goo blog サービス終了のお知らせ 

新型・『オレ日』★☆☆☆☆

丸8年経ちました。
9年目となりタイトルに☆が増えました。(^_^;)

日曜日の話

2005-06-20 12:50:19 | Wide Variety
サッカーネタだけじゃつまんない!ってな話もあるので
ちょっと日曜日の出来事を書いてみますね。
長文で申し訳無いっす。m(__)m

その1【深夜の声】

土曜の夜、U-20日本代表の「オーストラリア戦」をダラダラ観戦。
さぁ、寝よう!って事でたぶん1:30ぐらい。
(オレ、朝早いくせに何やってんだ?)って思ってたら、外から何やら怪しい声...。

明らかに「(*´Д`)ハァハァ最中」の♀声です。(笑)
結構激しく声を上げてます。(^_^;)
「ま、まさか同じマンション住人???」と思ってドキドキしながら窓に近付くと、
どうもすぐ近くのアパートから声が聞こえます。

確かに1部屋、灯りが付いた上に窓が少し開いてます。
明らかにそこから聞こえて来てます。
が、その部屋は60前ぐらいの「熟年夫婦」が住んでるはず。

「マジっすか?!」

あんなに響き渡る声...そういう「世間様に聞かせる」プレイなんでしょうか?(爆)
しかし声の元が「あの夫婦」だと思うと...

何だかなぁ~。(-_-;)
正直「単なる近所迷惑」だな...と思いつつ就寝。



その2【ソフトボールの試合】

ソフトボールの試合のため、7:00前に起床。
普段、会社に行くよりも早く起きるのはマジでツライっす。(T_T)

相手は50代~のオッちゃんチーム。
ところがっ!練習風景を見ていると、「どこがっ?!どこがオッちゃんなん?!」
ってなぐらいとんでもなく元気っ!

エースなんぞは若い頃に世界大会出場経験もある人。
フツーに投げてる球がスゴイっす。(T_T)
ライズボール(浮き上がる球)まで投げちゃってます。|||(-_-;)||||||どよ~ん

オレ様は4番ショートで出場。

しかし試合は案の定「コールド負け」..._| ̄|○
こっちはまともに練習もしてないですから、当然ちゃあ当然。

オレ様はピッチャーが代わってエースじゃなくなったので
その打席は見事に「ホームラン」!!!
一応、4番の仕事はしましたよ。(^_-)-☆
守備は「おいおい、ショート出来るんちゃうの?」ってぐらい満点の出来。(^_^)v



その3【アイスクリーム】

帰宅し昼ごはんを食べてから、少しウトウト...。
小僧たちがうるさいので「アイスでも食べさせよう!」って事で「31」へ
オレ様、今なら「ダブルがトリプルに!!!」なるってのに惹かれました。

選択した3つは、
ポッピングシャワー・・・口の中でパチパチ弾けるのがGood!(笑)
でも以前に比べて「弾け具合」がソフトになりました。前は痛いぐらいでしたけどね。www
昔、こういうお菓子売ってましたよね?何て名前でしたっけ???
②と③はキャラメルプリンムース&テンプテーションアイランド・・・これは今月のおススメだったので...。(^_^;)


その4【子供と遊ぶ&転落の巻】

1号も補助輪無しで乗るのがかなり上手になりましたよ。
↓動画です。見てやってください。(^_^;)



しかしスッカリ自転車が小さくなって来ました。(笑)
そろそろ大きいのを買ってあげないとダメかなぁ~...。

その後「事件」は起こったのです。
滑り台で「トンネル」を作るオレ様。
そこを下から昇ってくぐる子供たち。

何人か通過した後、次の子供が上がって来るのを待っていた時、
上から1号が急降下っ!!!あ~んど、オレ様に激突っ!



足元を背後からすくわれたオレ様は、そのまま滑り台下に転落。(T_T)
左肩を強打したところに、1号がそのまま落下。
オレ様、完全に下敷きです..._| ̄|○

あまりの痛みに脱臼したかと思いましたが、特に何でもなく助かりました。
危うく1号にケガさせられるところでした。(笑)


【あとがき】

その後、風呂に入り夕食を済ませて速攻で「第1回就寝」
嫁が寝る前に起こしてもらってサッカー観戦ってワケです。
そんな日曜日でした。


大山高原「カフェ・オ・レ」&ニャホニャホタマクロー

2005-04-13 22:25:41 | Wide Variety
少しgooも改善されつつあるようですね。
週末ぐらいには抜本的に改善されるんでしょうなぁ~
期待しまくってます、マジで。(-_-;)

さて、コイツはですね、嫁の妹のお土産です。
岡山・広島方面(たぶん、大好きなB’zの稲葉の実家方面か?)に行ってたので
そのお土産にもらったヤツです。

発泡スチロール(オレ様は苦手。触れないっす)に入っていたんですが、
片付け魔の嫁にスッカリ片付けられ、既にゴミとして出されてました。www

見た事無いっすかねぇ~?
ミルク缶の形の発泡スチロールに入った牛乳とか。
よくSAとかに売ってません?あれっすよ。(^_^;)

製造はここです⇒大山乳業農協

飲むとコーヒー牛乳でした!www
しかもかなり甘いっす!高級なコーヒー牛乳「甘い版」ですな。

ちょうど「トリビア」を見ておりまして、その中で
「麦茶に、牛乳と砂糖を混ぜると、コーヒー牛乳の味がする」
とやっておりましたので、ある意味タイムリー?w

しかし『ニャホ・ニャホタマクロー』ガーナサッカー協会会長にもワロタw
以前にも出てたんですよねぇ~www

♪ニャホニャホタマクロ~~~♪

ニャホハウス(笑)

♪ニャホニャホタマクロ~♪の原曲です!(笑)


あぁ~!見てたよぉ~!!って人、いますか?w