三 生駒市議

産経新聞 2014.7.24 05:00
「外国人参政権」の自治条例制定阻止へ 自民が地方組織に通達

http://www.sankei.com/politics/news/140724/plt1407240027-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/140724/plt1407240027-n2.html



=====================

自治基本条例【推進派】

NPO法人公共政策研究所(札幌市)
*自治基本条例の普及を支援*

理事長 水澤雅貴(みずさわ まさたか
http://koukyou-seisaku.com/index.html
http://hiromaru.jp/archives/94
議員だけの道議会から、議員を含む道民の道議会
             

2014年
自治基本条例の都道府県別普及状況(平成 26 年 12 月 31 日現在)修正版
都道府県別自治基本条例普及状況
http://www.koukyou-seisaku.com/image/2014jiti.pdf

2015年
自治基本条例の都道府県別普及状況(平成 26 年 12 月 31 日現在)修正版
http://www.koukyou-seisaku.com/image/2014jiti.pdf

2016年
自治基本条例の都道府県別普及状況(平成 28年4月 1 日現在) 平成 28年5月 16日
http://koukyou-seisaku.com/image/2016jitikihonn.pdf

2017年
自治基本条例の都道府県別普及状況(平成 29年4月 1 日現在)
http://koukyou-seisaku.com/image/2017jitikihonn.pdf

(※都道府県ごとの一覧表は上記のpdfにあります)

2017-03-27現在の資料
全国の自治基本条例一覧(更新日:平成29年3月27日)
http://koukyou-seisaku.com/policy3.html

NO 自治体名 都道府県 条例名 施行日(日付の古い順)

