goo blog サービス終了のお知らせ 

新型・『オレ日』★☆☆☆☆

丸8年経ちました。
9年目となりタイトルに☆が増えました。(^_^;)

HCMpro No.09 リック・ディアス

2005-02-07 22:19:10 | GUNDAM
久々に購入したりましたっ!ガンダム系。(^ー^* )フフ♪
前回はシャアザクガンダムMk-Ⅱを買った、HCMproです。

正直、このリック・ディアスが「カッコいい~!」って思えるようになったのは
Zを見直し出した最近の事なんです。
それまでは「何じゃ、あのMSは?」とか「ジオンの遺産系」とか
「γガンダムとはこれいかに?」と思ってました。
いやぁ~、これ、なかなかイイっすよねぇ~?

おやおや?意味不明っすか?ついて来れないっすかぁ?
スイマセン!さらにここからは、多くの人に意味不明な単語や
文章の羅列となって来る事を先にお詫び致します。
興味の無い方は一気に【*】まで飛ばしてください。m(__)m

また興味はあるが「用語」等が不明、または確信が持てない方、
コメントにその旨書き込んでいただければ幸甚です。(^_^;)

1stしか知らん人には「何じゃこりゃ?」でしょうな。
これは「Zガンダム」に登場する最初のMSでもあります。
そして乗っているのが「クワトロ・バジーナ大尉」こと、「シャア・アズナブル」です。

以下、リック・ディアスの説明。
エゥーゴとAE(アナハイム・エレクトロニクス)社が共同開発第2世代MS。
後の高性能MS開発(Z計画)の基礎となった機体。
装甲材質および内部フレームは「ガンダリウムγ」を採用。
エゥーゴの指導者「ブレックス・フォーラ准将」(暗殺されちゃいますが)の提案により、
「γガンダム」と名付けられる予定であったが、
クワトロ大尉の希望により宇宙用MSを意味する「リック」、
喜望峰の発見者バーソロミュー・ディアスの「ディアス」を合わせて
「リック・ディアス」と名付けられた。

クワトロ(シャア)がアクシズからガンダリウムγを持ってきた事、
当時、エゥーゴの活動が折り返し地点に到達した事を踏まえたものだと言われてます。

配備当時は「クワトロ専用機」のみが赤い機体で、その他は濃紺でした。
その後、クワトロ大尉の功績を称えて「赤」が正式カラーとして採用。
ちょうどその頃クワトロ機は、「カミーユのオヤジ」がティターンズに持って帰ろうと
アーガマから盗んで、そのまま破壊されてしまったんです。
その後クワトロは「百式ガンダム」に乗り、その他のリック・ディアスは赤に。

まあテレビ的に問題あったんでしょうなぁ~
暗い宇宙空間が背景なのに、ノーマルのリック・ディアスの濃紺は
画面でも目立たないって事で、全部赤に変更になったんだと言うのが真相かも?w
こういうところでも手を抜かず「設定」を加えるG系ってステキ♪

【*】
HCMproに話を戻します...m(__)m

おぉっ?!こんなキャンペーンやってたのかぁ?!
オペレーション・レッド、とな?
ナニナニ?HCMproのシャア専用リックドムが当たるぅ~?!
ヤバイっ!これは応募しなくてはっ!

応募方法はと...シャア搭乗機分と、それ以外のMSの応募マークをセット?
ほうほう、既にシャアザクとリック・ディアスがあるのでどっちかと
Mk-Ⅱの分で1回の応募分は確保!ですな。
う~ん、せっかくシャア搭乗機が2機分あるんだから、それ以外をもう1機買って
2回分の応募をするべきではないのか、オレ様は?
う~ん、悩む...。

ハロ?(爆)

2005-02-02 13:00:12 | GUNDAM
会社で「ハロ」らしきモノを発見っ!(笑)
ただそれだけっす。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ハロ⇒とか

