龍馬さんのロマンスが続きますね
実は、加尾さんは龍馬さんの初恋の相手と
言われていますが
乙女姉さんに佐那さんの事を
ほめちぢってる手紙を出していますので、
本命は佐那さんの方ではなかったかと
思われてます。(証拠はあがってるんだ!
)
で、ドラマでは、加尾さんとの悲恋が
盛り上がっています
加尾さんに自分の夢を語る龍馬さん。
「道場を開いて、黒船をつくる」
聞いてて微笑ましくなります。
でも、なんかちがうなぁ、と本人も
加尾さんも無意識に感じてたかもしれません。
龍馬さんは加尾さんを大切に思う事には
確信を持っているし、
加尾さんも同じ気持ち。
「自分が何を成すべきか、今考えねばならんのだ!」と
言ってた自分が妻子を養うために道場を開く?
ん~、なんかちがうなぁ、と。
あのマイペースで人とは違う何かを持つ人が
こんな当たり前の将来設計?
ん~、なんかちがうなぁ、と。
だから加尾さんの別れの言葉がこの事を
表している気がしました。
おばちゃんの深読み??
人を愛する事となりたい自分が一致しない
事もあるよね。
それとも、その時の愛は本当の愛ではなかったのか?
悩みどころですなぁ。
うん、今も昔も

(彼氏いない56才、独りでもいいんだもん!)

実は、加尾さんは龍馬さんの初恋の相手と
言われていますが
乙女姉さんに佐那さんの事を
ほめちぢってる手紙を出していますので、
本命は佐那さんの方ではなかったかと
思われてます。(証拠はあがってるんだ!

で、ドラマでは、加尾さんとの悲恋が
盛り上がっています

加尾さんに自分の夢を語る龍馬さん。
「道場を開いて、黒船をつくる」
聞いてて微笑ましくなります。
でも、なんかちがうなぁ、と本人も
加尾さんも無意識に感じてたかもしれません。
龍馬さんは加尾さんを大切に思う事には
確信を持っているし、
加尾さんも同じ気持ち。
「自分が何を成すべきか、今考えねばならんのだ!」と
言ってた自分が妻子を養うために道場を開く?
ん~、なんかちがうなぁ、と。
あのマイペースで人とは違う何かを持つ人が
こんな当たり前の将来設計?
ん~、なんかちがうなぁ、と。
だから加尾さんの別れの言葉がこの事を
表している気がしました。
おばちゃんの深読み??

人を愛する事となりたい自分が一致しない
事もあるよね。
それとも、その時の愛は本当の愛ではなかったのか?
悩みどころですなぁ。
うん、今も昔も


(彼氏いない56才、独りでもいいんだもん!)