1 ニセコ町 北海道 まちづくり基本条例 平成13年4月1日
2 宝塚市 兵庫県 まちづくり基本条例 平成14年4月1日
3 北海道 北海道 行政基本条例 平成14年10月18日
4 会津坂下町 福島県 まちづくり基本条例 平成15年4月1日
5 鳩山町 埼玉県 まちづくり基本条例 平成15年4月1日
6 清瀬市 東京都 まちづくり基本条例 平成15年4月1日
7 甲良町 滋賀県 まちづくり条例 平成15年4月1日
8 羽咋市 石川県 まちづくり基本条例 平成15年4月1日
9 杉並区 東京都 自治基本条例 平成15年5月1日
10 柏崎市 新潟県 市民参加のまちづくり基本条例 平成15年10月1日
11 伊丹市 兵庫県 まちづくり基本条例 平成15年10月1日
12 東海市 愛知県 まちづくり基本条例 平成15年12月22日
13 白鷹町 山形県 協働のまちづくり条例 平成16年4月1日
14 富士見市 埼玉県 自治基本条例 平成16年4月1日
15 聖籠町 新潟県 まちづくり基本条例 平成16年4月1日
16 川西町 山形県 まちづくり基本条例 平成16年6月23日
17 五戸町 青森県 まちづくり基本条例 平成16年7月1日
18 多摩市 東京都 自治基本条例 平成16年8月1日
19 関川村 新潟県 むらづくり基本条例 平成16年8月1日
20 愛川町 神奈川県 自治基本条例 平成16年9月1日
21 草加市 埼玉県 みんなでまちづくり自治基本条例 平成16年10月1日
22 神石高原町 広島県 人と自然が輝くまちづくり条例 平成16年11月5日
23 伊賀市 三重県 自治基本条例 平成16年12月24日
24 九重町 大分県 まちづくり基本条例 平成17年2月1日
25 新見市 岡山県 まちづくり基本条例 平成17年3月31日
26 奈井江町 北海道 まちづくり自治基本条例 平成17年4月1日
27 文京区 東京都 「文の京」自治基本条例 平成17年4月1日
28 中野区 東京都 自治基本条例 平成17年4月1日
29 足立区 東京都 自治基本条例 平成17年4月1日
30 川崎市 神奈川県 自治基本条例 平成17年4月1日
31 大和市 神奈川県 自治基本条例 平成17年4月1日
32 静岡市 静岡県 自治基本条例 平成17年4月1日
33 知立市 愛知県 まちづくり基本条例 平成17年4月1日
34 矢掛町 岡山県 まちづくり基本条例 平成17年4月1日
35 八戸市 青森県 協働のまちづくり基本条例 平成17年4月1日
36 さぬき市 香川県 まちづくり基本条例 平成17年4月1日
37 秩父市 埼玉県 まちづくり基本条例 平成17年5月24日
38 岸和田市 大阪府 自治基本条例 平成17年8月1日
39 四日市市 三重県 市民自治基本条例(理念条例) 平成17年9月1日
40 苫前町 北海道 まちづくり基本条例 平成17年10月1日
41 三春町 福島県 町民自治基本条例 平成17年10月1日
42 越前市 福井県 自治基本条例 平成17年10月1日
43 豊田市 愛知県 まちづくり基本条例 平成17年10月1日
44 善通寺市 香川県 自治基本条例 平成17年10月1日
45 二本松市 福島県 市政運営基本条例 平成17年12月1日
46 登別市 北海道 まちづくり基本条例 平成17年12月21日
47 矢祭町 福島県 自治基本条例 平成18年1月1日
48 名張市 三重県 自治基本条例 平成18年1月1日
49 木曽町 長野県 まちづくり条例 平成18年1月26日
50 瀬戸内市 岡山県 自治基本条例 平成18年2月13日
51 隠岐の島町 島根県 まちづくり基本条例 平成18年3月27日
52 清水町 北海道 まちづくり基本条例 平成18年4月1日
53 沼田町 北海道 まちづくり基本条例 平成18年4月1日
54 遠別町 北海道 自治基本条例 平成18年4月1日
55 長井市 山形県 まちづくり基本条例 平成18年4月1日
56 金山町 山形県 自律のまちづくり基本条例 平成18年4月1日
57 三島町 福島県 まちづくり基本条例 平成18年4月1日
58 芳賀町 栃木県 まちづくり基本条例 平成18年4月1日
59 太田市 群馬県 まちづくり基本条例 平成18年4月1日
60 豊島区 東京都 自治の推進に関する基本条例 平成18年4月1日
61 三鷹市 東京都 自治基本条例 平成18年4月1日
62 池田市 大阪府 みんなでつくるまちの基本条例 平成18年4月1日
63 大東市 大阪府 自治基本条例 平成18年4月1日
64 三次市 広島県 まち・ゆめ基本条例 平成18年4月1日
65 米原市 滋賀県 自治基本条例 平成18年9月1日
66 音更町 北海道 まちづくり基本条例 平成18年10月1日
67 平塚市 神奈川県 自治基本条例 平成18年10月1日
68 篠山市 兵庫県 自治基本条例 平成18年10月1日
69 丸亀市 香川県 自治基本条例 平成18年10月1日
70 新座市 埼玉県 自治憲章条例 平成18年11月1日
71 白老町 北海道 自治基本条例 平成19年1月1日
72 多治見市 岐阜県 市政基本条例 平成19年1月1日
73 吹田市 大阪府 自治基本条例 平成19年1月1日
74 芽室町 北海道 自治基本条例 平成19年3月5日
75 下川町 北海道 自治基本条例 平成19年4月1日
76 札幌市 北海道 自治基本条例 平成19年4月1日
77 苫小牧市 北海道 自治基本条例 平成19年4月1日
78 留萌市 北海道 自治基本条例 平成19年4月1日
79 帯広市 北海道 まちづくり基本条例 平成19年4月1日
80 稚内市 北海道 自治基本条例 平成19年4月1日
81 中札内村 北海道 まちづくり基本条例 平成19年4月1日
82 遠軽町 北海道 まちづくり基本条例 平成19年4月1日
83 大玉村 福島県 自治基本条例 平成19年4月1日
84 玉村町 群馬県 自治基本条例 平成19年4月1日
85 妙高市 新潟県 自治基本条例 平成19年4月1日
86 湯河原町 神奈川県 自治基本条例 平成19年4月1日
87 飯田市 長野県 自治基本条例 平成19年4月1日
88 千曲市 長野県 まちづくり基本条例 平成19年4月1日
89 岐阜市 岐阜県 住民自治基本条例 平成19年4月1日
90 豊中市 大阪府 自治基本条例 平成19年4月1日
91 柏原市 大阪府 まちづくり基本条例 平成19年4月1日
92 北栄町 鳥取県 自治基本条例 平成19年4月1日
93 邑南町 島根県 まちづくり基本条例 平成19年4月1日
94 久万高原町 愛媛県 まちづくり基本条例 平成19年4月1日
95 寒川町 神奈川県 自治基本条例 平成19年4月1日
96 階上町 青森県 協働のまちづくり条例 平成19年4月1日
97 うきは市 福岡県 協働のまちづくり基本条例 平成19年4月1日
98 朝日町 三重県 まちづくり条例 平成19年4月1日
99 甲府市 山梨県 自治基本条例 平成19年6月21日
100 四国中央市 愛媛県 自治基本条例 平成19年7月1日
101 佐井村 青森県 むらづくり基本条例 平成19年7月1日
102 軽井沢町 長野県 まちづくり基本条例 平成19年8月1日
103 美唄市 北海道 まちづくり基本条例 平成19年9月1日
104 遊佐町 山形県 まちづくり基本条例 平成19年9月1日
105 七飯町 北海道 まちづくり基本条例 平成19年10月1日
106 熊谷市 埼玉県 自治基本条例 平成19年10月1日
107 美里町 埼玉県 まちづくり基本条例 平成19年10月1日
108 日進市 愛知県 自治基本条例 平成19年10月1日
109 海老名市 神奈川県 自治基本条例 平成19年10月1日
110 野洲市 滋賀県 まちづくり基本条例 平成19年10月1日
111 新潟市 新潟県 自治基本条例 平成20年2月22日
112 平取町 北海道 自治基本条例 平成20年4月1日
113 上川町 北海道 まちづくり基本条例 平成20年4月1日
114 石狩市 北海道 自治基本条例 平成20年4月1日
115 花巻市 岩手県 まちづくり基本条例 平成20年4月1日
116 南相馬市 福島県 自治基本条例 平成20年4月1日
117 西会津町 福島県 まちづくり基本条例 平成20年4月1日
118 小美玉市 茨城県 自治基本条例 平成20年4月1日
119 日光市 栃木県 まちづくり基本条例 平成20年4月1日
120 みなかみ町 群馬県 まちづくり基本条例 平成20年4月1日
121 宮代町 埼玉県 まちづくり基本条例 平成20年4月1日
122 開成町 神奈川県 あじさいのまち開成自治基本条例 平成20年4月1日
123 上越市 新潟県 自治基本条例 平成20年4月1日
124 輪島市 石川県 自治基本条例 平成20年4月1日
125 京丹後市 京都府 まちづくり基本条例 平成20年4月1日
126 寝屋川市 大阪府 みんなのまち基本条例 平成20年4月1日
127 亘理町 宮城県 まちづくり基本条例 平成20年4月1日
128 愛南町 愛媛県 自治基本条例 平成20年4月1日
129 高根沢町 栃木県 まちづくり基本条例 平成20年6月10日
130 宮古市 岩手県 自治基本条例 平成20年7月1日
131 駒ヶ根市 長野県 協働のまちづくり条例 平成20年7月1日
132 志摩市 三重県 まちづくり基本条例 平成20年8月1日
133 大津町 熊本県 まちづくり基本条例 平成20年9月24日
134 芦別市 北海道 まちづくり基本条例 平成20年10月1日
135 みよし市 愛知県 自治基本条例 平成20年10月1日
136 鳥取市 鳥取県 自治基本条例 平成20年10月1日
137 笠岡市 岡山県 自治基本条例 平成20年10月1日
138 薩摩川内市 鹿児島県 自治基本条例 平成20年10月12日
139 雲南市 島根県 まちづくり基本条例 平成20年11月1日
140 福津市 福岡県 みんなですすめるまちづくり基本条例 平成20年12月1日
141 あわら市 福井県 まちづくり基本条例 平成21年3月1日
142 神奈川県 神奈川県 自治基本条例 平成21年3月27日
143 上富良野町 北海道 自治基本条例 平成21年4月1日
144 幌延町 北海道 まちづくり基本条例 平成21年4月1日
145 士幌町 北海道 まちづくり基本条例 平成21年4月1日
146 おいらせ町 青森県 自治基本条例 平成21年4月1日
147 宇都宮市 栃木県 自治基本条例 平成21年4月1日
148 川口市 埼玉県 自治基本条例 平成21年4月1日
149 国分寺市 東京都 自治基本条例 平成21年4月1日
150 箱根町 神奈川県 自治基本条例 平成21年4月1日
151 都留市 山梨県 自治基本条例 平成21年4月1日
152 日吉津村 鳥取県 自治基本条例 平成21年4月1日
153 洋野町 岩手県 まちづくり基本条例 平成21年4月1日
154 福島町 北海道 まちづくり基本条例 平成21年4月1日
155 厚沢部町 北海道 素敵な過疎のまちづくり基本条例 平成21年4月1日
156 三笠市 北海道 未来づくり基本条例 平成21年4月1日
157 東松島市 宮城県 まちづくり基本条例 平成21年4月1日
158 流山市 千葉県 自治基本条例 平成21年4月1日
159 大井町 神奈川県 自治基本条例 平成21年4月1日
160 朝来市 兵庫県 自治基本条例 平成21年4月1日
161 にかほ市 秋田県 自治基本条例 平成21年6月25日
162 江別市 北海道 自治基本条例 平成21年7月1日
163 阪南市 大阪府 自治基本条例 平成21年7月1日
164 養父市 兵庫県 まちづくり基本条例 平成21年7月1日
165 越谷市 埼玉県 自治基本条例 平成21年9月1日
166 由布市 大分県 住民自治基本条例 平成21年9月25日
167 奥州市 岩手県 自治基本条例 平成21年10月1日
168 古河市 茨城県 自治基本条例 平成21年10月1日
169 三郷市 埼玉県 自治基本条例 平成21年10月1日
170 小平市 東京都 自治基本条例 平成21年12月22日
171 伊予市 愛媛県 自治基本条例 平成22年1月1日
172 高松市 香川県 自治基本条例 平成22年2月15日
173 那珂市 茨城県 協働のまちづくり推進基本条例 平成22年3月25日
174 綾瀬市 神奈川県 自治基本条例 平成22年3月25日
175 名寄市 北海道 自治基本条例 平成22年4月1日
176 八雲町 北海道 自治基本条例 平成22年4月1日
177 鹿追町 北海道 自治基本条例 平成22年4月1日
178 和寒町 北海道 自治基本条例 平成22年4月1日
179 柴田町 宮城県 住民自治によるまちづくり基本条例 平成22年4月1日
180 ひたちなか市 茨城県 自立と協働のまちづくり基本条例 平成22年4月1日
181 春日部市 埼玉県 自治基本条例 平成22年4月1日
182 羽生市 埼玉県 まちづくり自治基本条例 平成22年4月1日
183 北本市 埼玉県 自治基本条例 平成22年4月1日
184 茅ヶ崎市 神奈川県 自治基本条例 平成22年4月1日
