自由の森なるかわ スタッフブログ

東大阪市立野外活動センター自由の森なるかわの情報をお伝えします。
主催キャンプや自然のことなどいろいろ書いていきます

第2回 アーチェリークラブ

2013年07月19日 03時03分43秒 | アーチェリークラブ

おはようございます!
アーチェリークラブのこまちです!
7月14日、今年度2回目のアーチェリークラブがありました。
お天気が心配でしたが、雨も降ることなく、無事に行うことができました。

今回の参加者は18人。

現地組とハイキング組に分かれてなるかわに集合です。

007

ハイキング組は、途中で休憩もはさみながらゆっくり上山しました。

004_3

上山しながら飲むお茶はとってもおいしいです。


なるかわに着いたら、スケジュールとグループを確認してさっそく実習開始です。
今回はグループを3つにわけ、ローテーションしていきました。


009

まずは基本姿勢から。
からだの向き、右手の弦をひくところ、左手の弓のもつところ、ひとつひとつ丁寧に確認していきます。

018


013

姿勢がきれいだとかっこいいですね(^-^)!!

014

基本姿勢をしっかり確認してから、矢をつがえます。

019

そしてまずは自分の思うようにうってみます。

015


031

いきなり黄色いところにあたっている子がいてびっくりしました。011

自分の番じゃないときは、みんなの様子を見学です。

016

かまきりも見つけました!!
かわいいですね(^-^)

023

何度か練習を繰り返して、午前中の実習はおしまい。
部屋に戻っておひるごはんの時間です。

今回のごはんは。。

033_2

パエリアです!!!
アーチェリー食事係のみなさんが心を込めて作ってくれました。

034

パエリアのほかにはスープとサラダです。
ゆっくり休憩して、午後からの実習にそなえます。


午後の実習はもういちど注意事項の確認からです。

カラウチしない
ヒトにむけない
マエにでない

アーチェリーをするうえでとても大切なことです。

036

注意事項を確認したところで、さっそく練習していきます。

038

午前中よりも、矢が的にあたる位置が変わってきました。

048

構え方も決まってます!
かっこいいですね(^-^)!!

044

途中の休憩では、みんなで草笛をしました。

052

おもしろい音がなって、おとなもこどもも夢中でした。

061

今回は午前も午後も、たくさん練習しました。

おわるころには構え方も、矢が的にあたる位置も、はじめと全然違いました。
だんだんできるようになっていくところも、アーチェリーの楽しさのひとつだと思います。


次回のアーチェリークラブは10月13日日曜日です。
アーチェリーをしてみたい、もっと練習したいという方、ぜひご参加ください。

少し先なので、それまでにぜひなるかわにも遊びにきてください\(^o^)/

次回もみなさんとアーチェリーができるのを楽しみにしています!


野外活動クラブ*2回目

2013年07月17日 14時53分53秒 | インポート

 

こんにちは!<o:p></o:p>

 

野外活動クラブのてとです?<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

時間が経ってしまいましたが、前回の野活2回目の活動のご報告です★<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

快晴とはいかないものの、なかなかのいい天気でスタートしました!<o:p></o:p>

 

今回は学校の試験が重なっていたり、授業があったりで稲荷神社に集まったキャンパーは8人。<o:p></o:p>

 

少ないながらも8人中7人が女の子。<o:p></o:p>

 

リーダーも一緒に上山するリーダーも女の子ばかり、ということで、いろんなおしゃべりをしながらの上山でした(笑)<o:p></o:p>

 

<o:p>

Cimg2046_2

</o:p>

 

そんな中、いっきゅーと高校生のフィートはダッシュで上山?<o:p></o:p>

 

みんなが着くまでにお昼ご飯をほとんど仕上げてくれました♪<o:p></o:p>

 

今日のお昼は冷しゃぶうどん。<o:p></o:p>

 

6月と言えどももう暑い季節。冷たいうどんをおいしくいただきました。<o:p></o:p>

 

<o:p>

Imgp0465

</o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

お昼やすみには、みんなで大縄に挑戦!!<o:p></o:p>

 

最初は全然続きませんでしたが、59回も跳ぶことができました?<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p>

Cimg2065_2



</o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

さてさて、今回の例会のテーマは…野外活動のスキルアップ!!<o:p></o:p>

 

その中でも今回は炊事に力を入れました!<o:p></o:p>

 

ほとんどの食事を子ども達だけで協力して作ってもらいました。<o:p></o:p>

 

<o:p>

Cimg2074_2

</o:p>

 

