徒然なる野鳥のままに悠々散歩

週末には近くの公園、丘陵や海岸を散歩しながら野鳥の撮影を楽しんでいます。

クチバシの長いタシギ

2020-09-10 | 野鳥
先週末、タシギを撮影しました。
タシギは真っ直ぐで長いクチバシを持つシギ類の中のジシギというカテゴリーに属する鳥で泥地を好み、名前の由来のとおり水田などの湿地に生息します。
関東以南では越冬します。







頭の長さの2倍以上もある長いクチバシをしているのが特徴的です。
目の位置が他の鳥たちより頭頂に近くて、なんだかアンバランスな感じがするところが可愛いです。

背中は茶褐色、白色などの細かい模様が保護色となって、枯れ草の中にいるとなかなか見つけれないこともよくあります。
羽模様はとても複雑できれいです。

餌を探し回っているところです。


長いクチバシを土の中に突き立てて、せわしなく頭を上下させながら、ミミズや昆虫を探して食べています。ちなみにタシギのクチバシの先端は2cm程度、柔らかくなっているので、クチバシの根もとは閉じたまま先端だけを開閉して虫を食べたりできるそうです。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (talk_to_keijiro)
2020-09-10 16:15:56
撮影画像がとにかくいいですね!
タシギのかわいさ美しさを、
しっかり撮らえられているばかりでなく、
わかりやすく親身な解説記事に、
本当にうれしくなります😊
返信する
Unknown (toshikipi)
2020-09-10 21:14:39
嘴の先だけ開閉できるって、便利ですね。進化の神秘だわ。
返信する
Unknown (cello)
2020-09-10 21:36:25
@toshikipi そうですね。シギ類の上のくちばしは真ん中辺りで上に反るそうです
返信する

コメントを投稿