
タイトルはやや怪しいですが
ではありません。(笑)
そんなの画像見ればわかるか...。(^_^;)
お気に入りになっちゃって定期的に購入している「とうもろこし」です。
サンライズファームさんの「生でも食べられるとうもろこし」味来
もう何回目だろ、これを買うの。
ホントそのまま生で食べても甘くておいしいんですよ。
子供のくせにコーンが苦手だった1号&2号も、これを食べたのをきっかけに大好きに!
逆にコレじゃないと食べなくなる可能性も大、ですけどね。
昨日、家に帰ったら箱があって、しかも本数が少ない感じだったので聞いたら
「私が昼に食べた」と言うので、(あぁ、じゃあ晩ご飯は少し調整しておくか)と決定。
既に茹でて置いてあるんだな、うんうん、イイぞぉ~!!
って思ったら...茹でてなかった。(笑)
なので久々に生で噛り付く事になりましたよ。(^_^;)
生でこれだけおいしいのですから、茹でればフツーに食ってるヤツとは甘さの差は歴然っ!!!
さらにコレに醤油付けて焼いちゃった日にゃ~、アンタっ!!(;´Д`)はぁはぁ
ビックリするほどウマい焼きとうもろこしが出来上がるんですよ、マジでっ!!
1年が過ぎて行く度に、産地がドンドン北へ北へ進行中。(笑)
今年はそろそろコレで最後になっちゃうのかな?
暇つぶしにこっちも見てやっておくんなまし☆彡





そんなの画像見ればわかるか...。(^_^;)
お気に入りになっちゃって定期的に購入している「とうもろこし」です。
サンライズファームさんの「生でも食べられるとうもろこし」味来
もう何回目だろ、これを買うの。
ホントそのまま生で食べても甘くておいしいんですよ。
子供のくせにコーンが苦手だった1号&2号も、これを食べたのをきっかけに大好きに!
逆にコレじゃないと食べなくなる可能性も大、ですけどね。
昨日、家に帰ったら箱があって、しかも本数が少ない感じだったので聞いたら
「私が昼に食べた」と言うので、(あぁ、じゃあ晩ご飯は少し調整しておくか)と決定。
既に茹でて置いてあるんだな、うんうん、イイぞぉ~!!
って思ったら...茹でてなかった。(笑)
なので久々に生で噛り付く事になりましたよ。(^_^;)
生でこれだけおいしいのですから、茹でればフツーに食ってるヤツとは甘さの差は歴然っ!!!
さらにコレに醤油付けて焼いちゃった日にゃ~、アンタっ!!(;´Д`)はぁはぁ
ビックリするほどウマい焼きとうもろこしが出来上がるんですよ、マジでっ!!
1年が過ぎて行く度に、産地がドンドン北へ北へ進行中。(笑)
今年はそろそろコレで最後になっちゃうのかな?
暇つぶしにこっちも見てやっておくんなまし☆彡





美味しいんだろぉなぁ~( ̄¬ ̄*)
いまだかつて、とうもろこしを生で食したことは無いんですょ。
いっぺんパクッとやってみたい。
なんか、醤油つけた香ばしい匂いが漂ってくる感じ♪
・・・と思ったら、横で旦那が柿の種食ってたょ(汗
ツキノワグマが出没する畑で、農家の皆さんが危険を顧みず収穫した品なんだね。
有り難くいただかないと・・・。
ぁ~、とうもろこし食べたいっ!
生で?と思ったけど、本当に美味しいのね。
その夜は馬肉を食べる予定だったので、何も口にしませんでしたが、ちょっと食べてみたかったかも・・・。
それにしても、ツキノワグマのでる畑で栽培してるなんて、命がけですね~。クマってそんなにも大食いなんだ~!Σ(゜□゜)
とうもろこしは鮮度が勝負なので、通販で何本も来てもいっぺんに食べられないかなと、買ったことないのですが、もう、完食したのかな?
私にも『生』で
たべさせてっ♪
(爆)(爆!)(爆っ!!)
いいなぁ、お醤油つけて、おいしそう( ̄~ ̄)ξ
友達に聞いたけど
皮付きのままレンジでチン♪で甘みが増すそうですよん
3分くらいでよかったような・・・
もろこし食べてないなぁ~最近
でもワタシが買うのは、スーパーで1本100円位
のときだなあ。
生ではもちろん食べたことないし、
生でも食べれること初めて知りました。
でも、生でもいけるトウモロコシは、
やっぱいいのでないとダメなんでしょうね。
食べたくなったわ。おやつに作ろうかな。
おお~~!コレは♪
他の方のブログでも拝見して
楽天店をお気に入りリストに入れてます^^
でもまだ食べた事ないのです^^;母に却下されましたw
美味しそう~><・・・でもそろそろとうもろこしも終わりですかね;;
今日なんて秋って感じですしね^^;
来年に期待しますT T
こんな“トウモロコシ”があるんですねっ!!!
