
台湾の桂花烏龍茶を淹れました。
発酵が浅い烏龍茶ベースに、金木犀のお花が入っています。

乾燥してあるので小さいですが、
可愛い黄色い花からは、あの芳しく甘い香りがちらほら。

なんだかパッケージも可愛いのですよ。
「無理はしないでいいんじゃないの?」
「もうそんなに頑張らなくていいよ」
そんな風に聞こえた気がしました。

半世紀も生きていると、
身体のあちこちが無理がきかなくなることは確かです。
でも、頑張ることをやめられないのです。
頑張りたいのです。

どんな自分でいたいですか?
どんな自分が好きですか?
5年後、10年後、どんな自分で笑っていたいですか?

何を食べて
どんな服をまとい
誰と付き合って
どんな家に住み
何を語って
全て今の自分を作っています

自分で選ぶことができます

理想に近づくためにまず、動いてみましょう。
ベストを尽くしていれば、必ず結果はついてきます。
バタフライ効果をご存知ですか?
蝶が羽を動かすだけで、宇宙には変化が起きるそうです。
小さな行動でも、何かを動かすのですね。

何も変わらないようで、
見えないところで、きっと変化が起きるのではないかと思いますよ。