185 小諸市 長野県 自治基本条例 平成22年4月1日
186 輪之内町 岐阜県 まちづくり基本条例 平成22年4月1日
187 安城市 愛知県 自治基本条例 平成22年4月1日
188 大口町 愛知県 まちづくり基本条例 平成22年4月1日
189 亀山市 三重県 まちづくり基本条例 平成22年4月1日
190 生駒市 奈良県 自治基本条例 平成22年4月1日
191 大坂狭山市 大阪府 自治基本条例 平成22年4月1日
192 明石市 兵庫県 自治基本条例 平成22年4月1日
193 防府市 山口県 自治基本条例 平成22年4月1日
194 熊本市 熊本県 自治基本条例 平成22年4月1日
195 合志市 熊本県 自治基本条例 平成22年4月1日
196 えびの市 宮崎県 自治基本条例 平成22年4月1日
197 出水市 鹿児島県 自治基本条例 平成22年4月1日
198 石垣市 沖縄県 自治基本条例 平成22年4月1日
199 置戸町 北海道 まちづくり基本条例 平成22年4月1日
200 備前市 岡山県 まちづくり基本条例 平成22年4月1日
201 魚沼市 新潟県 まちづくり基本条例 平成22年4月1日
202 黒松内町 北海道 みんなで歩むまちづくり条例 平成22年5月7日
203 南足柄市 神奈川県 自治基本条例 平成22年10月1日
204 北九州市 福岡県 自治基本条例 平成22年10月1日
205 北見市 北海道 まちづくり基本条例 平成22年12月21日
206 厚木市 神奈川県 自治基本条例 平成22年12月24日
207 嘉麻市 福岡県 自治基本条例 平成22年12月28日
208 一宮市 愛知県 自治基本条例 平成23年1月1日
209 練馬区 東京都 区政推進基本条例 平成23年1月1日
210 新十津川町 北海道 まちづくり基本条例 平成23年1月1日
211 須崎市 高知県 自治基本条例 平成23年1月1日
212 新宿区 東京都 自治基本条例 平成23年4月1日
213 函館市 北海道 自治基本条例 平成23年4月1日
214 美幌町 北海道 自治基本条例 平成23年4月1日
215 別海町 北海道 自治基本条例 平成23年4月1日
216 垂井町 岐阜県 まちづくり基本条例 平成23年4月1日
217 高浜市 愛知県 自治基本条例 平成23年4月1日
218 江南市 愛知県 市民自治によるまちづくり基本条例 平成23年4月1日
219 島本町 大阪府 まちづくり基本条例 平成23年4月1日
220 基山町 佐賀県 まちづくり基本条例 平成23年4月1日
221 燕市 新潟県 まちづくり基本条例 平成23年4月1日
222 上田市 長野県 自治基本条例 平成23年4月1日
223 長浜市 滋賀県 市民自治基本条例 平成23年4月1日
224 白山市 石川県 自治基本条例 平成23年4月1日
225 湯沢町 新潟県 まちづくり基本条例 平成23年4月1日
226 上松町 長野県 まちづくり基本条例 平成23年4月1日
227 刈谷市 愛知県 自治基本条例 平成23年4月1日
228 宍粟市 兵庫県 自治基本条例 平成23年4月1日
229 四万十町 高知県 まちづくり基本条例 平成23年4月1日
230 宮若市 福岡県 自治基本条例 平成23年4月1日
231 筑紫野市 福岡県 市民自治基本条例 平成23年6月29日
232 八潮市 埼玉県 自治基本条例 平成23年7月1日
233 所沢市 埼玉県 自治基本条例 平成23年7月1日
234 大磯町 神奈川県 自治基本条例 平成23年9月1日
235 和泉市 大阪府 自治基本条例 平成23年9月1日
236 魚津市 富山県 自治基本条例 平成23年9月21日
237 牧之原市 静岡県 自治基本条例 平成23年10月1日
238 白岡市 埼玉県 自治基本条例 平成23年10月1日
239 阿賀野市 新潟県 まちづくり基本条例 平成23年10月1日
240 鳴門市 徳島県 自治基本条例 平成23年11月1日
241 矢板市 栃木県 まちづくり基本条例 平成23年11月1日
242 西和賀町 岩手県 まちづくり基本条例 平成24年1月1日
243 山陽小野田市 山口県 自治基本条例 平成24年1月1日
244 小田原市 神奈川県 自治基本条例 平成24年1月1日
245 大和郡山市 奈良県 自治基本条例 平成24年4月1日
246 中標津町 北海道 自治基本条例 平成24年4月1日
247 士別市 北海道 まちづくり基本条例 平成24年4月1日
248 久喜市 埼玉県 自治基本条例 平成24年4月1日
249 大分市 大分県 まちづくり自治基本条例 平成24年4月1日
250 坂井市 福井県 まちづくり基本条例 平成24年4月1日
251 瑞穂市 岐阜県 まちづくり基本条例 平成24年4月1日
252 近江八幡市 滋賀県 協働のまちづくり基本条例 平成24年4月1日
253 草津市 滋賀県 自治体基本条例 平成24年4月1日
254 庄原市 広島県 まちづくり基本条例 平成24年4月1日
255 加賀市 石川県 市民主役基本条例 平成24年4月1日
256 丹波市 兵庫県 自治基本条例 平成24年4月1日
257 登米市 宮城県 まちづくり基本条例 平成24年4月1日
258 鹿沼市 栃木県 自治基本条例 平成24年4月1日
259 西原町 沖縄県 まちづくり基本条例 平成24年4月1日
260 大空町 北海道 自治基本条例 平成24年6月21日
261 米子市 鳥取県 自治基本条例 平成24年6月27日
262 川根本町 静岡県 まちづくり基本条例 平成24年7月1日
263 三田市 兵庫県 まちづくり基本条例 平成24年7月1日
264 庄内町 山形県 みんなが主役のまちづくり基本条例 平成24年7月1日
265 南砺市 富山県 まちづくり基本条例 平成24年7月1日
266 七尾市 石川県 まちづくり基本条例 平成24年9月1日
267 泉南市 大阪府 自治基本条例 平成24年10月1日
268 東海村 茨城県 自治基本条例 平成24年10月1日
269 栃木市 栃木県 自治基本条例 平成24年10月1日
270 豊後大野市 大分県 まちづくり基本条例 平成24年10月1日
271 三好市 徳島県 まちづくり基本条例 平成24年10月1日
272 相生市 兵庫県 自治基本条例 平成24年10月1日
273 鴻巣市 埼玉県 自治基本条例 平成24年10月1日
274 鈴鹿市 三重県 まちづくり基本条例 平成24年12月1日
275 潟上市 秋田県 自治基本条例 平成25年1月1日
276 北上市 岩手県 自治基本条例 平成25年1月1日
277 八頭町 鳥取県 自治基本条例 平成25年1月1日
278 新ひだか町 北海道 まちづくり自治基本条例 平成25年1月7日
279 斜里町 北海道 自治基本条例 平成25年4月1日
280 栗山町 北海道 自治基本条例 平成25年4月1日
281 十和田市 青森県 まちづくり基本条例 平成25年4月1日
282 掛川市 静岡県 自治基本条例 平成25年4月1日
283 新城市 愛知県 自治基本条例 平成25年4月1日
284 糸島市 福岡県 まちづくり基本条例 平成25年4月1日
285 西脇市 兵庫県 自治基本条例 平成25年4月1日
286 調布市 東京都 自治の理念と市政運営に関する基本条例 平成25年4月1日
287 山北町 神奈川県 自治基本条例 平成25年4月1日
288 富士河口湖町 山梨県 自治基本条例 平成25年4月1日
289 碧南市 愛知県 協働のまちづくりに関する基本条例 平成25年4月1日
290 岩倉市 愛知県 自治基本条例 平成25年4月1日
291 佐用町 兵庫県 まちづくり基本条例 平成25年4月1日
292 むかわ町 北海道 まちづくり基本条例 平成25年4月1日
293 臼杵市 大分県 まちづくり基本条例 平成25年4月1日
294 三股町 宮崎県 まちづくり基本条例 平成25年6月28日
295 杵築市 大分県 自治基本条例 平成25年7月1日
296 愛荘町 滋賀県 自治基本条例 平成25年7月1日
297 福崎町 兵庫県 自治基本条例 平成25年7月1日
298 横手市 秋田県 自治基本条例 平成25年10月1日
299 甲斐市 山梨県 まちづくり基本条例 平成25年10月1日
300 姫路市 兵庫県 まちづくりと自治の条例 平成25年12月20日
301 東郷町 愛知県 自治基本条例 平成26年1月1日
302 南風原町 沖縄県 まちづくり基本条例 平成26年1月1日
303 門真市 大阪府 自治基本条例 平成26年1月1日
304 恵庭市 北海道 まちづくり基本条例 平成26年1月1日
305 郡上市 岐阜県 住民自治基本条例 平成26年3月27日
306 湧別町 北海道 自治基本条例 平成26年4月1日
307 小樽市 北海道 自治基本条例 平成26年4月1日
308 旭川市 北海道 まちづくり基本条例 平成26年4月1日
309 佐賀市 佐賀県 まちづくり自治基本条例 平成26年4月1日
310 日田市 大分県 自治基本条例 平成26年4月1日
311 中井町 神奈川県 自治基本条例 平成26年4月1日
312 白河市 福島県 自治基本条例 平成26年4月1日
313 大田原市 栃木県 自治基本条例 平成26年4月1日
314 真岡市 栃木県 自治基本条例 平成26年4月1日
315 下野市 栃木県 自治基本条例 平成26年4月1日
316 益子町 栃木県 まちづくり基本条例 平成26年4月1日
317 上牧町 奈良県 まちづくり基本条例 平成26年4月1日
318 滝沢市 岩手県 自治基本条例 平成26年4月1日
319 東村山市 東京都 みんなで進めるまちづくり基本条例 平成26年4月1日
320 読谷村 沖縄県 自治基本条例 平成26年4月1日
321 河南町 大阪府 まちづくり基本条例 平成26年4月1日
322 いちき串木野市 鹿児島県 自治基本条例 平成26年4月1日
323 ふじみ野市 埼玉県 自治基本条例 平成26年6月26日
324 戸田市 埼玉県 自治基本条例 平成26年7月1日
325 箕輪町 長野県 協働のまちづくり基本条例  平成26年7月1日
326 焼津市 静岡県 自治基本条例 平成26年10月1日
327 関市 岐阜県 自治基本条例 平成26年12月25日
328 安平町 北海道 まちづくり基本条例 平成26年12月26日
329 安八町 岐阜県 自治基本条例 平成27年3月12日
330 十日町市 新潟県 まちづくり基本条例 平成27年4月1日
331 桂川町 福岡県 自治基本条例  平成27年4月1日
332 岩見沢市 北海道 まちづくり基本条例 平成27年4月1日
333 弘前市 青森県 協働によるまちづくり基本条例 平成27年4月1日
334 愛西市 愛知県 自治基本条例 平成27年4月1日
335 小牧市 愛知県 自治基本条例 平成27年4月1日
336 清川村 神奈川県 自治基本条例 平成27年4月1日
337 真鶴町 神奈川県 自治基本条例 平成27年4月1日
338 野々市市 石川県 まちづくり基本条例 平成27年4月1日
339 高森町 長野県 まちづくり基本条例 平成27年4月1日
340 吉野町 奈良県 まちづくり基本条例 平成27年4月1日
341 阪南町 島根県 次世代につなぐまちづくり基本条例 平成27年4月1日
342 宇佐市 大分県 自治基本条例 平成27年4月1日
343 瑞浪市 岐阜県 まちづくり基本条例 平成27年7月1日
344 杉戸町 埼玉県 自治基本条例 平成27年7月1日
345 龍ヶ崎市 茨城県 まちづくり基本条例 平成27年9月1日
346 釧路市 北海道 まちづくり基本条例 平成27年10月1日
347 長崎市 長崎県 よかまちづくり基本条例 平成27年12月1日
348 西川町 山形県 まちづくり基本条例 平成28年1月1日
349 山県市 岐阜県 まちづくり基本条例 平成28年3月18日
350 茂原市 千葉県 まちづくり基本条例 平成28年4月1日
351 小山町 静岡県 自治基本条例 平成28年4月1日
352 青森市 青森県 まちづくり基本条例 平成28年4月1日
353 加美町 宮城県 まちづくり基本条例 平成28年4月1日
354 羽島市 岐阜県 まちづくり基本条例 平成28年4月1日
355 甲賀市 滋賀県 まちづくり基本条例 平成28年4月1日
356 土佐清水市 高知県 みんなでまちづくり条例 平成28年4月1日
357 大牟田市 福岡県 協働の まちづくり推進条例 平成28年4月1日
358 会津若松市 福島県 自治基本条例 平成28年6月29日
359 大仙市 秋田県 まちづくり基本条例 平成28年10月1日
360 玉名市 熊本県 自治基本条例 平成28年10月1日
361 尼崎市 兵庫県 自治のまちづくり条例 平成28年10月8日
362 北広島町 広島県 まちづくり基本条例 平成29年2月10日
363 安曇野市 長野県 自治基本条例 平成29年4月1日
364 上野原市 山梨県 まちづくり基本条例 平成29年4月1日
365 太宰府市 福岡県 自治基本条例 平成29年4月1日

