小さく息して
大きく息しないで 気づかれちゃうでしょ
ここにいること
小さく笑って
大きく笑わないで 気づかれちゃうでしょ
ここにいること
転んだら 泣いて
光ったら 消えて。
ツリーたち。
お邪魔したパークイン。大きなツリーが出迎えてくれました。
この季節だからやっぱりね、と店内に飾ったツリーはと~ってもシンプルなゴールド。
白いツリーはね、デンマーク製なの。とメガネ屋さん。70代の奥さまが嬉しそうに話してくださるんです。
これも東京に出た時に買ったのよ、と料亭の女将。カメラを向けたら、内蔵のライトを点けてくださいました。 ラーメン屋さん(石焼らーめん火山)の入り口のガラスにペタンと貼られた、これも、ツリー。
小さなシールにだって、つい、ニコッとしちゃうんです。
それから、
瞬きを眺めながらコーヒー片手に人待ちするのもイイかもね。うっとりツリー。
あなたのまわりで、クリスマスツリー光ってますか?
わたしはツリーから、笑顔をもらってますよ。
始まっています。
はじめに気づいたのは時計屋さんでした。それから
クレープ屋さん、ブティックと、この時季ならではの飾り付けです。
街がクリスマスの雰囲気に包まれていきますね。
はい、24日の土曜日でした。駅前広場のイルミネーションも始まったんですよ。
12月に入れば、胸を張って?街はクリスマスモード。
わたしですか?
ハガキに貼られた切手はクリスマス仕様のくつしたにイヌ。冬のグリーティングが発売されてました。
うふっ、ピンクのポインセチアをいただいたんですよ。
小瓶に入れたびっくりまつぼっくりを一緒に飾りました。
ケーキって・・・? はい、これもいただいたんですぅ。
普通のケーキだけど、気分を盛り上げます。 クリスマスっぽいと言えば、コレでしょう。
バウムクーヘン!
本場ドイツ流にそぎ切りできたら、とっても贅沢なんですけどね。
小型なので、水平にカット。そのまま輪切りにしちゃいましたけど。
これもいただきものでーす。はじめてのキャラメル味でした。
横浜ロイヤルパークホテルのバームクーヘン。泊まったつもり?で、クリスマスに向け発進。
あなたのクリスマス、始まっていますか?
日差しがあって
ツワブキの花が光って
ミツバチたちが飛び交って
ほっこり眺める時間があって。
昨日雨が降ったんです。
サザンカはまだ咲き始めたばかりですよ。
雨に濡れてしっとりと、花びらが見えました。
サザンカの向こうで街が寒そうに見えます。どうでしょ?
16.1℃の灰色の空でした。
そして、今日は晴れ渡りました。朝から青空です。
21.5℃になって、ぽっかぽか。
花や葉っぱ、ミツバチだって。みんな日差しの中で光ってますよ。
花瓶に挿した白菊もにっこり笑って、わたしまで
ほっこり~。そんな立冬の日。
どんな立冬でしたか?
ぽっかぽかでルンルンだったの?
それとも、
寒くってブルブルしてたの?
どっちかなぁ。 ほっこり
にっこり
あなたが あまりに まんまるで
わたしも なぜかな まんまる笑顔
日の入りが早くなって、気がついたら
辺りは暗くなっています。
何曜日だったのかなぁ。
いつの間にか早足になってる帰り道。
それでも澄んだ空気のなか、まんまるお月さまに
思わずニッコリ見上げてました。