Step forward one step!(夢の実現へ)

新たな「夢の更新&実現」への一歩を踏み出す息子!

コスパ

2017-09-09 | 息子

昨夕、
息子を迎えにNRT(成田空港)まで

帰路は、
久しぶりに車中で
息子と二人で語らいながらのドライブになりましたらぶ②


今回は、大学の研究室 & 某研究機関との
コラボ的な旅行でしたルフトハンザ
ですので、
社会人の方もいらっしゃったり
その研究機関で出会った他大学の学生もいたり


三泊四日・・・というと 
けっこう長い時間をともに過ごし
また 旅先ならではの 本音トークも出たり 云々

そういった会話の中で得た
新鮮な感動 や 発見
そういったことを 話してくれましたらぶ②

いつもながら
人に恵まれているなぁ・・・と
息子を 羨ましくも また 有難くも感じましたらぶ②



"コスパ”  という概念が定着しつつある今日
その表現は
様々なシチュエーションに当てはまるのですが。。。

息子の現大学(の中でも所属している研究室)が
「コスパが高い環境で羨ましい」と
他大学の学生から言われたとか

大学に入るハードルが高くても
入ってからの環境が 人材を育てる上で
結果的にコスパが良いか? 悪いか?
互いの大学の環境の相違に対する見解なのでしょうが。。。


同じ環境で出会うまでの軌跡は 個々に異なるわけですが、
それを
息子が過ごした高校の教えを例にするならば
まさしく!

まずは 登りたい(目指す)山を決めなさい
しかし
同じ山を(目指して)登るにしても 道は一つではない
つぎに
自分の登り方を選びなさい
そして
ひとまず選んだ道は 信じて最後まで上りなさい
途中(山の中で)目ざす頂きが見えなくなったとしても
道に迷いつつも 信じてその道を最後まで歩き続けなさい
そうするうち ふと 目指したものが見えて来る
大切なのは 一歩ずつ 確実に前に進んでいくこと


これは(過去にも何度も書いていますが)
息子の高校の入学式で感銘を受けた当時の校長先生のお話です
 息子本人は・・・記憶にない、などと言っていますがあせる
 おそらくは無意識のうちに その教えが礎になっているとは思うのです。
 息子も その友人らも 皆 その教えに沿ったような行動力を発揮しているのでらぶ②


いわば 兎と亀 のような話ですが、
人にはタイプもあるので
一概には
横を見て 優劣を判断することはできませんもの・・・ねらぶ②


息子たちが研究している分野は
業界の 「高コスパ」に通じるものであり
研究の結果が
「人の役に立つものづくり」に携わっていくだろう
そんな 社会貢献につながる可能性を持った将来を
期待して 想像したりしていますらぶ②

 

 


 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