ぷらぷらholy

2000年にやってきた、黒ラブ犬holyとお絵描きが仕事のぷらぷら日記

ちょこっとお菓子入れ

2012-11-29 11:26:39 | クラフト
寒くなると、食べたくなるお菓子。
チョコレート

かわいいB0Xに入れて、ちょこちょこつまみ食い。
ついつい食べ過ぎてしまい、体重計に反映してしまいます

でも、ふたがついていれば
少しは歯止めがかかるかも?






信楽で作陶をしている安見工房さん。
ご夫婦で制作しています。

ベースの粉引の器を作っているのは旦那様。
線刻で絵柄をつけているのは奥様。






お子様が生まれてから、絵柄が変わってきたそうです。
これは、動物たちやお家に帰るイメージだそう。









牛さんのイメージですね!
ユーモラスです。



安見工房が作りだす器たち。
自然や、動物モチーフが多くてほんわりしている作品たちです。
http://www.yururila.net/creators/yasumi_koubou/index.html




レストランの秘密

2012-11-26 14:18:51 | アート
六甲ミーツ・アートの話をもうひとつ。

特別ゲストでしりあがり寿大先生の作品展示もありました。






「レストランの秘密」3部構成です。


レストランの秘密1 にぎやかなレストラン

テレビやネットの情報がモニターから溢れ出しています。
そんな情報を熟成したオヤジの頭にのせ
深刻さを抜いて味わって頂けます。
唄やドラマやニュース全部いっしょくたんに同じ味付け。
どうぞ生々しい現実からアクの抜いたへなへなのぺらぺらの
情報をお楽しみください。
( 六甲ミーツ・アート 展示パネルより抜粋)





(神戸・六甲山ホテルスタッフの四季折々よりhttp://ameblo.jp/rokkosan/entry-11355027657.html)




レストランの秘密2 狂ったレストラン

お料理の醍醐味は混ぜること。
何と何を混ぜると何になるのか、興味はつきません。
そして混ぜる事は個が全体としての姿を顕す瞬間です。
今僕たちが生きているこの社会も個と全体のほどよい混ざり方を
常に模索しています。
( 六甲ミーツ・アート 展示パネルより抜粋)






レストランの秘密3 秘密工場

お食事のあとはスポーツ。
「最強の4番バッター」に必要な心技体を
兼ね備える身体は人間の肉体では不可能とし、
極秘裏に選手のサイボーグ化を実現しました。
来シーズンからの一軍入りを目指して日夜開発をすすめております。
( 六甲ミーツ・アート 展示パネルより抜粋)





いかがですか?
さすがはしりあがり先生、鋭い視点でございました。

六甲ミーツ・アート

2012-11-05 11:46:14 | アート
この秋はうちのような山中でもアートが満喫できます。

「西宮船坂ビエンナーレ」や
http://funasaka-art.com/

「六甲ミーツ・アート」。
http://www.rokkosan.com/rokkomeetsart2012/


3年くらい前から開催はしていたそうですが
車ですぐのとこに住んでるのに
気がつきませんでしたわ

で、今年はちょこちょこと行ってみました。

まずは六甲山の主要施設で、現代アートと出会える
「六甲ミーツ・アート」

主要施設は4カ所(有料・共通券がお得)

・六甲山カンツリーハウス
・六甲オルゴールミュージアム
・六甲ガーデンテラス
・六甲高山植物園



一日で全部回る予定が、この日は盛りだくさんで
六甲山カンツリーハウスだけで終わってしまいました

しりあがり寿大先生、ご本人登場の
「妄想スケッチ大会」もあり
頭の硬いダンナに参加をすすめましたが、頑に拒否。

で、こちらのワークショップに連れ込みました。




横田健司さん・ワークショップ「不思議な眼鏡をつくろう」

あー、はっきりくっきり見える眼鏡が欲しいわ。
目の疲れないめがねで遠近両用でめんどくさくないやつ。

と、そんな大人事情はおいといて
横田さんの作品はこれ。


一枠ごとに、人生の色んなシーンが展開されてます。


ウェディング。


ミーティンク゜?


ダンス????


これを背面から一枠ずつ覗けちゃうんです。



で、これを転用して色画用紙で自分でかける
めがねを作ってみようというと言う事ですね~。

面白そうでしょ。





親子や若い子グループの中で浮いている熟年カップルですが
気にしていたら、楽しめません!!





黙々と作るのだ。久々の工作。
1時間くらいでできあがります。






わたくし作。六甲山? 富士山?
まっとにかく、小鳥や魚もいるパノラマです。本人納得。



ダンナ作。 おじさんがハートですか・・・いや、思ったより斬新。


まだまだ、この秋は楽しめそうです

色鉛筆作品展を終えて

2012-11-03 17:14:50 | アート
作品展から、もう一ヶ月もたってしまいました。
今更ですが振り返りです。

今回の作品展は初めての生徒さん達、初めての場所という事で、
生徒さんより、私の方が緊張していたかもしれません。








終わってみれは会期中は記帳だけでも
151人訪れてくださり、盛況に終わりました。

足を運んでくださった皆さま、何回も知人を案内して下さったり、
当番に来て下さった皆様、本当に感謝いたします。


色々な方と出会い話す中で感じた事は
絵を描く事に限らず、歌でもダンスでも、スポーツでも
身体を使って日常茶飯事以外の事をしたいというのは
ほとんど本能ではないかと思う程
皆さん、色んな事にチャレンジしていらっしゃいます。

以前、知り合いの書道家の方に
色鉛筆の講師をしていると話すと
「生活の役に立たない事をするっていいですよね」と言われました。

その時は、なんだかけなされた?と思ったのですが
今ならわかる気がします。



今は、教える事でこちらもお尻を叩かれて走っているようなもので
逆に皆さんに引っ張ってもらっているのです。

来年は私を初めて「講師」にして下さった方たちとの作品展。

心、新たにしていきたいと思います。

ぽちっとよろしく

人気ブログランキングへ