今日も、良い天気の朝・・・
こんな天気の日は、やることがたくさんです。
あ、でも鉢植の水やりは、夕べ降った雨でお休み(^-^)
軒下のいくつかだけで済みました。♬
先日から、厚めの掛け蒲団のカバーなどを洗ったりしていたのですが、
今日は蒲団も干してケースに入れて、押し入れの上にしまいました。
ついでに、ホットカーペットも片づけて・・・ホッと・・・^^;
年々片づけるのが遅くなるんですよねえ。
出すのも早くなっているし・・・💦
その後野菜を買いにお隣の町の道の駅に・・・
着いた時間は遅めのお昼時。
いつものお弁当を買おうと思ったのですが、
何だかレストランがすいてる・・・久々に中に入って食事しましたよ♬
たまにはいいものですね。
早く密を気にせず、ランチやお茶が出来るようになるといいですね(^-^)
帰ってきたら、夕方の光が素敵だったので・・・パチリ・・・
逆光気味で撮った写真、花に透明感があって好きなんですよ😊
ちょっとブルーガーデンぽい❓・・・♬
先日買ってきたスーパーサルビア ロックンロール ブルーティアーズ
予定していた場所では狭そうだったので、大き目の鉢植えにしました。
ペンステモンも素敵だったので、反対側からも・・・♬
ここからも・・・・あ、バケツが写ってる・・・💦
このバラは昨年、鉢にカナブンの幼虫が入ってしまって、
根を切られて、グラグラになってしまったんですよ。
植え替えて、オルトランを入れて・・・
今年は何とかグラグラしなくなって、ここまで復活しました。
二番咲きに期待です。もっとたくさん咲いてくれますように・・・
それにはお手入れが必要ですね(^-^)
シモツケ ゴールドマウンド
前回に続けての登場ですが・・・(^^ゞ
そう言えばこのシモツケは、モグラがいる場所に植えているのに、
ものともせず、毎年綺麗に咲いてくれます(^-^)
モグラに・・・勝った・・・❓(笑)
春咲きシュウメイギク
漢字で書くと、春咲き秋明菊、
春と秋が同居(^-^)
山アジサイ
名前が❓・・・ラベルが飛んでしまって・・・💦
そして冬の乾燥のせいか、傷んでしまって花が少なくなってしまいました。
咲きはじめましたよ♬
シロバナキョウカノコ(^-^)
フワフワのほうにピントが合わなかったけど・・・
アイスバーグと一緒に・・・何だか素敵です♬
薄いピンクのアスチルベ、ちょっと花の色が見えてきました。
オルレア
大分前、近くのガーデンで見た増え方の凄さに恐れをなして(^^ゞ
いままで手を出さなかったのですが、💦
考えてみたらこぼれだねから増えるんですものね、多かったら抜けばいいんですよね(笑)
そこで、近くの花屋さんで買ってきました。一株だけど・・・⇐ケチ!(^^ゞ
だってたくさん植えて、増えすぎたら大変・・・(笑)
バフビューティ
咲き終わりそうな花と、咲いたばかりの花とのグラデーションがお気に入りです♬
シェエラザード 凄い元気なシュートが出ています♬
一番花は、かなりインパクトのある色でしたが、
今日の花はちょっと優し気・・・。
今は、やめてしまわれた方のブログで大分前に見たのが忘れられず・・・
新苗を見つけて、育て始めたのが3、4年前でした。
名前が分からないバラ、
どんどん咲いてくれるもので・・・またまた登場です。
エリゲロン、我が家のは日当たり不足❓で今年はピンクが出ていません(^^ゞ
エキナセア
何色だったか・・・咲いてからのお楽しみ・・・(^^ゞ
そうそう、グリーンジュエルは大事にしすぎたか・・・
ちょっと元気がありません(^^ゞ
さて、道の駅の帰り、ドライブがてら遠回り・・・
おせんべい屋さんによって、おせんべいをたくさん買ってきました。
だって、5袋1000円だし・・・
その他の袋菓子もあって、手が止まらなかったのです・・・ツレの・・・ですよ(笑)
お酒好きなのに甘いものも好きなんです。
袋一杯に買ってご機嫌の帰宅でした(^^ゞ
でも、多く食べるのは❓・・・・私❓(笑)
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m