なんちゃってグルメレポーターの食日記

うまいもの食べて、うまい酒飲んで、ごろり。

池袋「みんみん」 Bセット 餃子5ケ+半炒飯  780円

2012年08月16日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
ジャンボ餃子が人気のこちらへ。
「みんみん」って、
中華とか餃子の店に多い店名だな。
店内は、
変形U字型のカウンター席のみ。
固定のイスなのでデブにはつらい(涙)。
メニューは、
定食、麺類、餃子とのセットメニューなど。
まわりは定食を頼んでいる人が多く、
どれもボリュームがある。
「人気NO.1」のBセットを頼む。
Bセットは餃子5個に半炒飯が付く。

餃子、デカっ!
焼きバナナみたい(笑)。
厚めの皮の中に餡がぎっしりで食べ応えあり。
3個ぐらいで飽きて来るので、
タレに卓上の辛味噌を入れて味に変化をつける。
炒飯は、
半炒飯とは言え、小どんぶりにたっぷり(笑)。
具はチャーシュー、ハム、ネギ、玉子と、
セットの炒飯にしては具だくさん。
少し脂っこいが、
街の中華屋の炒飯って感じで好き。
このガッツリなBセット、
たまに無性に食べたくなる気がする。
また来ます。

「みんみん」
JR池袋駅東口を出て、左へまっすぐ行き、「ビックカメラ 本店」「 LABI 1 モバイルドリーム館」を過ぎて、
「松屋」の先を左に曲がり、「博多天神」の先、左側。



◯Bセット 餃子5ケ+半炒飯 780円


新橋「樂(らく)」 ぎょうざ定食(2人前)) 640円

2012年01月11日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
新橋でランチ。
立て看板↓を見て、こちらへ。

神戸餃子の専門店らしい。
店内は、
カウンターと2人用のテーブルが1つ。
鰻の寝床みたいで、
バーかスナックの跡(笑)?
ランチは、
ぎょうざ定食のみで、
2人前か3人前かを選ぶ。
2人前にする。
餃子は、
小ぶりなサイズ。
味噌だれにラー油を入れたものに付けて食べる。

餡があっさりしているので、
味噌だれの味が勝ってる感じ。
ご飯と一緒に食べるより、
ビールのつまみとして食べた方が合うかと。
壁には、
「ウーロンハイはじめました」の文字。
ウーロンハイって、
「はじめました」とか言うもの(笑)?

「樂(らく)」
JR新橋駅の烏森口改札を出て、右(烏森方面)へ。
目の前の「TOP☆S」(パチンコ店)の左の路地をまっすぐ行き、「魚金 本店」を過ぎ、前方に「元祖炉ばた」が見えたら、道路を右へ。
「居酒屋とうりゃんせ」と「TSUTAYA」の間の路地を左に入り、まっすぐ行った右側。手前の左側に「はやし水産」あり。

○ぎょうざ定食(2人前) 640円
※ご飯大盛+50円



静岡・沼津「中央亭」 餃子 中(8個) 640円

2010年05月05日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
5/1放送の「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)を観て、
連休最終日に「沼津」へ。
まず最初に行ったのが餃子専門店。
店に着いた時点(11:20)で、
20人以上の行列が出来ている。
待っている間、
車を横付けしてテイクアウトの餃子を取りに来る人々。
行列に並んでいるのは観光客で、
テイクアウトは地元の人って感じ。
感じの良いお姉さんが注文を取りに来て、
その直後(11:50)に「本日は終了しました」の札が出る。
11:00開店なので、
営業時間、わずか50分(笑)。
ギリギリセーフだった。
1時間近く待って入店。
店内は4人席が6つ、2人席が1つ。
マンガ本が並ぶ棚の前の2人席に座る。
メニューは大(10個)、中(8個)、小(6個)の餃子のみ。
餃子のみと言うスタイルは宇都宮の「正嗣(まさし)」に似ているが、
ライスとビールがあるのがうれしい。
よく冷えたビールを飲みながら、餃子を待つ。
待望の餃子が登場。

ここの餃子は、
多めの油で焼いた後、
お湯をたっぷり注いで茹でるらしい。
焼き餃子と水餃子と小籠包の合体と言うか、
とにかく初体験の味だが、
うまい。
個人的にはパリッとした餃子が好きだが、
これはこれで好き。
皮は厚めで、
もっちりとしている。
餡はキャベツたっぷりでジューシー。
ボリュームがあるが、
ニンニクが入っていないからか、
意外にあっさりしていて、
サクサク食べられる。
子供から年配の方まで受け入れられる味かと。
帰る時に、
厨房の奥からも「ありがとうございます」の声。
気分良く店を出る。
また来ます。