(お願い)全国の自治体の皆さまへのお願いです。
『全国の自治基本条例一覧』の現行維持のため追加の
情報を以下のメールアドレスにご提供お願いいたします。
メールアドレス:koukyou-seisaku@goo.jp


自治基本条例【推進派】
NPO法人公共政策研究所(札幌市)
理事長 水澤雅貴(みずさわ まさたか)
http://hiromaru.jp/archives/94

=====================



=====================

※『共犯新聞』
http://kyouhanshinbun.hp2.jp/gikai2015hokudai0817-18.htm


=====================


=====================

自治基本条例【反対派】

テレビじゃ流さないニュース

公開日: 2014/03/15 : 最終更新日:2014/12/19

【拡散】【第2の外国人参政権】「掛川市が危ないっ『自治基本条例+常設型住民投票条例 外国人投票資
http://brief-comment.com/blog/news/8505/

【反対派】(全国地図画像)本当は怖い自治基本条例
http://blog-imgs-67.fc2.com/y/m/i/ymikay/jiti2b.png
=====================

自治基本条例【反対派】(資料)本当は怖い自治基本条例

http://kamizaemon.blog69.fc2.com/blog-entry-34.html

>これは、町内会長さんへの説明用に作成した資料です。
>自治基本条例の問題点としては、
>外国人への住民投票権付与や憲法や地方自治法を
>逸脱した理論ばかり取り上げられていますが、
>ここでは敢えてそれらより「市民参画」にフォーカスした内容になっています。
>この視点での説明のほうが、よりわかりやすく
>自治基本条例の問題点をご理解いただけるのではないかと考え、作成しました。
>パワーポイントのファイル(.pptx、.ppt)が、
>本文最後のリンクからダウンロードできますので、
>自由に修正やカスタマイズなさって、自治基本条例の問題点を
>広くたくさんの方々に伝える活動にお役立てください。


=====================

自治基本条例【反対派】

◎日本乗っ取りはまず地方から! 恐るべき自治基本条例!
 村田春樹 (著) 2014/3/22
町づくりの名の元に行われているのは、「反日外国人」のための優遇政策だった!