ハロを知らない人のために...www

『1stガンダム』に登場するハロ
初めてのハロは、アムロ・レイが製作したロボットとして登場。
ホワイトベースではカツ、レツ、キッカ達の玩具となってた。
手足が内蔵されており、延ばして階段を上る描写もある。

『Ζガンダム』、『ガンダムΖΖ』に登場するハロ
一年戦争が終結した後、
勝利に導いたとしてホワイトベース隊が英雄扱いされ、
その際にマスコットロボットとしての人気が出て、
玩具メーカーによる商品化がされたという設定があり、
『Ζガンダム』でカミーユが月面で拾い、修理したのはその1つである。
カミーユが修理した後、『ガンダムΖΖ』まで主にシンタとクムの玩具となっていた。

『逆シャア』に登場するハロ
『 逆襲のシャア』作中では、アムロがハサウェイ・ノアに与え、
ハサウェイの所有物として彼の手元渡る。
しかし彼がラー・カイラムのブリッジから抜け出したときは
そのままブリッジに置いていかれてしまった。
この時アムロが「3代目だよ」と言っているので、
これはアムロ作製の「オリジナル」と思われる。

ちょっと残しておきたかっただけ(笑)

2005-01-22 17:06:48 | GUNDAM
どうでもイイんですが、ネットでウロウロしていたら
こんな事実を発見したのでちょっと書きたくなっただけ。(笑)

マチルダ戸田恵子)さんとシャア池田秀一)が結婚、が、その後離婚。
アムロ古谷徹)とキシリア小山茉美)も結婚。
その後離婚し、「×1」アムロ(古谷徹)とミハル間嶋里美)が結婚、現在に至る。

な、なんだかなぁ~...(^_^;)
やっぱ「職場恋愛」ってのがどこの世界も多いんですかねぇ~♪
社会に出ると出会いが少ないのかなぁ?
やっぱ「近くにいる」ってのが大事なんでしょうな。

あっ!ウチは違いますけど。

ZEONOGRAPHY#3004b:シャア専用リックドム

2005-01-14 00:01:19 | GUNDAM
やっと買えました、シャア専用リックドム!(^_-)v
前回は売り切れ状態で買えませんでしたので、今回はネット購入!
送料合わせても「トイざらス」で買うよりは数百円安くなったので良し!

背負ってるのは「ビームバズーカ」です!
連邦軍に「スカート付き」と呼ばれたその中には、バーニアがいっぱい!

ん?ガンダムにシャア専用リックドムなんて出て来ないじゃん!
って方に少しご説明申し上げたく思います。
えっ?聞きたくない?(青木さやか風w)
大丈夫です!簡単な説明ですので...w

この機体は「小説版ガンダム」に登場するシャア専用機です。
ゲルググとかは出て来ませんので、小説版「1st」での最終搭乗機です。
テレビ版と大きく違うのは「シャア中佐」である事。
テレビではドズル配下で少佐、キシリア配下で大佐ですので...。

あとテレビ版では「ハイパーバズーカ」でしたが、小説版では「ビームバズーカ」です。
ムサイの主砲相当の威力があったと言われますが、
エネルギーチャージに時間を要したとの設定になっていたはず。

シャア率いる「ニュータイプ部隊」との戦いによって、
アムロがこのビームバズーカで死ぬ事になるんです、小説版では(-_-;)
あっ!ハヤトも死んじゃいますね。(もっと前ですが)

その他、テレビ版とは大きく違う設定がたくさんあって、
小説版は小説版で楽しめます!1度読んでみては???

人気blogランキングへ←とりあえず、20位代目標!www

RX-178 ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズカラー)

2005-01-04 22:47:12 | GUNDAM
昨日「宣言」した通り、シャア専用リックドムを買いにトイざらスへ!
クリスマスの時には叶わなかったものの、今回は...。
子供のポケモンと、フォースインパルスガンダムを先に買っていざっ!

