goo blog サービス終了のお知らせ 

新型・『オレ日』★☆☆☆☆

丸8年経ちました。
9年目となりタイトルに☆が増えました。(^_^;)

知ってますか?サラリーうさぎ

2004-12-17 12:37:14 | Others
何となく友達と話してる時に
「ねぇねぇ、これ懐かしくない?」と見せられたのがこの「サラリーうさぎ」
おぉ~懐かしいぃ~!このシュールな感じ、たまりませんなぁ~
NOVAウサギの原型になったとかならないとか...(スイマセン、ウソですw)

見ての通り、サラリーマンのうさぎです。(笑)
結構ハマったキャラであります。

もうグッズとか売ってないよなぁ~...。
発見したらご一報ください!(笑)

こんなサイト発見!⇒ ☆彡

これはオモロイかも?w

2004-12-08 00:04:06 | Others
アイフルのCMでおなじみの「安田美沙子」です。かわいいですよね?
CMの時の感じと、グラビア等の感じが全然違うんですが
世間はどっちが好みなんでしょうね?
オレ様は俄然「アイフルの制服を脱がすと、この画像のナイスバディが現れる!」が好みです!(≧∇≦)ъ
ス、スイマセン、若干取り乱してしまいました...m(__)m

さてさて、気を取り直して...
アイフルのサイトの事でオモロイ事が紹介されてたので、ぜひ体験してみてください!
アイフルのHP
サイトの「オンラインアシスタント」の入力部にいろいろ質問すると結構オモロイ!
その一例をご紹介します!

Q.アイフルについて教えてください
A.アイフル(AIFUL)の社名は、愛情「Affection」と努力「Improvement」をもって仕事に臨み、
お客様の信頼「Faithfulness」に応える、約束「Unity」と活気「liveliness」に満ちた会社を意味しています。
社内公募で決まった名前なんですよ。

Q.どうする?
A.アイフル!・・・・・という答えで宜しかったでしょうか?
『CM紹介』についてはこちらのページをご覧下さい

ね?オモロイでしょ?
以下の質問なんかもおススメですのでお試しください!

・お姉さんについて聞いてみる
Q.名前を教えてください
Q.趣味は?
Q.年齢は?
Q.スリーサイズは?
Q.独身ですか?
Q.いつ寝てますか?

・ちょっと黒い話をしてみる
Q.ヤーさん雇ってるって本当ですか?
Q.悪の片棒担ぐ気分はどうですか?

・告白してみる
Q.好きです。付き合ってください。
Q.結婚してください。


「赤、集合!」の解説(Vol.2)

2004-10-29 12:26:50 | Others
はい、前回の解説ではご納得いただけなかったようですので、
あらためて解説して、スッキリしていただこうと思っております!w
今回は画像の各「赤」に線を入れ、Numberingしてみました。
どうですか?ちゃんと「24人」いますよね?

ポイントになるNo.は「10」と「21」の2人と思われます。
「22人」にしか見えない!って方は、ここを見逃している、
または見えていないと推察します。

前回の解説文を再度確認しながら見てください。
そうすればより理解しやすいと思います。
どです?「24人」存在する事がわりませんか???

これこれ、そこ!「えぇ~!」とか「うっそぉ~ん!」とか言わない!www
まあもし、そういう方がいれば以下の方法で確認してみてください。

最初に登場した画像をご自分のPC等に保管する。
●画像編集が可能なソフトで開く
●150~200%で表示する
●重なっていると指摘した部分を注意して観察

これで確認可能だと思うんんですけどねぇ~...。
どうですか?ちゃんと「24人の赤」を認識出来ましたか?
とりあえずやってみてください(笑)

Good Luck!!

「赤、集合!」の解説

2004-10-28 10:26:37 | Others
はいはいっ!皆さぁ~ん!お待たせ致しましたっ!
いよいよ「赤、全員集合」画像の解説をしたいと思います!
かなり苦しんだ方もいらっしゃるようですので、
その「モヤモヤ感」を払拭する為に解説します!
本文は完成していたので朝一でUPしようとしたら、画像を見失ってしまいました。
遅れてスイマセンm(__)m

ま、この画像に注釈入れた通りなんですが、
実は少し「重なっている」ワケです。
さらに詳しく見て行きましょう。
画像はPhoto Editor等でサイズを大きくして頂ければ、より見やすくなると思われます。

赤レンジャーからフツーに見て行くと「22人」に見え、
その「10人目」はマスクマンのレッドマスクですよね?
じゃあその手前の「9人目」はチェンジマンのチェンジドラゴンに見えますよね?

しかし各戦隊順に並んでいるので、その間には
フラッシュマンのレッドフラッシュが存在しなければなりません!

さて今回の画像をもう一度みてください!
どうです?楕円で囲った部分、レッドフラッシュがいませんか???
なので本当の「10人目」はレッドフラッシュなのです!