第一章 いかにして〝反日〟は生まれたのか
第二章 自治基本条例の危険性
第三章 栃木市の自治基本条例から見る問題点
第四章 地方自治体の実態
第五章 こうして自治基本条例は制定される
第六章 「自治基本条例反対活動」のあり方
最終章 保守への憂い
Amazon Amazon

=====================

自治基本条例【反対派】

「自治基本条例」はなぜ危険なのか
http://www.seisaku-center.net/node/749
日本政策研究センター研究員 小坂実

=====================

自治基本条例【反対派】

自治基本条例 外国人参政権 @ wiki

自治基本条例の危険性
https://www6.atwiki.jp/sanseiken/pages/26.html

=====================

自治基本条例【反対派】

さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」

2012/3/2

国民の知らない間に制定された自治基本条例(まちづくり基本条例)は実質、外国人地方参政権です。
地域主権、道州制の先にある日本弱体方針が自治労と自治労総研による政策集に書かれています。
https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/30289176.html

【合法的な乗っ取り計画】中国人自治区誕生に手を貸す国土国交省と北海道開発局【きっかけはビジネス】

北海道 ウイグル 中国

*今の北海道は、ウイグルによく似ている。中国人を受け入れると、じわじわと入ってきてコミュニティーを作っていったが、あるとき、手のひらを返したように、本国からあそこの土地は自治区だと。その瞬間から、それまでいい人だった隣人が豹変(ひょうへん)した』と話していた」*

【合法的な乗っ取り計画】まもなく北海道が中国の自治区になります。沖縄より先かも、、【きっかけはビジネス】

2017-09-04 | 朝鮮 韓国 Korea 支那
★(ブログ>さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」)より
北海道はシナ資本の土地買収だけではない。
シナ人観光客がシナ人永住者になり、学校教育もシナ語やシナの歴史や文化を教えていた。
・[白糠町語学力向上推進計画]IV. 「中国語力」向上推進計画(幼児期から)白糠町教育委員会

https://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34869970.html

*今の北海道は、ウイグルによく似ている。中国人を受け入れると、じわじわと入ってきてコミュニティーを作っていったが、あるとき、手のひらを返したように、本国からあそこの土地は自治区だと。その瞬間から、それまでいい人だった隣人が豹変(ひょうへん)した』と話していた」*

★まずは、2017-08-24放送の(1:29:58〜)真相深入り虎ノ門ニュース(有本香・小野寺まさる)をご覧ください。(配信終了)

【DHC】8/24(木) 有本香・和田政宗・小野寺秀・居島一平【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=ZbyB38fR_iI(配信終了)
    ↓

【有本香】 北海道危機! 中国の○○前夜! ウイグル○○に酷似! 2017年8月24日
https://www.youtube.com/watch?v=pYXd9Z9uuG8
※コメント欄>北海道ばかりではないですよ! 山陰の鳥取県大山だって水資源豊富で日本企業が入っていますが、周辺の山々を現金で買っている状況です。これは日本全土の過疎地の問題でもあると思います。
    ↓
★居島一平  北海道中国土地買収問題を語る 『道東の港も確保している』と危惧
https://www.youtube.com/watch?v=zVE7bnIEIvg
※釧路を狙う中国共産党
※管制中華街→港の活性化に乗り出す(やがて占領)
※チャイナ・インベイジョン 中国日本侵蝕
============

産経新聞 北海道が危ないシリーズ(宮本 記者)

■【北海道が危ない 第1部(上)】2016.5.09

中国生まれの「反天皇」農場主が帯広で170haを取得したのはなぜか? 
朝鮮総連議長らにもお披露目し…

http://www.sankei.com/premium/news/160509/prm1605090005-n1.html


■【北海道が危ない 第1部(下)】2016.5.11

日本が20年足らずで消滅? 空自基地周辺にも中国の影 
ゴーストタウン化した中国人向け別荘地も

http://www.sankei.com/politics/news/160511/plt1605110003-n1.html


■【北海道が危ない 第2部(上)】2016.7.29

謎の中国専用ゴルフ場 人目を避け、中国移民村?
 「反天皇」農場主も着々と開発

http://www.sankei.com/premium/news/160729/prm1607290005-n1.html


■【北海道が危ない 第2部(下)】2016.7.30

不動産買いあさる中国資本「日本が日本でなくなる」危機 
「ウイグル化」する北海道が中国の自治区になる?

http://www.sankei.com/premium/news/160730/prm1607300034-n1.html


■【北海道が危ない 第3部(上)】2016.10.6

小樽を見下ろす中国系の“要塞”は高台の元国有地 
米軍の重要港が丸見えだった

http://www.sankei.com/premium/news/161006/prm1610060003-n1.html


■【北海道が危ない 第3部(下)】2016.10.7

10年後は「中国32番目の省」…
「中国人に不動産を斡旋する最終目標は永住だ」

http://www.sankei.com/politics/news/161007/plt1610070007-n1.html


■【北海道が危ない 第4部(上)】2017.2.24

中国、釧路を“北のシンガポール”に 
「孔子学院」開設計画、不動産の買収…拠点化へ攻勢

http://www.sankei.com/premium/news/170224/prm1702240007-n1.html


■【北海道が危ない 第4部(中)】2017.2.25

中国資本の影が忍び寄る「北海道人口1000万人戦略」のワナ 
“素性”不明の発電所が多数存在…跡地は誰も把握せず

http://www.sankei.com/premium/news/170225/prm1702250034-n1.html


■【北海道が危ない 第4部(下)】2017.2.26

日本の領土を国交省が“斡旋”…
外国人向けにマニュアル作成 中国資本の不動産買収に“お墨付き”

http://www.sankei.com/premium/news/170226/prm1702260032-n1.html


■【北海道が危ない 第5部(上)】2017.6.19

苫小牧駒沢大が中国化する 譲渡先法人理事「中国共産党員」系列高は田中将大投手ら卒業の名門
http://www.sankei.com/life/news/170619/lif1706190008-n1.html


■【北海道が危ない 第5部(中)】2017.6.20

中国資本が苫小牧にも触手…「二束三文の土地を10倍の値段で」
http://www.sankei.com/life/news/170620/lif1706200021-n1.html


■【北海道が危ない 第5部(下)】2017.6.21

中国大使の釧路訪問がきっかけか トマム、スイス牧場、豊糠…何かが一斉に動き出した
http://www.sankei.com/economy/news/170621/ecn1706210005-n1.html

■【北海道が危ない・特別編 】2017.7.31

外資の「国土侵食」が加速 “中国人自治区”誕生の可能性も「武器を持たない戦争を仕掛けられている」
http://www.sankei.com/premium/news/170731/prm1707310005-n1.html

============


============

(中国共産党)管制中華街チャイナタウン→港の活性化に乗り出す→合法的に中国自治区が誕生→移民にも住民投票権→乗っ取り完了

*現在の北海道は侵略されたウイグルとソックリ。

*観光特区につけこんでくる中国共産党

*土地を買い占められているのは北海道だけではない。北海道は

*小野寺まさる
「札幌の中華街構想を人民解放軍の元軍人が進めようとしてる。
中国は文化を作り拠点を作ろうとしてる。
中国は食糧や水など足りない物を北海道から持ってこうとしてるのは明らか!」
有本香「中国は北海道を自分達のテリトリーのように扱ってる!」
中国の北海道の支配は阻止しないと!

https://twitter.com/take_off_dress/status/900566260018102278

*小野寺まさる
「北海道は常設型住民投票条例などを制定する自治体が多くなってきた。
移民に乗っ取られかねない危機的な状況なのに政治家が口出ししない!」
有本香「敵を作るのを恐れてる政治家ばかり。そんなことを言ってる間に事態は進む!」
北海道の政治家のみなさんしっかりして下さい!

https://twitter.com/take_off_dress/status/900567865215959046

*小野寺まさる
「北海道の人口を倍増させる計画が国交省と北海道開発局が出したが中身は
『中国人で倍増』させるとあり得ない案!
そんな状況で住民投票権を与えたら北海道はひっくり返ってしまう!
それを国が言ったのは危機感がない証拠!」
中国人で人口倍増すべきという国交省の考えが理解不能

https://twitter.com/take_off_dress/status/900568563156516864


◎保守速
【虎ノ門ニュース】小野寺まさる前道議、北海道における中国の進出&政治の無対応を指摘(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/51950259.html