「中央亭」を出て、アーケード商店街に入り、少し歩くと、
「アド街」に出ていた店を偶然発見。
本来は揚げ物の店だが、
それらを挟んだコッペパンが有名な店。
トータルテンボスや水泳の岩崎恭子も学生の頃に食べていたらしい。
テレビで紹介されていた「お好みサンド 甘いたれ」を買う。

ハムカツとコロッケとハムを挟んだコッペパンで、
甘いたれがかかっている。
みたらし団子のたれみたい。
実際、みたらし団子も売っている(笑)。
これまた初体験な味だが、
好きかも。
女の子グループがやって来て、
「ここ、ここ~。アド街に出てた~」と。
テレビ効果、絶大。

「出没!アド街ック天国」

「中央亭」
JR沼津駅南口を出て、横断歩道を渡り、N2から地下道に入り、S2(沼津港方面)
出口を出て、まっすぐ行き、「大手町」交差点を「三菱東京UFJ銀行」の方に渡り
、少し行き、最初の路地を右へ、少し行った右側。行列が出来ている。

〇大(10個)800円、中(8個)640円、小(6個)480円、ライス 150円、ライス大盛 200円、ビール 400円

「桃屋」
「中央亭」を出て、右に行き、アーケード商店街を左へ、少し行った左側。オレンジ色の看板。

〇お好みサンド 甘いたれ 150円



宇都宮「正嗣(まさし) 宮島店」 焼餃子(3人前) 630円

2010年01月11日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
宇都宮と言えば、餃子。
焼きそばを食べてから、こちらへ。
10人ほど行列が出来ている。
30分ほどで入店。
背中合わせのカウンター席で、
横長の狭い店内。
ひたすら餃子を焼く寡黙な親父さんと、
奥さん?息子さん?の3人体制。
メニューは、
焼餃子と水餃子のみ。
ライスもビールもない。
まさに、餃子専門店。
焼き餃子を3人前頼む。

焼き加減も良く、
あっさりとして、
うまい。
ザクザクとした食感も良い。
野菜の甘みを感じる。
肉系がっつり餃子が好きな人には、
物足りないかもしれない。
シンプルで飽きのこない味だからこそ、
長く愛され続けているのだろう。
実際、地元の人は持ち帰りが多い。
サクッと食べて、
サクッと店を出る。
でも、
ビール飲みたかった~。

「正嗣(まさし)宮島店」
JR宇都宮駅西口を出て、目の前の「大通り」の右側をひたすらまっすぐ行き、「損保ジャパン」、「大通り一丁目」交差点を過ぎ、
「りそな銀行」、「とちしん(栃木信用金庫)」を過ぎ、インド料理「マハール」の先の路地を右へ、すぐ右側。行列が出来ている。黄色い看板。

栃木県宇都宮市馬場通り4丁目3-18
028-622-7058
13:00~20:00
水 ※火・水連休(月2回)

○焼餃子、水餃子 各210円(1人前)、冷凍餃子 200円(1人前)
※お土産用冷凍生餃子:1箱(30個入り)1,000円
※保冷袋(200円)あり

沖縄「おかずの店 べんり屋」 焼餃子(10ケ) 500円

2008年05月31日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
■沖縄2日目④

「東大」を出て栄町市場へ。
シャッターが閉じている市場の中で、
何軒かの飲み屋が営業をしている。
ゆるくてイイ感じ。
ここは、
昼は惣菜屋で、夜は餃子メインの中華屋台?
お店の前にテーブルがあるので、
そこで食べることも出来る。
満席なのでホテルでの夜食にする。
丸い餃子は、
厚めの皮に具がたっぷり。
肉汁溢れ、
ニンニクも効いてて、
パワー出る味。
うまい。
冷やしていたオリオンビールが進む。
その場で食べたかった~

「おかずの店 べんり屋」
ゆいレール安里駅の改札出て、左(東口)へ、「りうぼう」(24時間営業のスーパー)の左の道をまっすぐ行き、「お琴三線教室」を左へ少し行き、左側にある「栄町市場入口 東口(中通り)」に入り、二つ目の路地を右へ、簡易テーブルが出ている店。
○焼き餃子(10ケ) 500円
※ザーサイ、ピータン(各200円)などもあり。


