goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

興味あること、旅の備忘録

ユニバーサル・ウォーター・パレード!

2008年07月10日 | USJ
昨日、プレスプレビューに行ってきました。
ホステス役に観月ありさが来てました。
去年初導入されて大好評で、今年も今日から始まります。

水パレの看板です。


水パレのウェットゾーンにあるプレイゾーンで遊べる水鉄砲。1000円です。


このうちわを持っていると、読んで字の如し、水をかけてもいいよ、というキャストダンサーへの合図になります。

プレスエリアに入るための許可証。





今年の夏もUSJでウォーターパレードを楽しみましょう!!

ピン・トレーディング!

2008年03月20日 | USJ
さきほどUSJに行って来ました。
朝からあいにくの雨。
7:50ごろUSJに到着。やはり雨のせいでしょう、人は祝日の割には多くありません。プラチナ年パスの所持者は今月1回限り、2名同伴者が無料というサービスがありました。

また先日、ボウズに彼女ができたらしいので、これ幸いと一緒に行ったら?ということで、ボウズは彼女を連れてきました。
中々バスケットをしているとあって、ボーイッシュな感じのかわいい娘でした。

そして8:45ごろ開場。

まずは、ジュースを8杯購入。3人で5ハイ飲んであとは飲みきれないので、店員のおねーさんにあげちゃいました。目当てはピンバッジ引換券ですから。(笑)

ここでボウズとは別行動。私はバッジ引き換えと交換をせっせとこなし、全種類GET!この時点で9:30ぐらいでした。
そして、これから仕事なので、帰ろうとゲートに向かうと、全部入口扱い!出られません!
どこから出ようかと、思案中、同じようなバッジ目当ての人らしき親子がゲートを出ようとしてクルーに話していたあとに続いて、出ました。

混んでる&雨の中結構な人が来ていました。

帰宅してみると、今度はUSJが荷物が届いていました。何かなと思って開けてみると、先日のファンタスティック・ワールドのプレショーで、参加した達人にプレゼントしていたというショーのステージをイメージしたクッションでした。
おおー!ラッキー!
ちょうど、みかんの皮をむいてまた、元にもどしたような感じのものでした。
パークで販売されているものなのかは、まだ確認していませんが、おそらくそうだと思います。

USJ、中々やってくれます!



みなさん、すみません。

2008年03月17日 | USJ
この私のページを開けると、しばらくすると、何やら怪しげな音楽が勝手に流れてきます。

今日、帰宅して原因を探るべく、2時間ほどスクリーンセイバーやら、サウンド設定と格闘!どうやっても鳴り止まないので、再起動をかけようとしたら音楽が鳴り止みました。
??ということはどこかのページで鳴っているのか、と思い、よくよく、あちこち開いて見てみると、USJの縦長のリンクバナーがどうも怪しい。
やはり。。。(怒)

この音楽がうっとおしいと思われますが、バナーのサウンドオフをクリックしてもらえば鳴り止みます。

USJに苦情を言うかなあ。。。再生は1回だけにしてくれと。自動で何回も再生しなくていいって。聞きたい人だけ、何回も聞けるようにしてればいいものを!!

あ~~~、無駄な時間を使ってしまった!

お手数ですが、ページを開くたびにしばらくは、サウンドオフしてください。
新しいアトラクション、ファンタスティック・ワールドの宣伝です。
で、このバナーからUSJチケット購入してもらえば、ちょこっとだけ、私が儲かりますから!(笑)


USJで英会話!

2008年03月14日 | USJ
  <object width="325" height="250"> <param name="movie" value="http://videocast.yahoo.co.jp/player/vsuexy.swf?vid=288230376152079704" ></param> <param name="wmode" value="transparent"></param> <param name="vid" value="288230376152079704"></param> <embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/vsuexy.swf?vid=288230376152079704" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="325" height="250"> </embed> </object>

前回、ヘレンと会話した内容です。写真を撮影したつもりが、動画モードになっていました。(笑)
そのお陰で、会話をしっかり聞きなおすことができました。

先月、ゲート前で写真をこのヘレンと撮ったこと。
その時の私のことを覚えていてくれたこと。
ショーの際、最後にボートでマリナーを救出に行くとき、なぜか手間取っていたこと。
そして肝心の彼女のこと。
動画の最後に、彼女は日本を離れた、の一言が。。。

観ると悲しくなってくる内容ですが、昨日の出来事は!(大嬉)

♪まだかな、まだかな~、彼女の返事はまだかな~~♪(笑)

一応送料として、いくらか入れておいたんですけれど。
昨日のヘレンが、彼女にTELかメールでもしていてくれていたら、と思いますぅ。

I got it !!

2008年03月13日 | USJ

先週のヘレンはアメリカ人。彼女がいなくなったことを教えてくれました。これにショックを受けた私でしたが、彼女が出演しているショーのDVDを、ラベル印刷して作成したものを、このアメリカ人ヘレンにDVDの手渡し中継をお願いするため、今日もUSJに。(笑)

ですが、今日のヘレンは先週のアメリカ人ヘレンとは違ったキャストさんでした。
ちょっと小柄なヘレンです。
で、ショーが終わっていつもの撮影タイム。


先週より格段にポカポカ陽気とはいえ彼女はアンダー・ウェアを着ていないのにびっくり!先週のヘレンは着ているでしょう?やはり欧米人の体感温度は日本人とは違うようです。

で、いつものように撮影をしながら質問開始。

国はどこ?と聞くと!!オーストラリア!

ええっ!?

すかさず私は、彼女知っているかどうか聞きました。彼女と入れ替わりで知らないかもしれないと思いましたけれど。
そうすると、名前を言ってもピンとこないようでしたが、「もう一人のヘレンです!」と言ったら、「知っているよ!大の友達!!」という答えが返ってきました。

チャーンス!!

持ってきたDVDを見せながら、これは彼女が出演しているショーのDVD。彼女に渡してくれる?とお願いしましたら、私の英語がいまいちよく、伝わらなかったのか、キョトンとしていました。
でも、受け取ってくれて、手渡してくれるような感じでした。

ほぼ諦めかけていたんですが、一筋の光が見えたような気がしました。
これでつながるようなことがあれば、奇跡というか、まさに運命なのかもしれません!(笑)

えっ?ショーのDVDだけで何故つながるかって?
そこはもちろん、仕掛けがあります。(爆)

DVDを再生すると自動的に私の家にTELがかかるようになっています!

て、ことはありません!!(笑)