goo blog サービス終了のお知らせ 

シロのふ・わ・ふ・わ毎日

趣味はお昼寝?!のんびり屋シロが綴る平和でお気楽な日々

仕事納めにて・・

2005-12-28 16:39:34 | お客様~!!
さあ 今日で仕事納め

いつになくご機嫌で時計を横目で見つつ「あと40分で終わり

なんて内心ほくそ笑んでたら ウォー の声と共に

お客様がエスカレーターから落ちてきた

又だよ・・シロの働くスーパーはエスカレーターしかありません・・・。

それも悪いとは思うのですが、お客様も無茶しすぎ・・。

今日のお客様も山のような荷物を抱えて足元見えてなかったみたい。

2度に分けて運ぶとか、ちょっと声掛けてくれればお手伝いも

させてもらうし、業務用(ちょっと臭いですよ)でよければエレベーターにも

お乗りいただけます。

今日のお客様はまだお怪我もなくよかったけど

シロが6年働いてきたうちで救急車のお世話になったお客様も

3人程いらっしゃいます。

店内で使うカートを無理やりエスカレーターに乗せようとするのは

もうやめて下さい。

赤ちゃん乗せたままのベビーカーも危険ですよ

おばあちゃんが押して歩く押し車。自分一人でもヨロヨロしてるのに

買い物荷物積んだままなんて自殺行為ですよ

過去にエスカレーターのギザギザで額パックリ切ったお客様

血まみれで救急車で運ばれて行ったけど、大丈夫だったかな?

なにはともあれシロの今年のお仕事は無事に終了致しました

新年は5日から出勤です

なんでもありですか?

2005-12-21 21:45:09 | お客様~!!
毎日10時を過ぎると来店されるお客様(おばあちゃんなんですけど)
その日もいつも通りお買い物して帰られました・・
と思ってたら・・・とんでもない

シロが一日の業務を終えて事務所(2階)に精算に向かったところ・・
2階に入ってるテナントの通路にさっきのお客様がペッタリお尻をつけて
座っていらっしゃる

思わずお尻冷たくないんですか?ってきいちゃいました。

お店の人に聞いたら食品のお買い物後すぐ上がってきて座り込んだらし・・
もうあれから3時間近いんですけど・・・

お客様「お茶の一杯も出てきやしない」なんて冗談言ってましたけど・・

風邪引く前に早く帰ったほうがいいですよ~

働き損?

2005-12-16 20:32:28 | お客様~!!
広告が入った金曜日。忙しいんだなこれが

ましてや今日の広告には普段300円近くで販売してるが掲載されてました。

お一人様1パック限り。先着2000名。98円。

こうなると開店前からワンサカお客様は押し寄せていらっしゃる。

売っても、打っても、途切れることなく押し寄せるお客様。

各レジ10人前後のお客様が並んでます。

お一人様1パックだからレジを変えて卵だけをしっかり抱えた

お客様の波「98円でございます」「98円でございます」と

何回申し上げたことか・・・。

(あ~疲れた)と思ってたら、パッタリ卵が流れて来なくなった。

そうです・・売り切れたんですよ

前回の牛肉に引き続き第2弾の買いそびれです。

まさか2000パックの卵が売り切れるとは思ってませんでした。

広告には2000パックと入れても実際はそれ以上の数を入荷

販売してるんです。それなのに・・

あ~あ・・なんだか・・・損した気分・・

100パック限り

2005-12-12 20:59:00 | お客様~!!
本日の限定お買い得品

国産牛こまぎれ500g入り680円

これってかなりのお買い得欲しいな~

最近寒くなってきたせいか、お客様の出足が鈍ってる・・

シロがお仕事終わる1時まで残ってるかな?

11時・・まだまだいっぱいあるよ!

12時・・まだ残ってるって!!

もしかして買えるかも今夜は肉じゃが?

12時半・・まだレジにも流れてくる。これなら買えるかな?

期待に胸膨らむも・・12時45分。後15分で仕事も終わり

その時でした。張り出してあったポップが無情にも剥がされた

「あ~売り切れちゃった」残念でした。

あ~牛肉食べたかったな

くやしいから週末は焼肉でも食べに行こう

みんな早く風邪治してね

クレーム

2005-12-05 23:12:01 | お客様~!!
店長宛に匿名でクレーム手紙がきたそうな

そのには「愛想の悪い店員」の名前が書かれていたそうですが

人事課からは「皆さん お客様に気持ちよくお買い物いただけるように

気をつけて下さい」それから「名指しされていた人は後で個別に呼びます」だって

                   ↑
「後で呼ぶ」この一言でもうシロの頭はパニック

心当たりは無いものの、人間何に腹を立てるかなんて千差万別。

チーフがシロの近くを通るたびビクビクしてたら「シロさんじゃないから

落ち着いて下さい」って言われちゃった

一先ず安心出来たけど、仲間の誰かが呼び出されることにかわりはなく・・

レジの勝手な意見言わせてもらえば3時間半の間に200人以上のお客様の

お会計をしてるんです。

一人ひとりのお客様の世間話にお付き合いは出来ません

「うちの嫁が・・」とか愚痴られたり「あんた何処に住んでるの?」とか聞かれて

も答えられないでしょ? 

