寒いっすねぇ~。冬みたいですよねぇ~(冬だってっ!)
それでもやっぱ今年は暖冬なんだなぁ~って思います。
自宅マンション⇔会社は約5kmなんですが、当然「車通勤」です。
寒くなければMTBで通勤するんですが...。
朝はまだよし、としても帰りがねぇ~
寒い中、お腹を空かせて疲れて帰るのは寂しいもんです。(^_^;)
で、通勤は当然渋滞があるんですが、
市内中心部から外に向かって進むのでそれ程でも無いですし、
旧道(旧東海道)を走れば混む事もありません。狭いのが難点ですけど。
冬場の難点がもう1つ。
通勤用に使用している車はエルグランドじゃなく、
結婚前に嫁が買ったミラージュ・アスティRX(MIVEC搭載;175馬力)
これはオートマ(AT)ではなくマニュアル(MT)なんですよね。
そのシフトノブなんですが、アルミの削り出し。
これがメチャメチャ冷たいんですわ...マジで。
渋滞、または狭い道なのでシフトチェンジも多くって
手の体温をドンドン吸い取って行くんです。
なので最近は左手のみ手袋装着して運転してます。www
夏は逆に超熱いっす!ヘタすりゃ火傷します。(^_^;)
それでもやっぱ今年は暖冬なんだなぁ~って思います。
自宅マンション⇔会社は約5kmなんですが、当然「車通勤」です。
寒くなければMTBで通勤するんですが...。
朝はまだよし、としても帰りがねぇ~
寒い中、お腹を空かせて疲れて帰るのは寂しいもんです。(^_^;)
で、通勤は当然渋滞があるんですが、
市内中心部から外に向かって進むのでそれ程でも無いですし、
旧道(旧東海道)を走れば混む事もありません。狭いのが難点ですけど。
冬場の難点がもう1つ。
通勤用に使用している車はエルグランドじゃなく、
結婚前に嫁が買ったミラージュ・アスティRX(MIVEC搭載;175馬力)
これはオートマ(AT)ではなくマニュアル(MT)なんですよね。
そのシフトノブなんですが、アルミの削り出し。
これがメチャメチャ冷たいんですわ...マジで。
渋滞、または狭い道なのでシフトチェンジも多くって
手の体温をドンドン吸い取って行くんです。
なので最近は左手のみ手袋装着して運転してます。www
夏は逆に超熱いっす!ヘタすりゃ火傷します。(^_^;)