えぇ~っと、リックドムは...( ̄◇ ̄;)エッ
Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!
無い...シャア専用リックドムが無い...(T_T)
フツーのリックドムしか置いてなかったっす。

仕方なく以前買ったシャアザクと同じシリーズのガンダムMk-Ⅱ(ティターンズカラー)を購入。
最近スカパーで「Zガンダム」やってるんで...。
しかもカミーユがパクった3号機でした。
おっ!なかなかカッコイイなぁ~。
やっぱMk-Ⅱはティターンズカラーが良いですな。
エゥーゴカラーのMk-Ⅱは正統的なカラーですけど迫力に欠ける感じがします。

よぉ~し、こうなったらシャア専用リックドムは通販かオークションぢゃぁ~~!

人気blogランキング←クリック!

宴の後...

2004-12-30 13:13:54 | GUNDAM
どうも。今年も残り「2日」になってしまいましたね。
昨日は飲みに出掛けたんですが、まず最初からつまづきました!
学生時代、散々通ったお店に行く事で計画していたのですが、
な、なんと「休業」!Σ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!
うっそぉ~~~ん!マジぃ~?

おさると「おいおい、お約束過ぎるんでないかい?」と言いつつも、
誰が悪いの???的な話題はなく、次の手を模索。
結局焼肉を選択し、肉三昧と相成りました。

その後は四日市に移動して飲んだんですが、
その時点で「おさる」と僕の2人。
おいおい、みんな付き合い悪いじゃん?(ToT)

おさるも終電が近付き、そこでお別れ(⌒ー⌒)ノ~~~
この時点で23:00頃でしたっけ?
おさるは家が遠いので、どうしてもその時間には撤収です。

その後は僕だけ飲み続け、店も閉めるか?ってな時間になってから
お客さんが大量に流れ込む事態に!
店の氷もなくなりつつあり、他のお客さんのタバコも無いとの事で
店のママさんからお金を預かり、それらを調達にダッシュ!
働きモンです(笑)

なぜかその後は店の雰囲気を盛り上げるべく、さらに尽力。(^_^;)
その甲斐あってかテンションは上がり盛大な感じに。www
最終的には2:00過ぎてました。
支払いをしようとしたら、いつもにも増して激安!
「えぇ~!イイのぉ?」ってな感じでした。
「走ってもらったし、他のお客さんも喜んでたから♪」とママさん。
ま、いつもの事なんですけどぉ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

店の片付けを手伝い、みんな揃って撤収!かと思いきや
みんなで別の店へ...ええぇ~いっ!もう宴会納めぢゃ~!行けぇ~~~!
またそこでも体力の限りを使って騒ぎ、飲み、歌い、
全然知らない人に「これ、あげるよぉ~。貴重なグッズらしいよぉ~」
と頂いたのがこの「ガンダムボールペン:5本セット」です。
PEPSIのノベルティらしいのですが、詳細は調べて無いっす。

画像左から、ガンダム、ザクⅡ(指揮官用)、ザクⅡ(通常量産型)、グフ、ドムです。
コイツのスゴイところは、ちゃんと型式が書いてあるところ。
RX-78-2,MS-06S,MS-06F,MS-07B,MS-09となってました。
ほぉ~...やるなぁ~PEPSI

逆襲のシャア!

2004-12-29 17:14:14 | GUNDAM
今から忘年会ですわぁ~。駅で電車を待ってるんですが、激寒い!
あぁ~実は今日「おさる」と一緒なんです。(-.-;)

そうそう、本日、スカパーのキッズステーションで「逆襲のシャア」が!
当然、HDDレコーダーにてGET!します。
帰ってからじっくり見ます。o(^-^)o

正月準備開始!

2004-12-28 00:14:45 | GUNDAM
さあっ!今日で仕事納めです!
そろそろ本格的に、新年、お正月を迎える準備に本腰入れますか?

えぇ~っと、年賀状は既に出したしぃ~、車も洗った!
あぁ~お土産かぁ~...それはもう少し後だなぁ。食べ物とかも買って行くと思うし(^_-)

おっ!そうだった!スカパー!だっ!しっかり予約しておかねばっ!
な、なんとっ!お正月の三が日に1stガンダムの映画をやるんだった!
1/1は機動戦士ガンダムⅠ
1/2は機動戦士ガンダムⅡ「哀・戦士編」
1/3は機動戦士ガンダムⅢ「めぐりあい宇宙(そら)編」と一挙3連発っす!