それを聞き流したりするだけで「愛想悪い」とか言われても困るんです。

ア~ァ 久しぶりにシロも愚痴っちゃった



入場制限

2005-11-12 19:26:28 | お客様~!!
シロが今のスーパーに勤めて早7年目

新装オープンの今日初めて入場制限がかかった

確かに物凄い混雑でレジに並んだお客様のせいで通路が通れず

他のお客様が欲しい商品まで辿り着けないらしい

レジにくるお客様が口々に嘆いてた

でもね・・常連のお客様は嘆くのであって決して文句じゃないんだよね

嘆きながらも最後には「頑張ってね」の一言を忘れません

いつでも文句を言ってくるのは普段は見たことも無い一見さんです

それも広告の品だけを狙って家族総出でやってくる

ほんとお仕事って大変・・・


ビックリ!!

2005-11-12 17:46:24 | お客様~!!
今日会社に行くと店長さんに「ちょっと手伝って」と言われた

ホイホイ付いて行くと店外へ何処行くの?

と、訝しがっていたら、先日、今日のオープンのご挨拶に粗品をご近所の

お客様にお配りしていたのですが「うちの近所には粗品が配られていない

「気分が悪いから開店前に配りに来い」と

苦情のが入ったそうな・・・

でもそのお客様のは今回ご挨拶に伺ったエリア外なんだけど・・

粗品ですよソ・シ・ナ苦情の代金のほうが

高くつくんじゃないの?って言うような物なんですが・・・

そんなに欲しいですか?もうビックリですよ

世の中おかしな人がいるもんだよ

シロは明日も仕事

パパが寂しがってご機嫌斜めです

やめましょうよ・・・

2005-11-04 20:15:40 | お客様~!!
今日お店で万引き犯が捕まりました

防犯員に見咎められても、逃げようとしてちょっとした騒ぎに。

他のお客様に注目されながら事務所に連れて行かれました

どういう事情かは解りませんが、生活に困っているような服装でもなく

ごく普通のお客様と何の変わりもありません。

でも捕まってしまえば、その瞬間から犯罪者です。

今日万引きした金額も600円程度だそうです・・

たったそれだけの物を盗って犯罪者のレッテル

金額の大小ではありませんよね。万引きなんて、言い方を替えれば泥棒です。

自分の大切な人生をそんなことで、ダメにしたくはないですよね

二度と同じ過ちは繰り返さないでくださいね



もう来ないで・・・

2005-10-18 23:01:47 | お客様~!!
久しぶりの‘お客様~!!’シリーズです。

今日のお客様は・・・
「これ、ちょっと人にあげたいから包装してくれる?」って
進物用に包装までさせておきながら、3分後に舞い戻り「やっぱりいらないからアレしてくれる?」
って
アレってなによ!!!アレって!!

ほんと信じられない顧客が一人減ってもいいわ
もう2度と来ないで~!!

稼ぐって大変

2005-10-14 00:51:48 | お客様~!!

シロの働くスーパーでアルコール飲料の販売を始めた

試運転的要素を含み、当分の間シロ達レジ担当が順番で、販売&レジを任された

今日初めてシロの順番が回ってきたけど、何とも辛い4時間でした

なかなか売れないし、半酔っ払いの親父が買いに来るヮ

その親父ときたらシロには関係ない身の上話で30分も粘ってるし

「ここは飲み屋じゃね~んだよ」ってこっちがクダ巻こうかと思ったよ

今日ほど水商売をされてる方を尊敬した日はないよ・・・

毎日あんなのを上手にさばいてるのかと思うと




こんな客いらね~!!

2005-09-12 14:28:42 | お客様~!!
お気楽シロもお仕事行ってます。
近所のスーパーのレジで頑張ってます。

頑張るシロのレジに今日並んだ最悪のお客さん!!

計算が終わり、金額を申し上げたところ無言のまま商品を持ち、レジから荷物を詰める台に移動。
しばらく待っても、支払う素振りも見せず、黙々と袋に商品を詰め始めた。

そのまま立ち去られても困るので、丁寧に「お客様~お支払いがまだですが・・・」と声を掛けると「払わね~とは言ってねえよ!」とやっと財布を取り出した。

払う気があるなら最初から払え!
レジから黙って離れていくな~!!
次に並んでるお客さんだって待ってるんだぞ~!!!

お仕事も楽じゃないですね


でも、今日の夕焼けはとても綺麗でした。
気持ちを切り替えて、明日もま~す