最近のある知り合いの恋の話から... 。゜・*・。゜(*´∀`)。・。゜・*・。゜
恋の話…失恋
素敵にドラマのような夢うつつな恋のはて
二十代の初めての恋は...
純粋で初々しい乙女の恋心。可愛いですねぇ。
すべては初めてなんです...
恋の楽しさ、ドキドキ、胸キューンな幸せ感をひとつひとつ叶えて行くはずだったのに...
そんな初心者の恋の行方は?
相手が悪かったのか良かったのか...
いくら何でもこの時期、一大イベントの一つ!
クリスマス前に別れなくても...可哀相にと思いました。
が、お金の切れ目が縁の切れ目とは良く言ったものです。
遠距離恋愛はお互いが逢おうとするだけで現実問題...
かなりのお金が、交通費が!食事代が!ホテル代が!という具合にすごい負担です。
ついに彼に、「お金がきついんだ...」と本音を暴露されてしまったそうです。
「この半年で50万の出費...」と(-_-メ)
彼女は、いつかそう言われてしまうのでは...と
不安を抱えていたので、精一杯の気持ちで負担出来る所は負担してきたつもり。
だからこそ、本当に愛する気持ちが強くなければ、続かないことは明白かも知れませんね。
恋愛中に心配してた友達が、
もしも、男性から別れて欲しいと別れ話を持ち込まれた場合を想定した時を考えて!
との助言があった。
後悔しないようにするためには!
若者いわく...最悪、後悔しない為にも、女としてのプライドを保つ為にも、
食事代などは、相手にあまり負担を掛けないようにしてあげたいと思う気持ちで
「私にご馳走させてね。」と言ってもいいけど...
ホテル代だけは男性に花を持たせるべきだと言っていたそうで...
かなりシビアな現実を垣間見る実話ですが、皆さんはいかがですか?
今の時代の若者に、女の価値とは?と問い掛けられているような会話だと思いました。
「愛の論理」飯田史彦さんの著書は哲学書のような内容で、
愛というより人間とは?と問い掛けられているような深い思考を必要とするものですが、
愛すると言うことはお金でも何でもない見返りを求めない気持ち。
無償の愛、それが愛するということではないかと?
相手に見返りを求めず、与えるだけの「無償の愛」
人としてすべてを「許す」と言う気持ちになれたとき
これが本当の愛の姿、形、心なのでしょうか...
恋は恋に恋する。単純で純粋な感情。「好き」みたいな...
愛はすべての人間の原点。「愛してる」のような...
言葉では表現できない心ですね(深)
それではまたね!
恋の話…失恋
素敵にドラマのような夢うつつな恋のはて
二十代の初めての恋は...
純粋で初々しい乙女の恋心。可愛いですねぇ。
すべては初めてなんです...
恋の楽しさ、ドキドキ、胸キューンな幸せ感をひとつひとつ叶えて行くはずだったのに...
そんな初心者の恋の行方は?
相手が悪かったのか良かったのか...
いくら何でもこの時期、一大イベントの一つ!
クリスマス前に別れなくても...可哀相にと思いました。
が、お金の切れ目が縁の切れ目とは良く言ったものです。
遠距離恋愛はお互いが逢おうとするだけで現実問題...
かなりのお金が、交通費が!食事代が!ホテル代が!という具合にすごい負担です。
ついに彼に、「お金がきついんだ...」と本音を暴露されてしまったそうです。
「この半年で50万の出費...」と(-_-メ)
彼女は、いつかそう言われてしまうのでは...と
不安を抱えていたので、精一杯の気持ちで負担出来る所は負担してきたつもり。
だからこそ、本当に愛する気持ちが強くなければ、続かないことは明白かも知れませんね。
恋愛中に心配してた友達が、
もしも、男性から別れて欲しいと別れ話を持ち込まれた場合を想定した時を考えて!
との助言があった。
後悔しないようにするためには!
若者いわく...最悪、後悔しない為にも、女としてのプライドを保つ為にも、
食事代などは、相手にあまり負担を掛けないようにしてあげたいと思う気持ちで
「私にご馳走させてね。」と言ってもいいけど...
ホテル代だけは男性に花を持たせるべきだと言っていたそうで...
かなりシビアな現実を垣間見る実話ですが、皆さんはいかがですか?
今の時代の若者に、女の価値とは?と問い掛けられているような会話だと思いました。
「愛の論理」飯田史彦さんの著書は哲学書のような内容で、
愛というより人間とは?と問い掛けられているような深い思考を必要とするものですが、
愛すると言うことはお金でも何でもない見返りを求めない気持ち。
無償の愛、それが愛するということではないかと?
相手に見返りを求めず、与えるだけの「無償の愛」
人としてすべてを「許す」と言う気持ちになれたとき
これが本当の愛の姿、形、心なのでしょうか...
恋は恋に恋する。単純で純粋な感情。「好き」みたいな...
愛はすべての人間の原点。「愛してる」のような...
言葉では表現できない心ですね(深)
それではまたね!
