Cava!(サヴァ)~さいたまBEC~

乳がん体験者さんが地元で気軽に笑顔で集まれる場を企画中!さいたま市内でおしゃべり会など色々なイベントを行っています。

病気は人生の一部

2012-06-02 | 乳がん情報

読売新聞「からだコラム がんの診察室」より

虎の門病院臨床腫瘍科部長 高野利実先生のお話です。

「この連載で伝えたかったことは、三つあります。

まず、抗がん剤には、いいこともあれば限界もあるということ。
いい薬はたくさん出てきましたが、現実よりも期待が上回り、
「もっといい治療があるはず」と、満たされない気持ちでいる患者さんも多いようです。
限界を知れば、適度なバランス感覚で治療に取り組めるように思います。

二つ目は、どう生きたいかを考えてほしいということ。
病気は人生の一部にすぎず、治療は病気の一部にすぎません。
治療がすべてと思い詰めず、人生の目標に向かって、
自分のペースで進むことが大切です。

三つ目は、自分らしく生きるためにできることはたくさんあるということ。
病状が進んでも、治療に限界があっても、人生の希望がなくなることはありません。
医療はそれを支えるためにあり続けます。
これからも一緒に歩んでいきましょう。」


副作用より「いいこと」期待 (2012年2月3日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57717&from=popin

「薬やめる」も選択の一つ (2012年2月11日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57722&from=popin

効果と副作用 てんびんに (2012年2月18日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57723&from=popin

薬は目的持って使って (2012年3月3日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57726&from=popin

「薬が効いている」実感大切に (2012年3月10日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57727&from=popin

「普通の暮らしを」治療中止 (2012年3月24日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57728&from=popin

経過良くても晴れぬ心 (2012年3月31日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57729&from=popin

抗がん剤やめ、穏やかな時間 (2012年4月7日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57730&from=popin

絶望や不安から救えず…(2012年4月14日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57731&from=popin

腫瘍内科医 患者と共に歩む(2012年4月21日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=57773&from=popin

病気は人生の一部 (2012年4月28日)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=58121

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。