1日目の晩ごはんはクリームシチューとご飯、サラダです*<o:p></o:p>

 

晩ご飯はコンテスト形式で出来栄えを競います。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

準備ができたら調理開始です。<o:p></o:p>

 

野菜の大きさから火のつけ方まで班のみんなで相談です。

Imgp0515



ちょっと苦労しながらも火がつきかけた頃に高校生達が到着!<o:p></o:p>

何回も自炊をしてきた高校生達、それぞれのグループの状態を見て指示を出したり<o:p></o:p>

自分も手伝ったり。。。

<o:p></o:p>

 

Imgp0507


少し時間がかかってしまいましたが、何とか完成★

みんなそろったところでいただきます!<o:p></o:p><o:p></o:p>



Imgp0527

<o:p> </o:p> 

みんなで作ったご飯の味は…?<o:p></o:p>

 


おいしい!<o:p></o:p>

 

けどちょっと薄いな。。。<o:p></o:p>

 

野菜固いとこあるー!!<o:p></o:p>

 

ご飯うまーい?!<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

色んな感想が上がりました。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 


お片付けをして、結果発表。<o:p></o:p>

 

今回は味・盛り付け・時間の3点で競いました。<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 



結果…リーダー達はなかなか辛口な点数でした。<o:p></o:p>

 

みんなならもっとできるはず!!という愛のムチでしたね<o:p></o:p>

 

<o:p>

Imgp0534

</o:p>

 

火おこしの仕方やお米の炊き方をみんなでおさらいして、1日目の活動はおしまい。<o:p></o:p>

 

明日はおいしいご飯つくるぞー!!<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p>

</o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

2日目の朝です。<o:p></o:p>

 

野活のテーマソング、かりゆし58の「ゆい」に動きもつけながら思いっきり歌ったら

Cimg2102_2

 

さっそく朝ご飯作りへ。<o:p></o:p>

 

朝ご飯はカートンドック。<o:p></o:p>

 

はじめて?という子もいましたが、作ったことのある子たちと一緒に準備です。<o:p></o:p>

 

キャベツを刻んで、ウインナーと一緒にパンにはさんで、アルミホイルと濡れ新聞でまきまき。。。<o:p></o:p>

 

仕上げに牛乳パックに入れて火をつければ、あったかいカートンドックの完成です!!<o:p></o:p>

 

<o:p>

Cimg2125_2

</o:p>

 

カートンドックはなかなかの出来栄えでした*<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

テントをたたんで、お昼までの時間で「クマ狩り」というゲームをしました。<o:p></o:p>

 

2グループに分かれてする陣取りのようなゲームなのですが。。。結構頭を使います。<o:p></o:p>

 

文章からイメージしてもらうのは、なかなかに難しいので<o:p></o:p>

 

気になる人は参加したメンバーに聞いてみてください*
<o:p></o:p>

 

グループに分かれて作戦を立てて<o:p></o:p>

 

いざゲームスタート!!<o:p></o:p>

 

<o:p>

Cimg2154_2

</o:p>

 

1回戦は均衡状態が保たれたままでしたが<o:p></o:p>

 

2回戦は要領がわかったので、最初から動きのある面白い運びでした?<o:p></o:p>

 


Cimg2171_2


不意をつかれたような形で勝敗が決まってしまい、負けた方からは「もう1回?」<o:p></o:p>

 

というコールが響きましたが、時間の関係上、今回はおしまい。<o:p></o:p>

 

次またやろうね!!<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

<o:p> </o:p>

 

次はお昼ご飯作りです。<o:p></o:p>

 

お昼ご飯はチャーハン<o:p></o:p>

 

調理する係り、薪を調達する係り、施設の掃除をする係りの3つのグループに分かれて作業をします。<o:p></o:p>

 

途中で雨が降ってきましたが、カッパを着たり、段ボールで雨宿りをしたりしながら<o:p></o:p>

 

着々と進めていきます。<o:p></o:p>

 

<o:p>

Cimg2142_2

</o:p>

 

ちょっと卵を入れるタイミングがずれてしまって、しっとりしたチャーハンになりましたが<o:p></o:p>

 

次は完璧に作れるはず!!<o:p></o:p>

 

あーしよう、こーしようと話をしながらお腹いっぱい食べて、今回の活動はおしまい。<o:p></o:p>

 

<o:p>
</o:p>

 

<o:p>

Cimg2180_2

</o:p>次の活動は9月、2泊3日での活動です*<o:p></o:p> 

元気なみんなに会えるのを楽しみにしています!!<o:p></o:p>

 

<o:p> </o:p>

 


H25 山の子クラブ②

2013年07月13日 14時37分01秒 | 山の子

こんにちは!
山の子クラブのうららです!


