Cafe+Zakka CHABANA カフェと雑貨と暮らしの話

丘のまち美瑛でペンションとカフェを営む店主の日記&美瑛情報です!

千年の夢・・・美瑛の丘景色^^

2012年05月21日 | 美瑛の話
金環日食・・・
先ほどテレビで見ました! 美瑛では見えても部分日食だということで
おぼろげな不思議な色の太陽だったと
犬の散歩中のご主人様からメールがきてました^^

千年に一度の朝! ということで・・・
貴重な朝ですね

きっと直に見た子ども達の中から
宇宙を目指す人が出てくることでしょう^^



時には空を見上げ  そして 時には大地を眺める



美瑛の 今 は ただただ美しい・・・ 

自然の中で暮らすということはこういうことなんだと
毎日毎日くるくると変わっていく風景に包まれて
ただひたすら感動の日々を送っています

変わりゆくものを眺めていられること
それはたぶん千年の間 一日も同じということはなく
ずっとずっと変わり続けて来ているのだろうなと
今朝改めて感じました

ふ~ っと 両手を広げて深呼吸

すっごい所だなあ・・・ここは・・・^^



寒さ続きですが・・・

2012年05月16日 | 美瑛の話
今週は通常通り 木・金・土の営業です。お待ちしております♪



ちっちゃな目が出てきたなあ・・・ と思ったら
こんなにちっちゃくてもしっかり三つ葉^^
健気だわ~ なんて応援したくなりますね^^

でも考えてみたらこのプランターに蒔いたのは???



このオオバナノエンレイソウは茶花の庭の花ですが
野にもあちこち咲いています♪

すでにカタクリやエンゴサクは終わって
今は ニリンソウやエゾノリュウキンカ そしてタンポポも
咲いていますよ♪
POKROKの庭にも忘れな草が咲いて
チャイブやレモンバームなどのハーブも成長中!

ここ数日雨で寒いのですが
晴れてきたらきっとぐ~んとまた野の花が成長することでしょう
この季節は毎日毎日植物の成長に伴って
緑が増えたり花の色が加わったり・・・
クルクルとかわる景色がなんとも楽しい季節です

雨でもその分木々の緑や畑の茶色は濃くなり
写真に撮っても 色が綺麗です!

雨には雨の 晴れには晴れの よい所を見つけながら
美瑛の丘を楽しみましょうね^^

日に日に緑濃くなる美瑛です

2012年05月12日 | 美瑛の話
*本日通常通り11時-17時営業しています。
昨日は雪もちらつき・・・今日も寒い美瑛です^^;



丘の景色は毎日クルクルと変わっています
畑では連日トラクターが朝から晩までフル稼働
遅れていた春の作業を挽回すべく農家さん達が頑張っています



田んぼにも水が張られ・・・
ハウスの中では稲の苗が日々育っています
田んぼデビューももうすぐです^^

このところ寒いので 農家さん達も生育や作業の遅れを
とても心配されています
それでも・・・ハウスの中では補助のビニールを
毎日朝夕取ったりかけたり… そして水をやり 草を抜き
まさに手塩にかけて育てられています

美瑛の丘がきれいなのは
そうした農家さんの作業があるからこそ…

販売されている米粒を ただ主食として口にする
都会にいたらそれが普通のことなのですが
自分が食べているもののルーツを知ることって
大切だと思いませんか?
美瑛のように生産の現場を見ることができる観光地って
実はかなり貴重なのではないかと思うのです
我が家でお出ししているお米は800m下の田んぼで作られています^^
お客様にご飯をお出しする時に それをお伝えすると
みなさんにこにこと嬉しそうです おいしいの笑顔も輝きます

その一粒ができるまでを感じ 知ることができる・・・
それによって 日々口にする物を選び考える
放射能や農薬の害をただ紙やデータで判断して語るのではなく
生産の現場を知り 作り手の立場や思いにも心を向ける
そうして私達食べ手が生きていく上で 食べたい と思えるものを
作り育ててもらえるように少しずつ少しずつ
お互いにリスクを背負いながら
一緒に考え選んでいけるようになるといいですね
 
自分は農業者ではないけれど
農家さんの苦労を近くで見ることができ聞くこともできる者として
宿屋でお客さまに美瑛の野菜を『おいしいですよ!』と
お届けしている者として
間にいるからこそ 聞いて感じて そして伝え 繋ぐ
そんな役割ができていくといいなと改め思っています

昨日は知人が主催している
『子どもの食と未来を考えるネットワーク』の
『今を知り、これからを語り合う』という会合に参加してきました
昨年の震災直後に発足したネットワークですが
答えをだそうとかはっきりした方向性を示すのではなく
答えが出せないからこそそれぞれの立場や思いを
顔を合わせてつながって 知ることから始めましょう・・・
なにもできないかもしれないけれど
それでも知る努力を続けましょう そして子どもの未来に向けて
できることがあるならば 気付いた人が声をだしていきましょう
そんな集まりでした
今回は福島から札幌に移住してきている果樹農家さんや
飯館村で18代続いた旧家の農家の跡取り息子さんも参加され
それぞれの思いを語られていました