HPも見てビックリですっ><!
私も、たま~に、美味しい(口添えで)と言われて
頂戴することがありますが、きっと、それは、この
キャスバル様ファミリィ~御用達の“モロコシ”では
ないと思われますしね、、、f^^;
なくなってしまうのですか?!
それは、残念ですよねっ。。。
やっぱり、美味しいモノは、いつまでも食べ続けて
いきたいですよねっ
なんせ武類のとうもろこし好きなもんで。。。
でも生でいいだなんて(*ノノ) キャー
↑なんで照れるんだ?あたし。。。。
妻はかなりのトウモロコシ好きです。
生で食べ、茹でて食べ、焼いて食べ、3度おいしさを味わえるのは幸せですね。
生っていいですよね。。。え??
とうもろこし。
私。。。甥っ子と取り合うくらい好きです
でも、生で食べれるのって知らなかったです
1度食べて見たい。。。
私は「ぶどう」「いちご」「とうもろこし」を三大ピーヒャラの素と呼んでおります。
ごめんなさいね、おいしい話なのに「きちゃない話」になっちゃってm(__)m
家族には茹でてあげるけど、私は食べないの。ってか、食べられないの。
腸が弱過ぎるって~のも考えものなんです。。。
おかげで体型は20年前と変わってませんが・・・もっと、もっと食いたいぞーーーーッ!!
ゆがいたのが好きです。
松山にいた頃は食べきれないくらいもらってたので、どうしよう、状態だったのに、引っ越してからは買うもんになってしまいました。
なくなってわかる、ありがたみ。
皮がある状態でもキレイですが、実はもっとキレイなんですよ。
最初は「えっ?!生でっ?!」って思いましたが、試しに食べるとホント甘い!
シャキシャキした歯ごたえと甘みは、ホントに生のとうもろこし?ぐらいの感覚。
嫁の友達にも分けてたりするんですけど、とにかく最初に生で食べてもらってます。(笑)
まるで宣伝部隊っすね、我が家は。www
ホントそんなとうもろこしで焼きとうもろこしにした日にゃ~、奥さんっ!!
もうたまりませんね...(;´Д`)ハアハア
でしょ?フツーは「えぇ~!生ぁ?」って思いますよね。
オレ様も最初は恐る恐る口に運んだものです、ハイ。(^_^;)
でもホントにおいしかったですね。
茹でる時は逆に茹で加減が難しい感じです。
時々つまんで様子を伺いながらって感じです。
ホント熊ってそんなに食べるのっ?!ぐらい食べられてますね。(笑)
でも排除する事無くとうもろこしを育てるってのも非常に感銘を受けました。
まだ残ってますよ。
昨日の夜、何本か茹でたので朝から食べました。(笑)
残りはやっぱ焼いちゃうと思います。
あぁ、あの焦げた醤油ととうもろこしの持つ甘みのコラボ...。
たまりません。
もういつでもどこでも、『生』で食わせてやるぜっ!!
(爆)(爆)(爆)
スイマセン、朝からえみぽんの
>『生』でたべさせてっ♪
に萌えてしまいました。www
醤油付けながら焼いたら、そりゃあもう天国気分ですぞ。(^_-)-☆
皮付き...(笑)
イイんですか?
まあ「食べる」時は「一皮剥いて」からに決まってるけどね。www
レンジでチン♪は確かに甘みが増しますね。
でもコイツなら不要。十分甘いっす。
そのまま食えるぐらいですから。
マジでこれで焼きもろこしにしたら倒れますよ?
出店とかで買えなくなりますよ。(^_-)-☆
子供の頃は実家でバアちゃんが作ったとうもろこしでした。
あれも相当ウマかったはずなんですが、既に味の記憶がありません。(T_T)
その後はスーパーで買うのがほとんどでしたが、
コイツを買うようになってからはもう無理っすね。
イイものを食べるってのは良い事なんですけど、
そのレベル以下を受け付けなくなって来るのはある意味「難点」です。(^_^;)
生でもOK!ってそうそう無いですよね~
生で食べると、とうもろこし食ってるって感じじゃないです。
何だろな???何かに例えたいんですけど思い浮かびません。www
さすがmomoさんですね、既にお気に入り登録済みでしたか?(笑)
じゃあ後は「ポチッ」っと押すだけじゃないっすか?www
来年の分の予約は出来たと思いますよ。
しかしまあ評判がイイのがわかりますよ、ホント。
マジでおいしいとうもろこしです。
お母さんに却下...百聞は「一食」に如かず、なんですけどねぇ~www
来年、何とかこれを味わってくださいね!
世の中にはいろんなモノがあって、カンタンに買えるんですよね~
恐るべしネット販売...。
ついつい買ってしまう気持ちは痛いほどわかるんですが、
買い過ぎにはホント注意しないとマズイですよ。(^_^;)
たぶん、今回の販売で今年は終わりなのかな?って思ってます。
ひょっとするとラストチャンスがあるかも知れませんけどね。
その時はまた買っちゃうかも???(笑)
そうなんですか?そんなにコーンフェチなんですね?(笑)
ウチはコーンを食べてくれるようになったのは最近ですよ、マジで。
子供なんてコーン大好き!!ってイメージじゃないですか?