7/6~7/7に第2回山の子クラブがありました(^○^)

集合したら早速なるかわへ向けて出発です

Imgp0385_2

とてもいい天気です!帽子をかぶって、水分補給をこまめにして熱中症対策!


男の子まだまだ元気!!!

P1010296_4


途中の川でリラックスタイム~

Dscf1146_2


暑さに負けずになるかわへ到着!
昼ごはんのタコライスを食べてエネルギーをたくわえます

Imgp0439


ごはんを食べたら、自分たちの寝るテントを建てにいきます!

「自分たちだけできるもん!」と、みんな1回目のことをしっかりと覚えてくれていて、

リーダーが手伝わなくても自分だけで建てれていました!

Imgp0459_2



自分たちの寝場所を確保したあとは~

本日の1大イベント「オリエンテーリング大会!」略してOL大会です!
なるかわ園内20か所にある看板や、隠してある風船、やまのこンジャーを
探しにいきます!

Imgp0484_3


背中の「プ」の文字に注目!実は大切なルールがあって、

グループごとに言葉を決めて、1文字ずつ背中にはってもらいます。
そして、他のグループの言葉を見つけて正解すると大量得点が!

みんなバレないように必死にお互いの背中を隠します!



作戦会議!

Imgp0498_2


やまのこんじゃー「カモン」との対決!

Img_0013_3

「ヘムヘム」との腕相撲対決!子どもたちもリーダーも本気です!

Dscn0832_2


最後には背中に書いていた文字を発表しました!

Imgp0506


OL大会の次は、、、「ハンバーグ作り」です!!!!!

ハンバーグ作りコンテストをして、
OL大会の得点とハンバーグコンテストの合計点で1位のチームのみに
豪華賞品が!!


玉ねぎをひたすら切ります、切ります

Imgp0536



肉や牛乳などをいれて、こねます、こねます

P1020068




火のつけ方も覚えているかな?復習です!
バンビが1からしっかりと教えてくれました!


Imgp0524_3



「ダッチオーブン」を使って作りました!もうすぐ完成です!

Imgp0544

完成!ソースも自分で味見しながら作りました!!

Imgp0555



いただきまーす!どのグループもとてもおいしく出来上がっていました!

ハンバーグはすぐに完食!!

P1010311_2



OL大会とハンバーグコンテストの合計点でトップになったのは・・・・


Q極Qちゃんグループ!!!!!おめでとう!

P1010310_2



夜は明日にそなえてゆっくり寝ました(^O^)/



続いて2日目!

まずは朝のつどいでしっかりとお目覚め

Imgp0582


朝ごはんも自分たちで作って食べます!「カートンドッグ」


Imgp0622


ご飯をたべたあとは~自分たちの使ったテントのお片付け~


Imgp0643



そして~2日目の大イベントは、

「流しそうめん作り」!!

竹隊と三脚隊と調理隊に分かれて活動しました。


初めに竹隊!竹をナタを使って割るところからスタートです!
P1020071


次に節をきれいにします!みんなが頑張ってくれたおかげで、
びっくりするほどきれいになりました!

完成!

Dscf1197




次は三脚隊!

まず木をのこぎりを使って切ります!

Imgp0666_2

 

次にロープで強くしばると完成です!

Imgp0697_2


最後に調理隊!唐揚げとそうめんをつくります


Dscf1201_2



中華鍋で唐揚げ!!

Imgp0693_2



すべての班の準備が終わったところで、

いよいよ流しそうめん!!


Imgp0708



とてもいい流しそうめんができました!!!


P1010324_3

みんなで準備してつくった流しそうめん!

そうめんも、唐揚げもみんなでおいしくいただきました!

もちろん、みんなで片付けもしっかりとしました!



今回は1回目の経験をいかして、いろいろなことができるようになっていましたね!


今回もたくさんのことをしたので、これから活かせるといいですね(^O^)


それでは、最後にみんなで

「はい、チーズ!!!!!」


Imgp0724











ナツツバキ

2013年07月02日 15時36分42秒 | インポート
001
府民の森みずのみ園地側から管理道を5分ほど歩いた
ところにナツツバキの花が咲いています。

001_2
朝に開花し、夕方には落花する一日花です。
ナツツバキは娑羅双樹の代用として寺院に植えられたりします。

002
樹皮は帯紅色でツルツルしており「サルスベリ」の別名もあります。