なにか支援を とか アドバイスを とか お気の毒に とかでなく
ただ真実をきちんと知ってほしい聞いてほしいとおっしゃっていました

昨日までの当たり前がそうではなくなってしまった
そしてこれから先の生きる場所も生き方も…
なかなか答の出ないことを抱えてそれでも生きている人達が
この同じ日本の中に沢山いることを
私達はしっかりと感じていなくてはいけないと思っています
明日は・・・また違う所で何かが起こるかもしれない
そんな危うい今だからこそ
そうなって初めて気づくのではなく そうなる前に
…せめて耳を傾けることだけは忘れずにいなくてはと思います

美瑛の桜 とってもきれいです
人のいなくなった福島の地でも桜は咲いていたのでしょうね
自然の中に人間が入り込み
科学の力を使ってどんどんと浸食しながら作り上げてきた
今の日本

こんなに狭い土地なのに農薬の散布量は世界一!?
葉っぱが青々しているのって 自然じゃない!?
・・・知らないことだらけです・・・
そして知らないほうが幸せかも なんて
目を背けたくなる気持ちももちろん湧いてきます

桜がきれいです! というだけのブログのほうが
読む人にとっても心地よいのも十分感じつつ…
本日は勇気を出しての長編でした^^
読んでくださってありがとうございます


千島桜も散るほどに・・・

2012年05月08日 | 美瑛の話


前半はとても暖かだったゴールデンウィークでしたが
後半は雨続きで またもやストーブ点けるほどに寒さがぶり返し
ようやくいつもの 行きつ戻りつの北国の春らしさを取り戻しました^^



我が家(CHABANA)はJR美瑛駅から徒歩3分
住宅街の中にあります
写真のように外観はちょっと変わっていますが
築40年の普通の民家 借りて5年になりますが
昭和の臭いをそのままに…使わせていただいています

玄関は道路に挟まれた敷地の中の通路のど真ん中・・・ 

この連休中にも 『何度も探したけれど全然見つからなくて…』と
何人もの皆さんからお声をいただきました

ごめんなさい 隠れるのが好きでして…^^;

なんてお応えしましたが ちょっとお店にしては不案内ですね
すみません

16年間やっている宿POKROKも未だに美瑛人にも
あまり知られていないくらいでして
やっぱりひっそりが我が家の心地よさな気がします

これからの季節は 一番好きな季節
次々に沢山の花が咲きだします^^
小さな小さな庭ですし
とっても古い家ですが・・・
だからこそ味のある佇まいなのですよ♪
ドアを開けるのにちょっと勇気がいるかもしれませんが
どうぞ 古さも楽しめる方はぜひぜひ
ゆっくりお過ごしくださいませ


昭和の時代のスローな時間の流れそのままに
懐かしい家具や食器とともに
地味な店主がお待ちしております^^



5/11は3時半終了 5/12は開店時間少し遅れる予定です
真ん中らへんにいらしてくださいませ

春の花 春の野菜

2012年04月30日 | 美瑛の話


GWに突入しましたね! 雪解けとともに咲き始めた
可憐な春の妖精たちも そろそろ次の花達に
バトンタッチ 水仙やチューリップのつぼみが膨らみ始めています

GWといっても 前半は宿ものんびりモードです
カフェも無理せずカレンダー通りの予定です

昨日は宿のお客様につられて旭山動物園に行きました^^
動物好きな我が子は何度行っても楽しいらしく
動物たちをのんびり眺めて過ごしました

できれば自然の中で自然に生きる動物を・・・
という思いもなくはないけれど
やっぱり子どもの目の輝きを見ていると
『知る』ことも大切と思うのでした^^
檻の中の動物たちを見る経験があるからこそ
当たり前に野に住める動物の大切さにも気づけるのかな

近頃 気づける人 と 知ろうとか見ようとか思いもしない人

そのギャップの大きさに悲しくなる場面が増えました
坂本金八先生の教えを叩き込まれた世代なので
『人として』・・・
胸のもやもやが大きくなるばかりではあるけれど…

人は経験でつくられている
そう思うと 母としては 誰かを 何かを
責めるよりは未来を考える 未来を守るほうに
思いをつなげたいと思うのです



さてさて美瑛の農家さんが雪の中
せっせとハウスで育てた野菜が並び始めました!
アスパラもすでに登場していますよ♪
おいしい季節の始まりです

6/14.15.16の3日間は 宿仲間さんの声かけで
美瑛の宿11軒で『旬のアスパラを楽しむ』企画があります^^
アスパラ料理を堪能していただき 収穫体験
そして農家さんとのふれあいもあり お土産あり♪
ご興味ある方はぜひどうぞ!
ちなみに1泊2日で宿泊料+3000円のプランです。