で、同様に後ろの部分を見ましょう!
ここも違和感を感じますよね?

パっと見の「20人目」はギンガマンのギンガレッドですよね?
その手前の「19人目」はカーレンジャーのレッドレーサーに見えますが、
ここにカブってるわけです!

よぉ~く見てください!
メガレンジャーのメガレッドが重なっているんですよ!
わかりますかねぇ~?

これで見事「24人」となります!
「納得出来ない!」と言う方は、再度「要望」をお出しください!www

「赤」、集合画像!

2004-10-26 22:01:56 | Others
反響の大きかった(?)『赤の集合画像』ですが、
少しじっくり検証して見てみました。

皆さんご存知の通り、この画像はいわゆる「戦隊モノ」の「顔」とも言える、
リーダーの集合画像と思われます。
どういった経緯でこのように集合しているのか?は不明ですが、
とにかく歴代のリーダー的存在の集合です。
実生活で例えるなら、出身校とかの「歴代の生徒会長」が顔を揃えた状態ですね。(笑)

さあ、じっくり見ましょう...。

画像の右が誰もが知っているであろう、
戦隊モノの元祖「秘密戦隊ゴレンジャー」の「赤レンジャー」ですね。

そしてずずず~っと見て行った最終(画像の左奥)にいるのが、
「未来戦隊タイムレンジャー」の「タイムレッド」だと思われます。

ゴレンジャーを「初代」とすると、タイムレンジャーは「第24代」の戦隊モノになりますので、
本画像には「24人の赤」が写っているはずです。
う~ん...どう数えても24人になりません...隠れているのでしょうか???

さらにじっくり見てみます。
あぁ~!微かですが見えてる、見えてる!
ちゃんと24人の赤がいますわぁ~!
どうしても「22人にしか見えない!」と言う方は連絡ください!
お教えしますので...(笑)


歴代戦隊モノ一覧

01 秘密戦隊ゴレンジャー:シリーズ初の戦隊モノ
02 ジャッカー電撃隊:続編を作るも人気低迷
03 バトルフィーバーJ:各国をモチーフ。巨大ロボ登場!
04 電子戦隊デンジマン:巨大ロボ変形。現在のロボでの戦闘形式が確立
05 太陽戦隊サンバルカン:デンジマンと同一時間軸での展開!
06 大戦隊ゴーグルファイブ:器械体操で敵を倒す!!
07 科学戦隊ダイナマン:戦隊史上最大火薬量の爆発シーン必見。
08 超電子バイオマン:バイオ粒子を浴びた人類の末裔が変身!
09 電撃戦隊チェンジマン:アースフォースを持つ若者達が変身!
10 超新星フラッシュマン:宇宙にさらわれた地球人達が故郷を守るために変身!
11 光戦隊マスクマン:オーラパワーを持つ戦士達が変身!
12 超獣戦隊ライブマン:豪華キャストで勝負!
13 高速戦隊ターボレンジャー:妖精の声を聞く事の出来る高校生が変身!
14 地球戦隊ファイブマン:先生の5人兄弟が変身!
15 鳥人戦隊ジェットマン:恋愛要素ふんだんに取り込んだトレンディー戦隊
16 恐竜戦隊ジュウレンジャー:初のファンタジー戦隊。
17 五星戦隊ダイレンジャー:前作人気にあやかりファンタジー戦隊
18 忍者戦隊カクレンジャー:さらにさらにファンタジー戦隊。
19 超力戦隊オーレンジャー:一転、科学と超力を兼ね備えた軍隊が戦隊に!
20 激走戦隊カーレンジャー:異色のギャグ路線を取込んだ。「戦う交通安全!」
21 電磁戦隊メガレンジャー:流行り出した、コンピュータ、携帯、デジタルがモチーフ
22 星獣戦隊ギンガマン:宇宙の星を守る動物「星獣」がモチーフ
23 救急戦隊ゴーゴーファイブ:救急のスペシャリストの5兄弟が変身!!
24 未来戦隊タイムレンジャー:4人の未来人と1人の現代人がメンバー(画像はここまで)
25 百獣戦隊ガオレンジャー:タイトル通りたくさんの巨大動物がモチーフ
26 忍風戦隊ハリケンジャー:忍者がモチーフ。2つの忍者流派がある。
27 爆竜戦隊アバレンジャー:恐竜の進化系「爆竜」がモチーフ
28 特捜戦隊デカレンジャー:宇宙警察の地球署。宇宙人の悪人を取締る。

こんなサイトも発見!
「役名・出演者」等が明記されております...。
  ↑おさるから指摘を受けたので修正!m(__)m
  ↑さらに修正!役名も出演者も載ってます!(^_^)v

しかしまあ見事に「赤」がリーダーなんですよね...。
って事はこの方もやはりリーダーですな。