スカパーのセットをしないと...Σ(・o・;) ハッ!
嫁の録画と重なって無いよな???
どれどれ...(゜ロ゜;)ノォォォォォォォォォォ!
1/1に「さんたく」がカブってんじゃん!
|||(-_-;)||||||どよ~ん

こ、ここは交渉せねば...

オ:「1/1のHDDレコーダー占有権をおくれ」
嫁:「はぁあっ?(゜Д゜) 」
オ:「いや、ガンダムの映画があるんやって...」(既にトーン落ち気味)
嫁:「アカンっ!木村君撮らなアカンもん!」(友達のように呼んでる)
オ:「ガンダムは3部作連発で...」(ここで既に嫁がカブって来る)
嫁:「別の日はっ?!別の日に同じのやるんちゃうん?!」
オ:「い、いや、それはまだ調べてない...」
嫁:「それからやな...( -_-)フッ」
(慌てて番組表を確認...)
オ:「アカン、その日しかないんやけどぉ...」(もう蚊の羽音ほどの声)
嫁:「マジでぇ?どうしても撮る必要あるの?」(自分の方は絶対あるようです)
オ:「う、うん。ⅡとⅢだけ撮ったって...Ⅰが無いとなぁ~」
嫁:「見た事無いのっ?!」(語気は常に強めっす!)
オ:「そりゃあ見た事あるさっ!ガンダムの映画やでぇ?」(ここは思わず強め)
嫁:「やでぇ~言われても、そんなの知らんっ!」(人の趣味の重要性なんぞは知ったこっちゃない!)
オ:「ま、まあ、今回は永久保存版的に...」
嫁:「しゃ~ないなぁ~...もう...ガンダムかよ...」(" ̄д ̄)けっ!って感じ
オ:「ほ、ほら!さんたくはフツーのテレビやで、他の人に撮ってもらおうよ!」
オ:「ガンダムはスカパー!やで、他の人じゃ無理やん?」(やった!正統的理由発見!)
嫁:「はぁ...そう...じゃあエエけどぉ~!」(完全には納得して無い)
オ:「じゃあ【1/1はガンダム】って事で...」
嫁:「はいはい...」(ふ~...(´▽`) ホッ...何とかなったな)

とまあ、このように1/1の録画権を獲得したワケです、はい。

とか言いつつ、嫁もガンダムの予約をしっかり入力してくれてたりするのだ。
う~ん、やはりオレ様の威厳か?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

Merry Christmas!

2004-12-25 15:11:14 | GUNDAM
昨日のイブは皆さんどうお過ごしだったのでしょうか?
オレ様は飲みに出掛けました!(笑)

待ち合わせ場所で待っていると、完全に「勝負」に出た感じのおネエ様や
後ろから蹴り飛ばしたくなるような「ラブラブカップル」とか
楽しそうに歩く家族連れ、ケーキを片手に改札に向かう人など
Christmasだなぁ~って感じでした。

トボトボと疲れたような足取りのスーツ姿のおじさんがいました。
(あぁ~疲れてるんだなぁ~。世間はハシャいでるけど忙しかったんですなぁ~)
と思って少し目で追って見てみると、
頭が完全に「ヅ○」なのがわかりまくりで、急に物悲しくなりました...。(-_-;)

で、無事に落ち合って「どこに行こうか?」
「う~ん、イブだからなぁ~...やっぱチキンでしょ!?」
「おぉ~!それイイねぇ~、じゃあ焼き鳥!」(笑)

焼き鳥屋はさすがにどこにもChristmasチックな客は皆無で、
飲んで食べてるとイブを忘れてしまう感じでした。(^_^;)
その後は「パブ系居酒屋」に移動して飲んだのですが、
店に入ると意外や意外、女の子数人のグループが何組もいるではないですかっ!?
今時はそんなにクリスマス・イブは重要ではないのでしょうか???