それがピザとかコロッケのコーンも「異物」扱いしてくれてまして...。
でもこのとうもろこしによって、そんな食わず嫌いも無くなりました。
>なんで照れるんだ?あたし。。。。
⇒そ、それは...『エロ』だからですよっ!!(爆)(爆)(爆)
あるんですよぉ~、生でも全然OKなとうもろこしってヤツが!!
これってちょっと衝撃的でしょ?
フツーはそんなの思い付きもしないでしょうし、
実際に食べたらマズイだけだと思うんですよね~。
こういうとうもろこしを入手したら、生もあり!になっちゃいます。(^_^)v
ちもこさんもトウモロコシ好きなのであれば、一度購入してみてください。
まあ今年は終わりだと思うので来年っすね。(^_^;)
ですね、夫婦で並んでますねコメントが。(笑)
大好きなんですって?トウモロコシ
だったらコイツは「買い」ですよ、マジで。
損はさせません!!!
おすそ分けした人は自分で買っちゃってますから。
ぜひぜひ今から予約して、出来上がり次第送ってもらえるようにしてください。(^_-)-☆
あちゃぁ~...ブドウに引き続いてトウモロコシもダメっすか。
山根君みたいな胃腸の弱さじゃないっすか?(爆)
腸が弱いと必要栄養素もウマく採れてないんじゃないですかね?
大丈夫っすか?
体形が変わらないってのは喜ばしい事ですけど、十分注意してくださいね。
ですよね?フツーは生で食べました!!って話は聞かないです。
最初はちょっと無理があるんじゃないの?その宣伝...。
ぐらいにしか思ってなかったんですけど、実際に食べて驚きました。
子供の頃は金魚さん同様に、新鮮なトウモロコシを食べて育ったので
いくらなんでも...って思いの方が強かったんですよね~
マジっすか?Batonですか?
ちょっと確認してみますね...。
う~ん、結構難しいですね。
ある種「コピーライター」のような柔軟性とボキャブラリーが必須かも?
ちょっとがんばってみます。(^_^;)
それはすごい新しい食べ方ですね(⌒▽⌒;) オッドロキー
それだけ新鮮で味に自信があるってことですよね~
もうそれ以外とうもろこし食べれなくなっちゃいそうですね、本当に☆
いいものを食べる生活がしたい~~!
そんなに美味しいんですか?
気になってはいたんだけど、スーパーのでいいかと思ってポチリませんでした^^;
生のとうもろこし、気になります><
今年はもう売切れみたいですね(涙)。
まあずっと生で食べろっ!って言われると、
やっぱり茹でるか焼いて食べたいな、とは思いますけどね。(笑)
それでも生で食べておいしいトウモロコシってのは衝撃的でした。
ホントみずみずしくって甘いんですよ。
それを茹でたり焼いたりしたらおいしいに決まってますよね?(^_-)-☆
ええ、おいしいんですよ、マジで。
こういうモノに財布の紐が固い嫁がリピーター化しているんですから。(笑)
それこそ「スーパーで買えるもん!」的なんですよ。(^_^;)
そんな人が何度も何度も注文するって事の凄さ、わかってくださいますよね?
ぜひぜひ来年は買って食べてみてください。(^_-)-☆
イブは今まで生は経験ないです。(*..)
・・って、とうもろこしのことですけど。
美味しそうなとうもろこしですね。
今年は夏祭りの出店で焼きとうもろこしを食べたんですけど、それっきり食べてません。
食べたい~。
長野に行くと、戸隠のあたりに、生で食べるのが売られています
私も大好きです
自宅でも義母が作ってくれていますから、夏の間は十分に食べました(メッチャンコ歯抜けのとうもろこしでしたが、嫁ですから。。)
キャスバルさんの所もIHでしょ
焼きトウモロコシは。。。何で焼きますか
我家の場合、オーブントースターや、IHの魚焼きグリルに入れますが、イマイチ美味しくないのは、どうしてだろう。。
とかなんとか言っている内に、今年のトウモロコシは終わっちゃたけれど。。
意味ありげなコメント、どうもです。
少し萌えました。(笑)(笑)(笑)
おいしいトウモロコシなんですよ。
屋台で食べるのもおいしいですけどね。
あのお祭の雰囲気が一味も二味も良い味にしてくれるって事で。
のんきさんは「生とうもろこし」経験アリでしたか。
さすがいろいろ食べて来られてますね。(^_-)-☆
家でどう焼くか?ですか?
マンションの時はガスコンロだったのでグリルで焼きました。
それでも十分おいしかったんですけど、IHになった現在はまだやってません。
やっぱ庭で「七輪&木炭」でしょうね~。(笑)