goo blog サービス終了のお知らせ 

サボテンの林から

メキシコのラパスでのこと、書いています。主に子供二人、猫、犬、うさぎのことです。

修了、それは結構大変・・・

2013-07-03 12:03:58 | 日記
めでたく修了するために、アポスティーユ付きの出生証明書、修了証明書と成績書のアポスティーユが必要なことが判明。
もっと早く知っていたら、日本に行ったときにできたのに・・・。
大使館でも出来るかな?と思って大使館に確認したら、やはり日本で出された文書は日本で証明してもらう必要があるとのこと。
不幸中の幸いは、ギリギリ大学が独法化する前に卒業したので、悩む必要なくアポスティーユの申請ができることくらい。


今回、書類の手続きはめんどくさいけれど、手順と時間さえ踏めば、何とかできるものの、1点だけ、不安なものが・・・。
それは日本の成績をメキシコの成績制度に変換しなおす必要があるらしい。
文科省の出先の機関に行けと言われているが、学校もやり方を知っているわけではなく・・・。こりゃ、結構な難題になりそう。

アメリカ人で、去年くらいにドクターを終えた人がいるから、その人にどうした?って聞いたら、そんなことしていないらしい。
彼も正式な成績が欲しいと言っていたので、二人で出先機関に行ってみることにした。
どうなることやら・・・。