まあそんなこんなで帰宅したのは0:00過ぎ。
速攻風呂に入って寝ました。

今朝はまず、この間買ったシャア専用ザクを開封し、飾る事です。www

ザクマシンガンやハイパーバズは組立式になっているので、
各部財をランナーから切り離す作業から。
おぉ~この感じ、懐かしいなぁ~。久しくプラモなんぞ手にして無いので
たかだかこんな感じのモノでも、妙に「作ってる」感触が味わえます。(笑)

どういう感じにしようかと悩みましたが、ハイパーバズを持って着地して
睨み付けるような感じで落ち着きました。モノアイもちょっと動かしてます。(^_-)v

あれっ?このポーズ、箱の裏のヤツと同じじゃん!(-_-;)
あとで別のポーズにしますわぁ~...(笑)

注記:記事は書いてあったのに、公開するのを忘れてました(^_^;)
超遅ればせながら、ですが公開しておきますね。www

HCMpro No.07 シャア専用ザクⅡ

2004-12-20 12:55:01 | GUNDAM
子供たちのおもちゃを選んでいる時に、ふと目に留まったのがこのシリーズ。
BANDAIのHMCproシリーズです。
商品関連情報⇒☆☆☆

HCMpro=High Complete Model Progressive
「より進化した完成度の高いヤツ」とでも言いますかね?
そのシリーズのNo.7「シャア専用ザクⅡ」
シャアザクが7番目?って思いましたが...(^_^;)
確かに細かな部分のDetailまで再現(実物は無いがw)されている感じです。

「感じ」と書いたのは、まだ箱から出してないからです。(^_^;)
何だかもったいないのもありますが、
自分自身のChristmas Presentでもあるので、25日の朝に開けようかと...www

実はこれを発見する前に、シャア専用リックドムのフィギュアを発見したのですが、
値段が高くて「それ1個分で子供たちの分全部より高いやん!」とマジギレされそうだったので、
それなりの値段のコイツに変更したわけです、はい。(^_^;)

0080

2004-11-24 18:54:18 | GUNDAM
そろそろ忘年会のスケジュールも入り出してます。
既に決定済みもいくつかあって、新年までに相当な酒量が...w

えぇ~今日からスカパー(アニマックス)で撮りまくりです!
「機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争」が放送されるので、
しっかりとHDDレコーダーで予約してGet!しなければ...。

0080のストーリーや背景はこちら⇒☆☆☆

この作品にはアムロもシャアも出て来ません。
メカ等が中心ではなく、ストーリー性が重視されてますので
通常のG系作品とは一線を引いた感じです。
1stの

ず~っと前に見たっきりなので、全体を完全に把握してませんが
1年戦争を一般市民の目から客観的に描写した、少し泣ける感じです。

MSもいわゆる1stで登場したMSの「改良版」が多く登場します。
1stには出なかったけど、実際には存在してましたよぉ~って設定です。
こんなのが登場します
ちなみに「ゲルググJ」は「ゲルググ・イェーガー」と読み、
ドイツ語で「スナイパー」を意味しております。

希望者は連絡されたし!DVD-Rに焼きますよぉ~!

あと平行して落としてるのが「ジパング
これは...長くなりそうなのでやめておきますwww
また機会があれば記事にしますよ(^_^;)

Char’s Customized Selection

2004-11-15 13:58:48 | GUNDAM
はい、そらさん&おさる君、お待たせしました!
ゆずれもんのコメントでリクがあった(させた?)、バックに写ってる箱の中身です。

以前Userを訪問する際、少し時間があったのでコンビニに寄ったところ
コイツを発見し速攻で購入しました!
当時、どこにも無くって「あぁ~もう買えねぇなぁ~」とあきらめてたところに、
発見出来たのでホントにラッキー!でした。
さすが残ってるところには残ってるなぁ~。特に「亀●」だったしwww
その後の仕事が順調に進んだのは言うまでもありません。

購入後、中身は一切取り出して無いので
作りなどはどの程度か?は不明ですが、
外から眺める限り、大きさの割には精巧に作られてる感じがします。

シャアの乗機が全て網羅されているのがイイですね。
おさるの認知しない「キャスバル専用ガンダム」や、
「シャア専用リックドム」も入ってますし、実質シャアしか乗っていない
ジオング」もバッチリ入っております!