【DHC】8/24(木) 有本香・和田政宗・小野寺秀・居島一平【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=ZbyB38fR_iI

【虎ノ門ニュース】小野寺まさる前道議、北海道における中国の進出&政治の無対応を指摘(動画)
https://youtu.be/ZbyB38fR_iI?t=1h30m5s

出演:有本香・和田政宗・小野寺秀
00:01:55 オープニングトーク
00:04:48 有本香氏オープニングトーク
00:06:23 有本香氏・和田政宗氏オープニングトーク
00:11:06 タイトル
00:15:17 有本香の強力ありもと(和田政宗議員プロフィールの話)
00:18:59 有本香の強力ありもと(8月15日NHKの番組について)
00:20:53 有本香の強力ありもと(復興 取り残されている問題:防潮堤)
00:28:26 有本香の強力ありもと(復興 取り残されている問題:出ていった世代が戻れない問題)
00:30:17 有本香の強力ありもと(アベノミクスと成長戦略)
00:34:09 有本香の強力ありもと(森友加計学園問題)
00:44:18 有本香の強力ありもと(民進党について)
00:47:55 有本香の強力ありもと(和田政宗氏がなぜ森友加計問題を「前川問題」と言っているか)
00:52:48 有本香の強力ありもと(新聞メディアの終焉)
00:55:57 有本香の強力ありもと(拉致問題)
01:12:52 ツイッターからのお声
01:14:08 お知らせ(和田政宗 著「日本の真実 50問50答」)
01:15:02 和田政宗氏ご出演を終えて
01:19:19 お知らせ(番組横断DHCテレビ祭り)
01:21:53 尖閣諸島のお天気
01:22:41 DHCテレビ祭り「ニュース女子」の裏話
01:25:28 河野外相 23日からアフリカ 中国動向で認識共有図る
01:30:05 有本香の強力ありもと(前北海道議会議員 小野寺秀氏登場〜北海道土地買収の話)
01:35:30 有本香の強力ありもと(中国共産党 道東の港を狙う)
01:40:45 有本香の強力ありもと(中華街構想)
01:41:27 有本香の強力ありもと(食の安全保障)
01:44:41 有本香の強力ありもと(チャイナタウン問題と安全保障)
01:52:42 有本香の強力ありもと(土地買収問題)
01:55:53 露 北方領土を特区指定 日本との共同経済活動に影響も


============


============

前半【北海道の現状と問題点:宮本雅史氏 vs 小野寺まさる氏】
北の大地は大丈夫か 日本が中国に支配される危機 ④ 2017/8/23

https://www.youtube.com/watch?v=JDFkgxb83ng

北の大地は大丈夫か 日本が中国に支配される危機 ③
山田宏参議院議員 北海道視察報告 2017/8/23

https://www.youtube.com/watch?v=mT5LaeBx-Ko

北の大地は大丈夫か 日本が中国に支配される危機
https://www.youtube.com/user/mahorobajapan/videos

============





◎坂東忠信 太陽にほえたい!
https://ameblo.jp/japangard
日本が中国の「自治区」になる 単行本 – 2010/6/25 Amazon

【日いづる国より】坂東忠信、報道されない外国人犯罪の実態・沖縄を守護する迦楼羅具足[桜H29/8/18] 2017

https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
司会:中山恭子(参議院議員・日本のこころ代表)
ゲスト:坂東忠信(元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪防犯講師)

『外国人の車の運転について①』坂東忠信 AJER2017.8.21(3)
https://www.youtube.com/watch?v=gy9QQIkd_Sc
*<中国人白タク>横行も検挙困難…スマホ決済で 数千人登録(2017/8/27)

============
◎小説『チャイナ・インベイジョン 中国日本侵蝕』柴田哲孝 著
 2012年(単行本)2014年(文庫本)
>「日本が危ない」と言い続けていた一人の政治家の死から、すべては始まった。
>フリーライター・予備自衛官・警視庁公安部外事二課警視、
>それぞれの立場から調査を始めた男たちは、
>増強を続ける隣国・中国が、北海道などで日本の国土を次々と買いあさっている事実に突き当たる。
>それらの多くは日本の国防上重要な地点に隣接していた。
平和と繁栄に慣らされたこの国に、今いかなる危機が迫っているのか!
Amazon
※単行本は高騰していますが文庫本の価格はおちついています。
============

============

◎中国の「日本買収」計画 有本香 著(2011年)
 内容紹介
>日本の森林が続々と買われている!中国が日本を喰い尽くす日も近い!?
>中国の「日本買収」計画―もはやそれは「都市伝説」ではない。
>すでに北海道の森林は、千代田区の総面積の7割が外国資本によって買い占められていた。
>そして名古屋市の一等地になんと3千坪の「中国総領事館」用地が、
>新潟市中心街にも5千坪!彼らの狙いは、
>本当に日本の良質な「水」だけか!?
>中国の野望と無防備国家・日本の姿を、見事に抉り出した渾身のルポタージュ!

(※名古屋市の領事館用地買収は阻止しました)
(※新潟は土地は購入されてしまったが住民の反対運動)
============

============

2005.06.23 (木)
[特別対談]中川昭一 vs 櫻井よしこ   
「中国の『東シナ海』身勝手主張は通用しない」

http://yoshiko-sakurai.jp/2005/06/23/393

◎故・中川昭一氏、中国のガス田盗掘に激怒、日本を護るため闘っていた(´;ω;`)
http://lifezero2ch.blog.fc2.com/blog-entry-334.html

●超拡散《故中川昭一先生の酩酊記者会見の闇を知る原聡子が「バンキシャ」に出演》
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/39052150.html



============

============

★★★★★名古屋の中国領事館用地問題は、反対運動が実って土地購入は阻止しましたが、
★★★★★これって愛知学院大が学生数確保のために結託してたんでしょw

http://peace345.blog.so-net.ne.jp/2010-10-10
http://blog.livedoor.jp/cry995/archives/1178635.html

(2010年の中日新聞の記事)http://house.chunichi.co.jp/news/index.php?id=2173&ts=1286591623
「新キャンパスは商店街と連携 愛知学院大の「名城住宅」跡進出 (愛知県)」という記事の中では名古屋でも
>愛知学院大(愛知県日進市)を経営する学校法人愛知学院(名古屋市千種区)は
>名古屋城近くの元国家公務員宿舎「名城住宅」跡地(同市北区)に計画中。
>今秋ごろ、跡地約3万1000平方メートルのうち、約2万3000平方メートルを取得する。
>跡地は東海財務局が取得希望を受け付けていたが、14日で締め切った。
>愛知学院のほか、在名古屋チャイナ総領事館も約1万平方メートルの取得を希望。
>両者が分割して取得することが濃厚になっている。(中日新聞より一部抜粋)

中日新聞
http://edu.chunichi.co.jp/?action_kanren_detail=true&action=education&no=1199&page=666
============

============

★★★★★私は名古屋市在住です。
★★★★★名古屋駅地区、栄地区のデパートに食材など日常品の買い物に出かけますが、観光客ではない外国人が増えています。(実感)
★★★★★銀行、郵便局へ出かけても同様。

★★★★★現在、リニアが来る名古屋駅周辺の開発が進んでいます。
★★★★★リニア駅の出来る北部だけでなく、南部のささしまライブのあたりが賑やかですが、
あそこにある愛知大学、はっきり言って、中国人のための大学です。
(元々、孔子学院があるところだし、、、)

★★★★★八事から移転した中京テレビもグローバル化ってことで中国アゲアゲ。

★★★★★中区の分譲マンション購入者の中にも中国人が目立ちます。
★★★★★中国共産党が領事官移転用地にと狙っていた名古屋城東の土地(愛知学院大と組んでゲットしようとしていた)は反対運動よって買収不可になりましたが、このままではすまないでしょう。(他の土地を狙っている) 

★★★★★現に、北海道や日本各地で、実質・治外法権の中国自治区が出来上がっている。

★★★★★国際免許証を持てないはずの中国人が日本国内で車を乗り回してる現実

============

★★★★★NHKよ!オマエラが日本の放送局というなら『チャイナ・インベイジョン 中国日本侵蝕(柴田哲孝 著)』を忠実にドラマ化してみろ!

