goo blog サービス終了のお知らせ 

サボテンの林から

メキシコのラパスでのこと、書いています。主に子供二人、猫、犬、うさぎのことです。

FM3の更新

2012-07-17 12:47:35 | 日記
もうすぐFM3(ビザ)の有効期限が切れるので更新手続きをしてきました。
昔は何回も足を運ばないといけなかったビザの更新も、今じゃ、簡単・・・

必要な書類(学生ビザ更新)は
・インターネットで行った申請書
・FM3
・パスポート
・学校のレター
・申請内容に虚偽がない旨記したレター
・写真(正面3枚横2枚)

学生ビザは無料なので必要ないけど、学生ビザ以外の更新だと銀行に手数料を振り込んだ証明書がいるはず。
いつも写真を求められるのは最後だったから、写真なしで行ったら、写真がないと手続きが遅くなるよと言われ
あわてて近くの写真屋さんで写真を撮ってもらった。

学生ビザでいられるのもあと1年、来年からは有料になると思うと、いやだな~。

1ガロンのみりん

2012-07-11 10:35:48 | 日記
1ガロンは19キロです。
大切に使っていたみりんがそろそろ切れかけた頃、スーパーで1ガロンのみりん(本当のみりんじゃなくて、みりん風調味料だけど。でも宝酒造製)が大安売りされているのを発見。19リットルで120ペソだよ(800円くらい?)。日本食材なんて日本の2,3倍の価格設定なのに、みりんが日本よりもはるかに安いなんて。

価格の魅力はさておき、キッコーマンの醤油はどこでも手に入るけれど、みりんは運がよくないと買えない品。
どっかのレストランでキャンセルが出て、仕方なく売っているんだろうな~と思う。

ただ、19キロって、重いし(しかも妊娠してるし)、置き場所に困る。
最近、妊娠して食の好みが変わったせいか、メキシコ料理に吐き気を覚え、日本食か中華しか食べたくない毎日。あんなに好きだったメキシコ料理も、美味しく感じない。昼食は学校のカフェでサンドウィッチを買ったりしていたが、くどすぎてそれもダメ。なので、仕方なく毎日おにぎりだった。そんな中、みりんが切れるのはかなり痛い。やっぱり、ミリンの代わりに砂糖じゃ物足りないもんね。

しばらく悩んだ結果、購入することに。
で、レジでまた手こずった。なんとこの商品、お店のシステムに登録されていなかったらしく、待つこと20分くらい。あ~19キロのミリンでどれだけ和食ができるやら・・・。



な、なんと・・・

2012-07-09 09:34:35 | 日記
二人目を授かりました。またしても、無計画に・・・。
生まれるのは12月末~1月上旬の予定。

次は日本で出産!と思っていたから、本当にがっくし。
日本で出産となると、11月には勉強終わっていないといけないけど、その可能性は超低い。
ああ、またメキシコの病院での出産か~。テンション下がる。

なんでだろう、大波が来て、それに対処して、軌道に乗り出すと次の大きな波が来る。
私は一生こうして忙しく、暮さないといけないのか・・・。
ま、忙しくないと退屈して死んじゃうけど。