画像の説明を...。
左上がキャスバル専用ガンダムでこれだけフルカラーです。
下へ行くとシャア専用ズゴック。
ポーズが「GM突き刺し」ポーズ!( ̄▽ ̄)b グッ!
その下がシャア専用リックドム。
ちゃんと「ビームバズーカ」持ってます!( ̄▽ ̄)b グッ!

右の列の上からシャア専用ザク、ゲルググ、そしてジオングです。
ジオングのみ「シャアカラー」になっておりません。

どうです?なかなかイイでしょ?
見たいと言ったお2人より、書ききったオレ様の方に満足感が漂ってるなぁ~(笑)

そうそう!箱の背の裏側と言うか、このフィギュアの下になる部分には
シャアの名セリフがちりばめられてます!
画像で1番目立っているのは「見えるぞ、私にも敵が見える」です。
ア・バオア・クーで、ジオングを駆ってガンダムを探してたシャアが
ニュータイプとして覚醒した瞬間のセリフですなぁ~。
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

シャア専用軍団!

2004-11-10 00:13:07 | GUNDAM
まずは画像をよくご覧あれ!
上段左がシャア専用リックドム、右がシャア専用ズゴック、
下段左がキャスバル専用ガンダム、中央がジオング(シャアColor)、
右がキャスバル専用フルアーマータイプガンダムです。

以前の記事で、小隊長ツノが折れたシャア専用ザクを不憫に思ったコ~ズィ~少尉が、
松戸のガンダムミュージアムにて購入し、送付してくれたものです!
コ~ズィ~少尉( ̄^ ̄ゞ 多謝!m(__)m

画像を再確認してください!
左上にサイズ確認用のタバコがあると思いますが、
このシャア専用機が結構デカイのがわかると思います。
これではさすがに全てを携帯に装着する事が出来ません!

う~ん、ここは無難にキャスバル専用機の2つを付けるか?
いやいや、あくまでこっちはマニア向け過ぎて、
これを見た一般人(おさるのような)には説明しなければならない。w
じゃあ3機のシャア専用機のどれを付けるか?

リックドムはサーベルが危ない!折れそうだ!
ジオングは頭の角がヤバそう...。
ズゴックはツメかぁ~。
よしっ!ツメが1番太くて丈夫そうだっ!
シャアザクに替わるMSは『シャア専用ズゴック』に決定!!


しかし、シャア専用リックドムの武器がビームサーベルって...。
やっぱここは「ビームバズーカ」の装着を切に願いたいのぉ~。(-_-;)

簡単占いっ!

2004-11-08 08:36:18 | GUNDAM
今回はかなり簡単な占いをやってみます!
非常に簡単で単純なヤツです。
で、その第1段としては「G系」でまとめてみましたぁ~!

ガンダムエースパイロット占い
【オレ様の結果】
キャスバルさんは【 アムロ 】です!
● MS操縦能力は100点です!仕事や勉強でもきっとトップクラスでしょう!
● キャスバルさんの金運最高デーは、3月18日です!
⇒えぇ~!オレ様がアムロじゃ...www

ガンダムキャラクター占い
じゃあこっちではどうやねん?!
【オレ様の結果】
キャスバルさんは【 レビル大将 】です!
● レビル大将さんのあなたは、誰とでも分けへだてなく付き合える、
フレンドリーなタイプです。
極端に嫌われることは滅多にありません。
努力することはあまり好きではなく、
そのためなんとなく状況に流されがちなところもありますが、
敵を作らないので、結果的には何とかなってしまったりもします。
年下と付きあっても、主導権は相手に握らせます。
● キャスバルさんの開運一人称は、「おいどん」です!
⇒えぇ~!オレ様がレビルぅ?焼かれるのかぁ~...(T_T)