【合法的な乗っ取り計画】まもなく北海道が中国の自治区になります。沖縄より先かも、、【きっかけはビジネス】




============

#北海道が危ない

米粒写経 居島一平 北海道中国土地買収問題を語る 『道東の港も確保している』と危惧
https://www.youtube.com/watch?v=zVE7bnIEIvg

チャイナ・インベイジョン 中国日本侵蝕(柴田哲孝 著)


著者インタビュー  2013/01/07 21:09 >> 「チャイナ・インベイジョン中国日本侵蝕」柴田哲孝氏
http://honwoyondara.at.webry.info/201301/article_12.html
<「この作品ですべての日本国民の危機意識を目覚めさせたい」>
>中国による日本侵略――。多くの事実に基づき、それが決して絵空事ではないことを教えてくれる緊急警告小説だ。
<領土問題の起こりうる最悪のシナリオ>

◇しばた・てつたか 1957年、東京都生まれ。
日本大学芸術学部中退。2006年「下山事件 最後の証言」で
第59回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)と
第24回日本冒険小説協会大賞(実録賞)をダブル受賞。
07年「TENGU」で第9回大藪春彦賞を受賞。
その他「GEQ」「中国毒」「秋霧の街」など。 .

【皇室の作法・番外】Her Imperial Highness Princess Hitachi 常陸宮妃殿下(華子様)

2017-09-03 | 皇室の作法
カテゴリー>皇室の作法
 【皇室の作法】皇后陛下をお出迎え・お見送り【日本の正しいお辞儀】
(1)常陸宮妃殿下 華子様「日本一のお手本」”位”に相応しい立ち居振る舞い
(2)常陸宮妃殿下 華子様「日本一のお手本」皇族としての立ち居振る舞い
(1)昭和天皇・香淳皇后「日本一のお手本」
(2)昭和天皇・香淳皇后「日本一のお手本」
(2)皇后美智子(妃殿下時代)「日本一のお手本???」

2011年 高松宮殿下記念世界文化賞
http://www.afpbb.com/articles/-/2812296




週刊朝日1965年12月3日号表紙を飾った華子さま

昭和40年代(カジュアルではない)ファー素材のお帽子

ご婚約の日のベビーピンクの可憐なドレス




★★★★★皇室、皇族の立ち居振る舞いを画像検索していますと華子さまの素敵な画像が沢山ヒットします。
★★★★★本日(2017-09-03)は誰か止める奴はいないのか?という暴挙が続きましたね。いろいろとw
★★★★★そこで(嗚呼、これぞ皇族と心和む)華子さまの画像をUPしていきます。
★★★★★(画像サイズ加工済のものからUPしていきます!)

【平癒祈願】

産経新聞 2017.8.31
常陸宮妃華子さま、腰椎変形性脊椎症でご入院へ
>宮内庁は31日、常陸宮妃華子さまが腰椎変形性脊椎症の治療のため、
>9月1日から東京都江東区のがん研究会有明病院に入院されると発表した。
>宮内庁によると、華子さまは数カ月前から腰痛の症状があり、
>8月に、加齢に伴って腰骨と椎間板がすり減る腰椎変形性脊椎症と診断された。
>入院後、手術は受けず、数週間リハビリなどの治療に専念される。
>華子さまは昨年7月、両側変形性股関節症の手術を受けられている。
http://www.sankei.com/life/news/170831/lif1708310041-n1.html

常陸宮妃華子さま、腰痛治療で入院へ
>宮内庁は31日、常陸宮妃華子さま(77)が腰椎変形性脊椎症の治療のため、
>がん研有明病院(東京・江東)に9月1日から入院されると発表した。
>数カ月前から症状が出た腰痛が悪化したためで、手術はせず数週間で退院される見通し。
>華子さまは同病院で健康診断を受けており、入院先に選ばれたという。




ピーチピンクのドレス


常陸宮妃殿下
常陸宮妃華子(ひたちのみやひ はなこ)
正仁親王妃華子(まさひとしんのうひ はなこ)
Her Imperial Highness Princess Hitachi

戦後皇室に嫁いだ妃の中で、唯一の旧華族家出身者
実父は尾張徳川家の出身で、弘前藩藩主津軽家の養子となった伯爵・津軽義孝。
母は、長州毛利家の支藩長府藩主家出身の子爵・毛利元雄の長女・久子。
華子はその四女(末子)として生まれた。有栖川流書道の伝承者の一人である。


ベビーピンク色ジャケットとふわふわピンクの帽子


群青色のジャケットでキリリ、ベージュの帽子で中和


淡いブルージャケット01


淡いブルーのスーツ 白い帽子



日の丸の小旗でお出迎え



日の丸でお出迎え ファー素材の帽子



両殿下

紫のスーツにオフホワイトの帽子(他2)



ピンクジャケット&ホワイトふわふわ帽子



草色・紺色スーツ、オフホワイト帽子

ラテンアメリカチャリティーバザー2013 ラテンアメリカ婦人協会賞 常陸宮妃殿下



草色・紺色スーツ、両殿下 観覧


草色・紺色スーツ、両殿下 観覧 02


ピーチオレンジのジャケット

★★★★★皇室、皇族の立ち居振る舞いを画像検索していますと華子さまの素敵な画像が沢山ヒットします。
★★★★★本日(2017-09-03)は誰か止める奴はいないのか?という暴挙が続きましたね。いろいろとw
★★★★★そこで(嗚呼、これぞ皇族と心和む)華子さまの画像をUPしていきます。
★★★★★(画像サイズ加工済のものからUPしていきます!)

常陸宮妃殿下 華子様「日本一のお手本」

(素敵な画像…つづく)


ふわふわ〜なお帽子


チェックのジャケット


エメラルドクリーンのジャケット(変なところに力が入っていない、でいて一本芯が通った立ち姿)



なみなみジャケット


(両脇にレース使い)水浅葱(みずあさぎ)色のジャケット

常陸宮ご夫妻がフランスに出発 世界文化賞へ(14/07/14)




上の画像と色は同じのデザイン違い


(両脇にレース使い)パウダーベージュのジャケット


パウダーベージュジャケット(1)


パウダーベージュジャケット(2)

(まだまだつづく)


ブルーのお帽子


一般参賀 ブルーのドレス


挨拶


挨拶(礼法)


可愛い ぽんぽん帽子w


そして「皇室の作法」の決定版、起立の姿勢(皇室に限らず日本人ならこの姿勢)

※今は我流の美智子様も皇太子妃のごく初期の頃はちゃんとなさっていた。
(たぶん、浩宮様ご誕生後の頃から徐々に我流を押し通したと推察)

(1)常陸宮妃殿下 華子様「日本一のお手本」”位”に相応しい立ち居振る舞い
現在の「皇室の作法のお手本」は華子様ですね・・・



(2)常陸宮妃殿下 華子様「日本一のお手本」皇族としての立ち居振る舞い
華子さまと美智子さまの所作を見比べてみると・・・


 【皇室の作法】皇后陛下をお出迎え・お見送り【日本の正しいお辞儀】

(1)常陸宮妃殿下 華子様「日本一のお手本」”位”に相応しい立ち居振る舞い

(2)常陸宮妃殿下 華子様「日本一のお手本」皇族としての立ち居振る舞い

(1)昭和天皇・香淳皇后「日本一のお手本」

(2)昭和天皇・香淳皇后「日本一のお手本」

(2)皇后美智子(妃殿下時代)「日本一のお手本???」


【昭和と平成】天皇陛下のお言葉…と皇后陛下(消えた低頭の姿勢)
我流で皇室の伝統を塗り替える美智子さま・・・



酒井美意子・著「(昭和の)皇室に学ぶマナー」より
平成の女性皇族の立ち居振る舞いは美智子様の我流です・・・




http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html

◇Prince Hitachi and Princess Hanako meeting the Princely Family of Monaco on March 28, 1999.
http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post250481


http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post250484

◇prince and princess Hitachi at the Athens Olympic Games. August 26 2004.
http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post272470


http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post294928

http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post295274

http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post296650

http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post297429

http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post297430

http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post297716

http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post309994

http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post320374

http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post332181

http://www.theroyalforums.com/forums/f68/prince-hitachi-and-family-current-events-part-1-july-2005-a-6674.html#post378027


