今日は日差しもあまり強くなく 庭びよりな一日でした♪
でも できるのは午前中だけ。。。
水やりを済ませ バラやアスチルベの花ガラを摘んだり
鬱陶しくなっているドクダミ退治
あっという間に 午前中終了(笑)
始めるのが 遅いのです(^^ゞ
合間に カメラ片手に庭あるきもしましたよ
タイトルの まだ咲かないの?
こんな方たちです

ミニのアガパンサス
一本の花の 一粒?だけが開いたような 開かないような。。。
ねえ まだ咲かないの~? ずーっと待ってるのよ(笑)

この方は アスチルベの最終ランナー
カラーフラッシュ

レンゲショウマ
買ったとき 一本しか咲いていなかった花ですが
今年は四本花茎があがりました
あ~それなのに バッタが一本 食べちゃったよ~
仕方ないので キウイの下から玄関先に引っ越ししました
このレンゲショウマは 咲くまでには間がありますね

サーモンピンクのフロックス
昔 オイラン草と言っていました
亡くなった母がくれたものです
ちょっと色が強め。。。(笑)

草に見えますが藍なんですよ
色々なところに種が飛んで 雑草化しています
花は可愛いので 少し残しています
咲くのはまだまだ。。。ね
さてここからは 咲いている花たち。。。


ストケシア
もうそろそろ 終盤ですね
今年も きれいに咲いてくれました
ありがとう(^-^)

フロックス 白
こんなに咲き進みました
いまが一番ね(^-^)

とうとう名前が出てこない シモツケ草の一種?
可愛いピンクです

クロコスミアが咲き始めました
う~ん 強い色ですね(笑)
でも 緑の中なら大丈夫♪
絵の事が頭にあって ゆっくり庭仕事ができません
苗屋さんにも 行けてないし。。。´(>_<)
あと少しなの~(笑)
今日も つたないブログを読んでくださって ありがとうございました
でも できるのは午前中だけ。。。
水やりを済ませ バラやアスチルベの花ガラを摘んだり
鬱陶しくなっているドクダミ退治
あっという間に 午前中終了(笑)
始めるのが 遅いのです(^^ゞ
合間に カメラ片手に庭あるきもしましたよ
タイトルの まだ咲かないの?
こんな方たちです

ミニのアガパンサス
一本の花の 一粒?だけが開いたような 開かないような。。。
ねえ まだ咲かないの~? ずーっと待ってるのよ(笑)

この方は アスチルベの最終ランナー
カラーフラッシュ

レンゲショウマ
買ったとき 一本しか咲いていなかった花ですが
今年は四本花茎があがりました
あ~それなのに バッタが一本 食べちゃったよ~
仕方ないので キウイの下から玄関先に引っ越ししました
このレンゲショウマは 咲くまでには間がありますね

サーモンピンクのフロックス
昔 オイラン草と言っていました
亡くなった母がくれたものです
ちょっと色が強め。。。(笑)

草に見えますが藍なんですよ
色々なところに種が飛んで 雑草化しています
花は可愛いので 少し残しています
咲くのはまだまだ。。。ね
さてここからは 咲いている花たち。。。


ストケシア
もうそろそろ 終盤ですね
今年も きれいに咲いてくれました
ありがとう(^-^)

フロックス 白
こんなに咲き進みました
いまが一番ね(^-^)

とうとう名前が出てこない シモツケ草の一種?
可愛いピンクです

クロコスミアが咲き始めました
う~ん 強い色ですね(笑)
でも 緑の中なら大丈夫♪
絵の事が頭にあって ゆっくり庭仕事ができません
苗屋さんにも 行けてないし。。。´(>_<)
あと少しなの~(笑)
今日も つたないブログを読んでくださって ありがとうございました