ザク占い
【オレ様の結果】
キャスバルさんは【指揮官用ザクⅡ】と、なりました!
● 指揮官用ザクⅡさんは、あなたは人をまとめるのが得意です。
でも結果でいえばものすごくいいかもしれませんが
周りのザクはあなたのことをどう思っているかちょっとだけ考えてみましょう。
今よりいい関係が築けると思います。進んでいやなことをやると〇

あなたと愛称がいい人
①ザクタンク
②ザク〇ロ
③旧ザク
⇒ふぅ~...やっとオレ様らしい結果だ...(^_-)v

ちょっと直接G系ではないのですが、
軍部階級占い
【オレ様の結果】
キャスバル様は【大総統】殿!!
● 大総統殿のあなたは、陽だまりあふれる公園のような人です。
あなたがいるだけでその場が暖かい雰囲気になり、なごみムードが生まれるでしょう。
穏やかで静かなのに、しっかりした存在感があります。
あなたの微笑みに癒されている人はたくさんいるでしょう。
微笑みの奥の別の顔を見てみたい、と関心を持つ人もいるはずですが、
なかなか奥の顔は見せません。
人をなごませ、楽しませればそれでいいと思うフトコロの大きさがあるからです。
そのため、八方美人と受け取られるときもありますが、
自分のすべてを見せることが、必ずしもいいことではありません。
あなたが自然のままでいられるなら、その姿勢を貫いてください。
⇒ほう~...既に「ネオ・ジオン」を予感させるなぁ~。
 アクシズでも落としちゃおっかなぁ~?!w

これは単なるオマケ
行け!稲中卓球部占い
【オレ様の結果】
キャスバルっちは 木之下ゆうすけ だよ~ん!!
● 木之下ゆうすけであるアナタは、素直で平和主義者であり、
明るい性格なので人から好まれるタイプです。
それ故、色々な異性に手を出してしまいがちです。
そんなモテ男のアナタは、遊び過ぎに注意しましょう。
⇒(ノ_-;)ハぁ...それぐらいモテてみたいもんですなぁ...。


ガンダム漫画

2004-11-04 12:59:16 | GUNDAM
買い物に出掛けました。
まあいろいろ買ったのですが、これも買っちゃいました。
その名も「トニーたけざきのガンダム漫画」です!(そのままw)
要はパロった内容なんですが、知ってる人には「(´m`)クスっ」となる事間違いなし!

この画像だって見てくださいよ。
既に笑えます!
シャアが小指立てて「ジオンコーヒー」飲んでますw
しかも缶のマークは「ジオン公国」のマークではなく、
「ジオン軍」のマークですので、軍用の缶コーヒーだと思われます。(笑)

これ、
VILLAGE VANGAURDっていう「雑貨屋」で買ったんですが、
その雑貨屋自体がオモロイので、結構お気に入りです。
雑貨屋と行っても、以前、紹介したような部類ではありません。
何て言えばイイんですかね?w
該当する単語を知りません。誰か教えてください。m(__)m

マニアック、と言うか、ちょっとその辺に無いような
CDや書籍、コミック、キャラグッズ、お菓子、飲み物など
何でもござれ!な感じになってて、おもちゃ箱のようなお店。

なので行く時は絶対1人で行きます!コモリます。(^_^;)
家族で出掛けていても、その店に行く時は「別行動」にします!w
「えぇ~!何これぇ~!?」みたいなの、たくさんありますから。
ホント楽しいんですよねぇ~。

今日行ったところ、以前はもっと
「G系コーナー」品数が多かったんですが、
久々に行ったらこじんまりしちゃってて寂しかったです。

あっ!この「ガンダム漫画」を見たい方はコメントに明記願います!