2017-09-03 ニュース

(NNN) 9/3(日) 21:45配信

北の弾頭小型化能力「否定できない」防衛相

核実験場のある北朝鮮北東部で3日午後、人工的な地震が観測された。国営テレビはICBM(=大陸間弾道ミサイル)に搭載する水爆の実験を行い成功したと伝えた。日本政府は、安倍首相ら関係閣僚が国家安全保障会議を開くなど対応に当たった。菅官房長官は「水爆実験だった可能性は否定できない」と述べた。
菅官房長官「今回の地震の規模はM6.1とされ、過去最大規模であると。そういう中で、分析をする中で、水爆実験だった可能性も否定できない」
菅長官はまた、放射性物質を測定する全国のモニタリングポストで異常値は検出されていないとしている。
小野寺防衛相は、北朝鮮が核弾頭を小型化する能力を獲得したことは「否定できない」と述べた。
一方、安倍首相は、国民の安全を守るために全力を挙げる考えを強調した。

TBS系(JNN) 9/3(日) 21:14配信 気象庁が分析、核実験の爆発規模「従来の10倍超」

核実験による地震の分析を行った気象庁は、マグニチュードの大きさから、核実験に伴う爆発の規模は「従来の少なくとも10倍」と推定されることを明らかにしました。
「今回の地震ではマグニチュード6.1と推定しておりますが、従来のものと比べまして振幅が大きかったことから、規模もそれに相応して大きくなったと。10倍程度は大きい、少なくとも10倍」(気象庁・松森敏幸地震津波監視課長)
午後0時半ごろに北朝鮮の北東部で発生した地震について、気象庁は記者会見で、観測された地震波から推定される爆発の規模が、過去5回の核実験に比べて「少なくとも10倍大きい」とする分析を明らかにしました。
過去の核実験では、地震の規模を示すマグニチュードが最大で5.3だったのに対し今回は6.1と推定されていて、マグニチュードで0.8の差は、エネルギーに換算しておよそ16倍の大きさに相当するということです。
気象庁はまた、地震を観測した6分後に、総理官邸に「自然地震でない可能性がある」と報告していたことも明らかにしました。(03日16:44)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(朝日新聞)9/3(日) 21:09配信
「太陽のよう」「月のよう」眞子さまと小室さん、互いに

平成29年9月3日 宮内庁
>眞子内親王殿下には,本日,小室圭氏と御婚約が御内定になりました。

産経新聞2017/9/3
眞子さまご婚約内定を発表 宮内庁

眞子さま婚約会見「予定の質問以外はNG」通達と落胆
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-575617/

(毎日新聞社 昭和のニュース)
1958年11月27日 皇太子殿下と正田美智子さんご婚約 
>皇太子殿下と正田美智子さんの婚約が発表された。
>2人は前年夏、軽井沢でテニスを通じて知り合った。
>美智子さんは正田英三郎日清製粉社長の長女で、聖心女子大卒業、24歳。
>正田家は群馬県館林市の旧家の出だが、元皇族でも華族でもない民間人の皇室入りは初めてのことで話題になった。
>美智子さんの清楚で健康な美しさと毅然とした態度が国民に好感を与え、ミッチーブームが起きた。
>結婚の儀は翌年4月10日に行われた。


★★★★★★50年過ぎて平石氏の発言どおりになりましたね。
★★★★★★「民間人の皇室入」とそれをもて囃すマスコミ。
★★★★★★皇室(皇統)破壊が、あの時、始まったんですね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第5号 昭和34年2月6日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/031/0388/03102060388005a.html

第031回国会 内閣委員会 第5号
昭和三十四年二月六日(金曜日)
    午前十時十九分開議
 出席委員
   委員長 内海 安吉君
   理事 岡崎 英城君 理事 高瀬  傳君
   理事 高橋 禎一君 理事 平井 義一君 ★
   理事 前田 正男君 理事 受田 新吉君
      今松 治郎君    植木庚子郎君
      菊池 義郎君    小金 義照君
      始関 伊平君    田村  元君
      富田 健治君    橋本 正之君
      船田  中君    保科善四郎君
     茜ケ久保重光君    石橋 政嗣君
      柏  正男君    中原 健次君
 出席国務大臣
        国 務 大 臣 伊能繁次郎君
 出席政府委員
        法制局長官   林  修三君
        法制局次長   高辻 正巳君
        防衛庁参事官
        (長官官房長) 門叶 宗雄君
        防衛庁参事官
        (経理局長)  山下 武利君
 委員外の出席者
        宮内庁長官   宇佐美 毅君
        専  門  員 安倍 三郎君

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

===========

ブログ>日の本(皇室に関する記事の記録)
http://kabanehosi.seesaa.net

目次(〜2017年4月)更新継続中
http://kabanehosi.seesaa.net/article/188563397.html#more

===========

貴人の黄昏   旧皇族家の人々
明治期から 11宮家51皇族の皇籍離脱があった1947年までの間に、皇族であった人々の情報
http://kyukouzoku.web.fc2.com/index.html

===========
直球感想文 和館
http://omugio.exblog.jp
皇族
公家華族
武家華族
勲功華族
御家族
御一同

===========
★宮内庁長官
■宮内庁次長
●侍医長
■式部官長
◆女官長

職員・就任辞任一覧 1958年〜2015年
http://seiyou.ehoh.net/seiyou/++syokuin-main.htm

===========
===========


◎SharePaper 気の赴くままに、調べ、シェアするブログ

トップ > 皇室 > 女性宮家創設と旧宮家皇籍復帰(魚拓

2017-08-18 女性宮家創設と旧宮家皇籍復帰
http://ootapaper.hatenablog.com/entry/2017/08/18/180656
女性宮家創設と旧宮家皇籍復帰
・眞子様の婚約速報前 5/10 世論調査
・婚約速報後 6/9〜6/19までのネット調査
・戦後の皇室 GHQが11宮家を皇籍から離脱させた後の皇室
・ 現在の皇室
・内親王が結婚され降嫁された後の皇室
・女性宮家が創設された後の未来の皇室の構成
・歴代天皇は全てその父を辿れば、神武天皇に行き着く
・女性宮家から女系天皇へ
・旧宮家を皇籍復帰させるだけで男系男子は120名いる
・東久邇 成子(写真一番左)様のお子様方
・成子さんの夫になられた盛厚王について。
現在、(マスコミは)皇室と皇別摂家並びに旧皇族に120名の「男系男子」の存在を隠しています。

>旧宮家の皇籍復帰は、この事実を国民が知って、
>旧宮家に戻っていただきたいという世論が盛り上がらなければ、
>なかなか実現しないだろうと思う。

>そもそも、今の今上陛下、皇后陛下は女性宮家創設を希望しているし、
>ゴヨウツツジの会と同じく長子継承を願っているように思う。

>その中にあって、旧宮家の方に戻っていただくというのは、
>戻っていただきたいという国民の声が大きくならないかぎり、
>旧宮家の方から手を挙げることなど不可能だ。

>今回は、水間政憲さんが一番力を入れて説明していた東久邇家の方を取り上げてみた。

===========