goo blog サービス終了のお知らせ 

介護老人保健施設『ケアリングよしかわ』  職員ブログ

~施設内外で起こった「発見」「感動」「驚き」「笑い」を送ります~
I want to see your smile.

2018 ~納涼祭~ 

2018年08月07日 | 施設行事

8月4日(土) 今年もやってきました!

 

平成最後となる ケアリングよしかわの夏の祭典が・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン

今年の夏は稀にみる極暑な夏(汗)

あまりの暑さに開催できるかどうか悩みました・・・

しかし、当日の夕方からは風もあり、

例年並みの気温で過ごすことができました\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆

(通所リハビリの皆様の作品)

 

ただ、準備中が猛烈な暑さで・・・し・・・た・・・ ( ̄ρ ̄)ハゥゥゥ

 

2Fフロアではヨーヨー釣り

写真だと涼しげ~

 

通所リハビリのブースは

 

 

今年は全て ハンドメイドバザー

 

羊毛フェルトで作った動物たち

可愛らしくて 萌~~~ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ

そんなに俺を見ないで・・・連れて帰りたくなっちゃうよ・・・ww

 

すぐに売れ切れてしまいました!

 

 

施設長の挨拶から始まり


 

ボランティアの

『彩喜流暉久江会』の皆様が民舞、

よさこいソーランの演舞披露をして頂きました♪

迫力ある演舞に皆さん感動(T_T)

 

みんなで炭坑節を踊り、盆踊り気分を堪能

 

そのあとはエレクトーンの先生にも来て頂き、

夕空をみながらエレクトーンを聴く

なんて贅沢な時間!!

 

リハビリ主催の音楽レクリエーションも行い、会場内の雰囲気もうMAXです!!

 

最後のオオトリは

花火です(o^∇^o)ノ

 

音楽と連動した花火で涙した人もいるとかいないとか・・・

私は泣きそうになりました。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン

 

今年も無事に納涼祭を終えることができました

参加して頂きましたご家族の方々には感謝しております

まだまだ暑い日が続きますので体調には気をつけてお過ごしください

 

台風が心配ですね・・・(*´ω`*)

 

I want to see your smile.

 

☆支援相談員 立川☆

 

 


2018 ~運動会~

2018年06月01日 | 施設行事

今年もケアリングよしかわに熱い熱い闘いが・・・

 

 

そうです!! 

利用者様が熱くなる闘いとは運動会です♪


 

今年は種目もリニューアルしました(o^∇^o)ノ

いつもは穏やかな利用者様も競技が始めると

顔つきが変わり、真剣になる姿には驚かされます  ぉお!!(゚ロ゚屮)屮


 

司会は皆様御存知の支援相談員のこの2人!!

ちゃんと紅白のポロシャツになっているところがニクいですねw o(^o^)o ワクワク

 

 

物送りではお手製の網を使用してビーチボールを送ります  シュッシュッ!! C≡(・。・C≡)≡≡

地味が競技に見えますが、いざ始めると大盛りです!! o(炎_炎)o ウォオオオッッ!

 

 

ケアリングよしかわファンの方ならご存知のJ氏もカメラ目線で登場!

以前と変わり、スカしていますね。。。

あの頃のJ氏は何処へ・・・w C= (-。- )

 

 

そして ケアリングよしかわオリジナルのクルクル回る玉入れ競技

 

高さが3段階あり、それぞれ点数が違うので結果がでるまで勝負がわからない

面白い玉入れです o(炎_炎)o ウォオオオッッ!

 



最終種目は

私をひっぱりんこ    ネームミングby ビートたかし

 

綱引きのように職員を引っ張って早く紐を掴んだチームが勝利という競技

 

 

皆様真剣に引っ張っております!! ~~~~ヘ(゚ー゚*)))グイグイ

 


これは大変盛り上がりましたね♪

 

そして結果は・・・

 

 

僅差で赤組が勝利しました ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

 

 

今年も怪我がなく熱い闘いが見られて感動しました (┯_┯) ウルルルルル

皆様お疲れ様でした(´・ω・`)

 

I want to see your smile.

 

 

☆支援相談員 立川☆

 

 

 


2016 ケアリング納涼祭 ~その3~

2016年08月19日 | 施設行事

今年の納涼祭の目玉である

ケアリングよしかわのゆるキャラ

『しんでん君』の登場です!!

 

 

ケアリングよしかわの全利用者様と職員が一丸となって

作り上げた巨大なモニュメント!?w(゚o゚)w オオー!

 

ここで問題で~す

身長は何cm?

体重は何kg?

胸囲は何cm?

 

皆様の解答をおまちしておりま~す\(^▽^)/

 

 

 

さてさて、会場では

一太鼓さんの気迫溢れる力強い

太鼓の演奏が流れ~

 

 

和太鼓は格好良いです!!

 

 

休憩時にバザーを見たり

かき氷を食べたりと

皆様お祭りを楽しんでいましたね♪

 

 

その後は、リハビリフタッフによる

音楽レクリエーションが始まり、

利用者様、ご家族のみなさんと一緒に

身体を動かしました ヘ(ё_ё)ノ ワーイ

 

 

今年はスーダラ節も披露して

大いに盛り上がりました♪

 

 

お祭りの最後を締めくくる

花火は今年も最高!!!!

 

 

音楽に合わせて見事に打ち上げ!!

私は感動しましたo(;△;)o エーン

 

 

今年の納涼祭も事故なく

無事に終えることができました

 

ご来所いだきましたご家族様、

地域の皆様には職員一同

大変感謝しております

ありがとうございました(´・ω・`)

 

 

I want to see your smile.

 

☆支援相談員 立川☆


2016 ケアリング納涼祭 ~その2~

2016年08月18日 | 施設行事

 

今年も多くのご家族が納涼祭に参加して頂き

本当にありがとうございました(o^∇^o)ノ

 

 

今年も入所フロアでは写真館のイベントがあり

ご家族と一緒に記念撮影をして

思い出の一枚をパチリ♪

 

 

通所リハビリのブースでは

恒例のバザーが開始('-'*)エヘ

 

今年の職員が手がけた作品は

 

 

空き瓶を加工して作った

ボトルシップです!

見事ですw(゚o゚)w オオー!


 

野田市から『一太鼓』の皆様が来てくださり、

本当にありがとうございました!!

 

 

かき氷、フルーツ等も用意し

皆様しっかり水分補給

 

 

祭りはまだまだ続きますよ~

 

I want to see your smile.

 

 

 

☆支援相談員 立川☆

 

 

 

 


2016 ケアリング納涼祭 ~その1~

2016年08月17日 | 施設行事

ブログの更新が滞りがちで申し訳ございません(-。-;)

ケアリングよしかわは毎日元気でやっております(^▽^)/

 

さてさて、遅くなりましたが

8月6日(土)に行いました『納涼祭』の模様をお伝えします♪

 

まずは当日の午前中の様子

 

 

少しずつ会場の準備をしていましたが

当日も暑い中、忙しく設営準備です( ̄Д ̄;;


何故なら、納涼祭を楽しみしている

皆様の笑顔が見たいからです!!

 

 

徐々にお祭りの雰囲気が出てきていますね~

遠くに見えるあのお方も凛々しいっす  ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

 

 

立派な手作り神輿も飾られて

 

 

いよいよ本番ですよ~(´・ω・`)

 

I want to see your smile.

 

☆支援相談員 立川☆