goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ハッピーコーチちゃめろんのハッピー見っけブログ

「ない」ことにフォーカスしないで
「ある」ことにフォーカスして、あなたも
今日からハッピー見っけ♪

娘の文化祭

2010年10月03日 | 子供
今日は娘の文化祭へ

高校時代の友人家族と行ってきました 

娘の学校は私の母校でもあり

友人は何と2〇年ぶり!! 

変わったところも変わらないところも

すべて懐かしい

そんな時間をすごしました



これは書道部が製作した

硯と水滴

ゆばぁばと坊です 



同じく、ジブリをテーマにした

書道部のまっくろくろすけ

これは栗で出来ていました



これはなんとも小さいうまい棒

バザーで小学生の弟たちが選んだ

お菓子詰め合わせに入っていました


美術部の娘は

「早く行って!!」と邪険に扱われたので

たいした写真もなく、公開できず 



娘のクラスはお化け屋敷をしていて

彼女がスタンバイしているときに

入りましたが、姿が見えず!

「お化けじゃないって言っていたから

音響係かなぁ~」と思いながら歩いていると

ふわっと足元を触る手が・・・

 「ひえぇ~」

と叫びながら心の中で

 「これあの子の手!!」

と確信した母でありました

後で確認したら正にそうで

親の感覚ってすごいと思いました

キャイキャイ言ってる女子高生を観ながら

友人と「かわいいねぇ~」と昔を懐かしんだ一日でした

 今日のハッピー 

 友人とお出かけできた

 娘の笑っている写真撮れた

 娘の友人のご両親にお逢いできた

 エピタフワークの予約いただきました

 旦那様がしたのチビの番をしてくれた

 行き着けのたこ焼き屋さんでソフトクリーム半額!

 娘より早くランチルーム体験したよ

 ありがたいね~友人と家族と母校ハッピー!!


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~ (まこ)
2010-10-03 22:28:24
お嬢さん、学校楽しんでいらっしゃるのですね。
親子で一緒にって素敵ですね。
校名入りのバッグを愛用している私も、一緒に楽しんでいる気分です。
あのバッグを持っていても、誰も女子高生と間違ってくれませんが(笑)
返信する
Unknown (弘吉ままでーす)
2010-10-04 09:16:48
懐かしい思い出いっぱいの母校に
20年以上ぶりに浸れたのは
ほんと、感謝の一言です

偶然に、ちゃめろんお嬢が入学したこと
チビちゃん達がつきあってくれたこと
ちゃめろんのだんなさまが、チビたちの
お世話に忍耐と我慢
を重ねて貴重なお休みの一日を
消耗してくださったことみんな元気で熱だしたり
しなかったこと

ああ有難い
母校でこんなステキな思い出
また作れたよみんなのお陰で
ありがとう
「有り難い」一日は、ほんとみんなのお陰さま
ありがとう
返信する
Unknown (ちゃめろん)
2010-10-04 12:20:32
まこ>
誰も間違ってくれないんですか!!(笑)
それはおしい!!
娘はあのバッグ小さすぎて中々出番が少ないようです

弘吉まま>
いえいえ、あなたの存在がそうさせるのだと思います
ちなみに画像のうまい棒はキャンディでした
返信する