新橋「玲玲(りんりん)」 焼餃子定食 600円

2008年02月05日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
連日の「冷凍餃子の毒物混入」ニュース報道。
逆に餃子が食べたくなり、
新橋で「王将」へ行こうとしたら、
餃子の写真入りメニューが目に入る。
新規開拓で、ここへ。
薬局の横の階段を上った中華料理屋…いや、中華食堂。
ランチタイムだけど、
のんびりした雰囲気。
さっさと小皿が並べられ、
すぐに焼餃子が登場。
焼きたてじゃねえな(涙)。
でも、
もっちりした皮で、
肉汁が溢れ出る。
にんにくが入ってないので、
頼めば、にんにくダレを出してくれる。
これ、合う。
夜に、
ビールと一緒に食べてみたい。
ミニ麻婆豆腐は、
山椒が効き過ぎかと。

「玲玲(りんりん)」
JR新橋駅烏森口改札出て、烏森方面(右)へ、
「セレクト・イン キムラヤ」左横の「新橋西口通り」をまっすぐ行った右側、
「クスリのバンビー」の横の階段上った2F。

○焼餃子定食 600円
※焼餃子(5個)、ミニ麻婆豆腐、ご飯、小皿、スープ、ザーサイ付き

福岡・薬院「餃子李(りー)」 水餃子 525円

2007年08月12日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
お盆で実家へ帰省。
「餃子を食べよう」と、
友人に連れられ、ここへ。
広い店内は、
家族連れや若いグループで満席。
中華料理店と言うより、
中華食堂って感じ。
餃子は、
焼き、水、蒸しとあるが、
水餃子を食べている人ばかり。
看板メニューらしい。
ビールを頼むと、
前菜3種盛りのお通しが出るのだが、
これが、
ビールが進む味。
水餃子は、
プリプリモチモチで、
肉汁があふれ出る。
うまい。
中華料理店の水餃子って、
皮がやたら厚いが、
ここは、
ちょうど良い厚さ。
ポンポンと口に入る。
単品料理は、
量が多いので、注文に注意。
さっぱりとピータン豆腐ぐらいで、
餃子を追加して、
いも焼酎(315円!)で、酔っ払い。

「餃子李」
西鉄薬院駅南口出て、ガソリンスタンドの「エネオス」とカラオケの「ハッピーワールド」の間を入り、少し行った右側。

○水餃子 525円(8個)
※小龍包 577円(6個)も、うまい。




南阿佐ヶ谷「なかよし」 鉄鍋餃子 525円(1人前10個)

2007年04月25日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
鉄鍋餃子の人気店。
店内は、ほぼ満席。
餃子以外のメニューも豊富。
居酒屋みたい。
餃子は、
鉄鍋にきれいに並べられている。
小ぶりで、
皮は厚めでもっちり、
外はカリッとしている。
揚げ餃子っぽい焼き餃子?
スナック感覚で、
ビールに合う。
ただ、
餡がイマイチ。
ニラ多めで、
肉汁なし(涙)。
あと、
店員に笑顔がなく、
「なかよし」になれない感じ(涙)。

「なかよし」
東京メトロ丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅下車、青梅街道沿い。

○鉄鍋餃子 525円(1人前10個)
※写真は3人前。


福井「鶴来(つるき)餃子」 餃子 750円(10個)

2007年01月13日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
ソースカツ丼とともに、
福井名物「おろしそば」が食べたかったのだが、
人気店は駅から離れていて、
しかも、仕事の後だと、どこも閉店している(涙)。
仕方なく、福井駅近辺をブラブラ。
人の出入りが多い、ここへ。
そばをあきらめて、餃子へ変更。
店内は、ほぼ満席。
持ち帰りのお客さんがどんどんやって来る。
人気店のようだ。
餃子は、
皮が、もっちりしていて、
うまい。
餃子とビールは、合う。
卓上にある「なんば」と言う赤い粉を、
タレに混ぜて食べる。
唐辛子?
でも、辛くない。
なんだろう??
福井なのに、
タイの食堂とかで食べている気分になる。

「鶴来(つるき)餃子」
JR福井駅西口出て、左へ、「ニッポンレンタカー」を左(南通り)へ、「ダイソー」を過ぎて少し行った右側。
○餃子 750円(10個)


宇都宮「みんみん」 焼餃子2人前+ライス 540円

2006年09月15日 | 餃子・肉まん・焼売・小籠包
仕事で宇都宮へ。
宇都宮と言えば、餃子。
時間がないので、駅ビルの中にある、ここへ。
満席の店内。
観光客が多い。
きれいな焼き色で、
ちょうど良い大きさ。
あっさりとした味。
パンチはないけど、
普通に、うまい。
安いし。
隣のおばちゃんが、
水餃子を食べながら「焼き餃子の方がおいしいわね。」と。
昼からビール飲んでいる。
うらやましい。
次回は、
ビールで餃子だ。

「みんみん」
JR宇都宮駅改札を出て、目の前の「パセオ」本館1F、食品館横。

○焼餃子2人前+ライス 540円