goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷらぷらholy

2000年にやってきた、黒ラブ犬holyとお絵描きが仕事のぷらぷら日記

今週の龍馬さん

2010-03-15 14:26:37 | TV・コミック・映画
今週も見ました、龍馬さん。

いよいよ、「風雲」という感じになってきましたね。
龍馬さんからも明るい笑顔が消えていきます。

吉田東洋が龍馬さんに問う場面がありました。
「何かを捨てたな」

龍馬さんが捨てたのは
平穏な暮らしという選択肢。

龍馬さんが選んだのは
どうなるか分からない世の中に飛び込むという事。
でもそれは、理不尽な身分制度や
恨み、怨恨のぶつかり合いで行き詰まった
世の中です。

しかも、それが自分を絡めとろうとしている。

ドラマでは平和主義なように描かれている龍馬さんですが、
自分らしく生きる事に執着して、また合理的な人だと思うのです。

だから切腹よりも脱藩。
けんかよりも、生産的な解決を考える。
刹那的な美学より、未来に生き残る方法。


(アタシらしく生きる為には・・・ごはん)

人が望むのなら
人の為になるなら
人が認めてくれるなら
と考える心優しい?人間なら、
勤王党か藩政かに属してしまうんでしょうが
(これって、現代にも通じる悩みかも)

なんの、なんの、
龍馬さんはしぶといですよ
自分を絡めとるしがらみを
どう、あがいて、破っていくか

しかし、この時代は常に命がかかっているので、
同じ悩みでも深刻さが違いますよね、ふぅぅ~

ブログパーツもお楽しみに!


ぽちっとよろしく

人気ブログランキングへ