10/16(土)に東静岡駅前のRX-78-2ガンダムを拝んで来ました。
で、今日は航空自衛隊浜松基地の航空祭でしたので、それとセットで企画。
まあ家族としては「付き合わされている」感はあると思いますが...。(笑)
「数ヶ月ズレの父の日」って理解です。w
土曜日、昼頃に自宅を出発。
東名高速の岡崎IC付近で若干渋滞。
浜名湖SAでランチタイムとしました。
食事が終わって時計を見ると、「おっ!ブルーインパルスの前日練習時間だっ!」
って事で、しばらく浜松基地方向に注目していると、まずは4機離陸!!
この時点で周囲の他の人は全く気付いていない。(当たり前か)
次々とプログラムをこなす中で、浜名湖SA方面にも飛んで来るワケです。
基地上空で展示飛行をして、一度洋上に出て編隊を組み直したりします。
突然現れたブルーインパルスに、驚きの声と歓声がSAに。
まあ知らない人は知らないので、何が何だかって感じ?(^_^;)
5番機と6番機が飛んで来た時、前を飛ぶ5番機が突然「スモークON!」
きっと出してくれると思ってましたよ。
井川3佐だな、絶対。(笑)

井川3佐は、正月の特番「さんタク」で、SMAPの木村拓哉を乗せて飛んだ方です。

遥か遠くの訓練飛行を見終わって、静岡目指して再スタート!
結構な時間、浜名湖SAで過ごしてしまったな。(笑)
さあ、東静岡駅前だぁ~!!
おぉ~!ガンダム、おひさぁ~!(笑)

お台場で見た1年前より、全体的に「痛み」が垣間見えるなぁ。(^_^;)
今の期間はなぜか動かない、ライトアップしないって期間らしい。
なので、ビームサーベルが光ったところは見られないのを覚悟して来てます。(T_T)


docomoのビルに広告が...撮影すると入るので正直邪魔だ。(-_-)

沈んで行く夕陽、ガンダムのシルエットがカコイイ♪
戦場で逃げている途中に、ガンダムと遭遇してしまった!
みたいな感じで撮ってみたらこんな感じになりました。www


なかなかスゴみのある感じ。
ジオン兵が「連邦の白い悪魔」と呼んだのがわかる気がする。
オフィシャル・ショップを覗きました。
まあ特に買うワケでもなく。www
出口付近にANA×ガンダムのコラボの模型。
実際に乗った方、いますか?羽田では見られるんでしょうね。

B777のボディにガンダムが描かれています。(実際はステッカーのように貼っているのでしょうが)
そして「金ピカ」に輝くサザビーがぁ~!!

説明を見ると「Gackt専用サザビー」とか何とか書いてました。
いや~、クワトロ・バジーナ専用サザビー、だよね???(^_^;)
その後、浜松に移動して晩ご飯。
毎回食べてますが、うなぎの藤田
今回もおいしくいただきました。m(__)m
さあ、次はいよいよエアフェスタ浜松2010です!!
で、今日は航空自衛隊浜松基地の航空祭でしたので、それとセットで企画。
まあ家族としては「付き合わされている」感はあると思いますが...。(笑)
「数ヶ月ズレの父の日」って理解です。w
土曜日、昼頃に自宅を出発。
東名高速の岡崎IC付近で若干渋滞。
浜名湖SAでランチタイムとしました。
食事が終わって時計を見ると、「おっ!ブルーインパルスの前日練習時間だっ!」
って事で、しばらく浜松基地方向に注目していると、まずは4機離陸!!
この時点で周囲の他の人は全く気付いていない。(当たり前か)
次々とプログラムをこなす中で、浜名湖SA方面にも飛んで来るワケです。
基地上空で展示飛行をして、一度洋上に出て編隊を組み直したりします。
突然現れたブルーインパルスに、驚きの声と歓声がSAに。
まあ知らない人は知らないので、何が何だかって感じ?(^_^;)
5番機と6番機が飛んで来た時、前を飛ぶ5番機が突然「スモークON!」
きっと出してくれると思ってましたよ。
井川3佐だな、絶対。(笑)


井川3佐は、正月の特番「さんタク」で、SMAPの木村拓哉を乗せて飛んだ方です。


遥か遠くの訓練飛行を見終わって、静岡目指して再スタート!
結構な時間、浜名湖SAで過ごしてしまったな。(笑)
さあ、東静岡駅前だぁ~!!
おぉ~!ガンダム、おひさぁ~!(笑)

お台場で見た1年前より、全体的に「痛み」が垣間見えるなぁ。(^_^;)
今の期間はなぜか動かない、ライトアップしないって期間らしい。
なので、ビームサーベルが光ったところは見られないのを覚悟して来てます。(T_T)


docomoのビルに広告が...撮影すると入るので正直邪魔だ。(-_-)

沈んで行く夕陽、ガンダムのシルエットがカコイイ♪
戦場で逃げている途中に、ガンダムと遭遇してしまった!
みたいな感じで撮ってみたらこんな感じになりました。www


なかなかスゴみのある感じ。
ジオン兵が「連邦の白い悪魔」と呼んだのがわかる気がする。
オフィシャル・ショップを覗きました。
まあ特に買うワケでもなく。www
出口付近にANA×ガンダムのコラボの模型。
実際に乗った方、いますか?羽田では見られるんでしょうね。

B777のボディにガンダムが描かれています。(実際はステッカーのように貼っているのでしょうが)
そして「金ピカ」に輝くサザビーがぁ~!!

説明を見ると「Gackt専用サザビー」とか何とか書いてました。
いや~、クワトロ・バジーナ専用サザビー、だよね???(^_^;)
その後、浜松に移動して晩ご飯。
毎回食べてますが、うなぎの藤田
今回もおいしくいただきました。m(__)m
さあ、次はいよいよエアフェスタ浜松2010です!!