goo blog サービス終了のお知らせ 

♪ハッピーコーチちゃめろんのハッピー見っけブログ

「ない」ことにフォーカスしないで
「ある」ことにフォーカスして、あなたも
今日からハッピー見っけ♪

★ 独自路線で生きる?!

2011年07月06日 | 笑い

アスファルトが恨めしい

ハッピーメイカーちゃめろんです 

 

 

これは、関西在住者にはおなじみの

サンテレビ(神戸のTV局ね)のロゴ

 

数年前から、おっさんの太陽がキャラクター

 

おしゃれな神戸のイメージとはかなりかけ離れたイメージ

でも、これってむっちゃ頭に残ります

おっさん + サンテレビ = おっサンテレビ

で、お~ サンテレビともかけていて

シンプル ストレートなところが 

認知度アップには

シンプル ストレートは大事です

屋号や店名を考える時

ストーリーも大事だけど

こだわりの空回りにならないことも

大事ですね 

私の場合

ハンドルネーム?!のイメージが強すぎて

「ちゃめろんって名字何やったっけ?」

と普通にリアル仲間から言われます

屋号はWILLOW(柳)だけど

ちゃめろん のパワー強し!

まぁこれはこれで

ありがたいことですね 

うはは・・・

 

 今日のはっぴー 

 ワコールのファミリーセールに行けたよ

 合気道の欠席届け電話繋がったよ

 チキンカツバーガーおいしかった

 天気持ちました

 アイスティ作ってもらいました(娘)

 めっちゃ買い物しましたぁ~

 雨降って水撒き要らず

 ありがとう 


★辛いはつらい?からい?

2011年02月07日 | 笑い
ハッピーメイカーちゃめろんです

ロフトで見つけた
ユーモアチョコ

確かに
辛いはからいとも
つらいとも読むよね~

こんなの作るのは
やっぱり大阪の会社でした~

けど友達チョコ全盛期

ユーモアチョコは
なかなか需要がないんだろうなぁ

あなたなら買いますか?(*^_^*)

もしドラのあとはもし佛?!

2010年12月22日 | 笑い

「もしリアルパンクロッカーが仏門に入ったら」

新進気鋭のパンクロッカーまなぶは

ふとしたきっかけで“仏教”と出会います。

はじめは難しさ、厳しさにとまどうのですが、

まなぶが目指すリアルパンクロッカーになるのに

仏教が役立つことに気付きます。

まなぶと相方の僧侶(ジジイ)、

そして歴史上の名僧たちが、

釈尊の教えをもとに力を合わせて悟りの境地を目指す青春物語。

家庭、学校、会社、お寺…人が集まっているすべての組織で役立つ本。

ニコニコ動画で仏教講座を開講している

“リア住”(リアル住職)こと、

真言宗大僧都の蝉丸P氏も推薦。


第一章 パンクロッカー vs 釈尊


苦と悟り/四門出遊/降魔成道/三昧体験/十二支縁起/

梵天勧請/釈尊の説法/無常と五蘊非我/在家への説法/般涅槃

第二章 パンクロッカー vs 龍樹  この人知りません

根本分裂/大乗仏教/ジャータカ/『中論』戯論寂滅/誓願とミラクルパワー

第三章 パンクロッカー vs 玄奘三蔵


中国からの伝来/仏の呪い/仏教と十七条の憲法/

奈良時代の仏教信仰/唯識/華厳思想とエコロジー


第四章 パンクロッカー vs 最澄 やっぱりこういう場合は空海じゃないのね)


最澄と空海/両界曼荼羅/大乗戒壇/久遠の本仏/諸法実相/

五時八教/秘密の教え/即身成仏と六大無碍


第五章 パンクロッカー vs 法然 vs 日蓮

鎌倉新仏教/『往生要集』/専修念仏/一念義と多念義/

『立正安国論』/南無妙法蓮華経


第六章 パンクロッカー vs 禅僧


修証一等/黙照禅と看話禅/公案/悟後の修行

【コラム】
釈尊の悟りについて/縁起と全体ドカーン/仏教、辛気臭え!/

南都六宗テキトー解説/悪人正機/鎌倉新仏教とリアリティ/

仏教で遊ぼう ~ファッション仏教~ 

 

 いやぁ~ちょっと読んでみたい気がしているちゃめろんです

ちなみにもしも総理大臣が・・・と言うのも販売中らしいです

1,500円! どうしようかなぁ

もし読まれた方は、感想くださいませ 

 


ラーメンバーガー?!

2010年12月11日 | 笑い

ルミナリエの東公園の露店で

ラーメンバーガーなるものを発見

ちょこっとみえてるかな?

チキンラーメン状態のラーメン

(揚げてる?)

が、バーガーのパンズになっていて

う~ん ちょっと勇気がなくて買えませんでした

 

今年は色目が昨年のウォーム系でなくクール系

 

雨の予報のせいか、早い目に出かけたせいか

そんな混雑に巻き込まれず済みました

 

とてもハッピーな時間を過ごさせていただけたので

感謝の気持ちも込めて募金も1,000円♪

 

また、来年来るチャンスがあることを願って

ルミナリエを後にしました

 

早い目に出たので中華街と元町の高架を

めぐってウロウロ

 

でも結局晩御飯は梅田のスカイレストランの

ロドスで中華~(南京町で食べろってか)

ふかひれスープと夜景が気に入りました♪

娘との至福の時間

感謝の一日でした 

 

 今日のハッピー 

 ルミナリエ空いてました

 雨降られずに済みました

 晩御飯のところあたりでした

 閉店間際ラビットファー買えました

 娘と出かけました

 電車乗り継ぎよかったです

 寒くなく快適でした

 すべてのめぐりあわせに感謝!

 


大阪の名物は・・・

2010年11月27日 | 笑い

 

今朝のdocomoのチラシで無料ダウンロード絵文字

の紹介欄

関西のそれぞれの県の代表絵文字アニメーションが

が二つずつ

なるほど~

兵庫県=芦屋セレブ(神戸)は昔からね

その次は明石焼きときましたか~

滋賀は食べ物は却下されたのね

フナ寿司はマイナーすぎ?

にしても

大阪は「おばちゃん」って・・・う~ん

うどんよりとんぼり人形でなく

大阪城でなく通天閣でなく

おばちゃん 

なんですね・・・

確かに元気だけどね~

そろそろ仲間入りしそうで

少々気をつけなければと

おもったちゃめろんでした 

 

 今日のハッピー 

 懇親会のキャンセル分ぎりぎり間に合った!

 お店の人の電話応答が優しかった

 むっちゃ髪の毛いい感じ~

 肌も今日はいい感じ~

 いい天気です

 いちご大福いただきました

 かん袋のくるみ餅もいただきました

 流れに乗ってハッピーゲット!