桜も満開🌸🌸🌸の時を過ぎて葉桜に
姿を変えつつあります
桜吹雪って言葉も風情があって素敵です
マスクの着用も任意になりましたが
早朝の散歩以外は皆さん変わらずマスク姿
花粉症で引き続きの方も多いのかも
今年は例年にも増して花粉の飛散量が多い

と聞いていましたが
わが家は夫婦揃って症状は大幅に軽減

半年?前くらいから無理のない範囲で
小麦粉と乳製品と食品添加物を避けた
食生活に切り替えてみました
歳を重ねるうちに自然と洋食より和食を
好むようになっているので切替も自然と
ストレス無く現在も続いています
食品を選ぶときは裏の表示をチェック

/の後に書かれているのは添加物なので
なるべく表示が少ない物を購入します
でも、あまり神経質になるのは逆効果


食べたい時は気にせずに美味しく頂きます
私は牛乳は飲まないけれど冷凍庫には
アイスクリームがいっぱい

これは外せません

キッパリ

(笑)
夫は甘党でアンパン大好き💕
おやつは洋菓子に和菓子どっちも常備
緩い感じではありますが続けることで
この春の花粉症は症状軽減となったかな
晴れた日はシーツを外干しでも平気

霜に当たらず冬越し出来たよ

何処に出掛けても春・春・春🌸
満開の桜とポカポカ陽気に誘われて?
気の早い藤やツツジの花を見かけました
少しずつ季節の移ろいを感じたいのに
自然界もそんな呑気じゃいられない?
いったい来年の今頃はどんなだろう

あっという間に4月だもの鬼さんだって
笑ってる場合じゃないかもね

段階的に何でも値上げされてるうちに
感覚が鈍ってきたような・・・

本当に気に入った欲しい物だけ買う

ごぶさたしている間に春爛漫

華やかな花々にワクワクします
昨年度は自治会の役務に加え
身近で大切な人たちを見送り
なかなか中身の濃い1年でした
毎日を駆け抜けたような感じ
昨日で自治会の役務は無事に終了

ああ、やっと春を満喫できます🎵
今朝は今季いちばんの冷え込みです

昨夜は水道管の凍結に備えてお水を確保
おでんも用意しておきました
元旦に決意した大型食器棚の断捨離

撤去搬入までの3週間に片付けを進めて
いざ、2台の引き出し型カウンター設置

所狭しと床に並んだ食器を見た夫が
「まるで陶器市みたいだね

」
今の私たち夫婦の暮らし方は?
食事の好みも随分と変わっているし
もう出番のなさそうな食器類も多い
とにかく立春までには片付け終了

いったんゴミ袋に入れたら忘れる

いつか使うかも?いつかは来ない

必要になったらその時に買えばイイ

予想外の大ごとになったけれど
食器棚の圧迫感から解放されてスッキリ
キッチンの空間が広がって安心安全

夢が実現したきっかけは従姉妹の話
年末近く踏み台に乗って探し物中に足が
引っかかって転倒し頭部を20針縫った
本人が元気に事の顛末を説明してくれて
笑って年越し出来て良かったけれど
これって、背中を押してくれてるよね

高齢者は家の中の身の危険を避ける

立派な大義名分で重い腰がスッと上がって
居心地の良いキッチンが実現しました

更新が止まったブログに訪ねて下さった
皆様に感謝いたします
今日も良く晴れました

スーパーの初売りでカートにお菓子の福袋が
いっぱい積まれている方を見かけました

お正月らしい光景でした
今年の抱負は自分の居場所を心地よく整える

前からずっと気になっていたキッチンの食器棚
天井まで届く位の高さで踏み台が必要
圧迫感もあって引き出し型に買い替えた〜い

思いきって新年早々から実行することに

初売り特典で古い大型家具でも引き取り無料

配送までには日数があるので更に断捨離必須

レイアウトを考えてエネルギーの流れも変えよう
家の中でちょこちょこ動いてカロリー消費

晴天に恵まれて2023年が始まりました
年末の賑わいは通常に戻ったかのようでした

さて、今年はいったいどんな年になるのでしょう?
何があっても年末には笑っていたい

今年も宜しくお願いいたします

今日は更に冷え込む予報です

本格的に寒くなる前にインナーを揃えて
準備万端のつもりでしたが
ユニクロのヒートテックがオシャレ

タートルネックのインナーが高評価

と聴いて試しにオレンジ色を購入
ユニクロ初心者ですが確かに暖かい

グレーヘアならではのオシャレ発見は
タイミングよくセールだったので
思い切って全色を大人買いしました

インナーの色を変えるだけで同じセーターでも
首周りの雰囲気がガラッと変わって
色の組み合わせを選ぶのが楽しい

この冬はマフラーやコートの色も冒険
せっかくのグレーヘアを私なりに楽しもう

ユニクロのレジにも慣れて一歩前進(笑)
冬っていつもこんなに寒かった?
この冬は寒いと云うより凍みます

冬至までに
と期限を設けた断捨離は
ほぼ完了してスッキリしました

ゴミ出しは夫がせっせと手伝ってくれて
「メルカリに出せば?欲しい人いるよ」
なんて言われたけど保管場所もとるし
何よりエネルギーを変えるのが目的

ここは潔く執着は手放して断捨離

引き出しの中の細々とした物の分類は
使い勝手に合わせて見直しましょう
築30年になる家も雰囲気が変わると
何だか愛しくてとっても有難く感じて
明日は冬至で明後日は山羊座新月で次は
山羊座生まれの私にとっては寒いけど
ワクワクの季節

