自由の森なるかわ スタッフブログ

東大阪市立野外活動センター自由の森なるかわの情報をお伝えします。
主催キャンプや自然のことなどいろいろ書いていきます

第4回 アーチェリークラブ

2012年11月29日 23時20分58秒 | アーチェリークラブ
こんにちは。
アーチェリークラブのサスケです* 
11月23日の勤労感謝の日に
第4回アーチェリークラブがありました!
 
Imgp1790
 
 
今回の参加者は
大人9人、小学生11人の20人 
 
残念ながら天気予報は雨のためハイキングでの上山は
中止になりましたが、たくさんの方が参加してくださいました。 
 
集合したらスケジュールを確認し、
アーチェリー経験者と初心者の2グループに分かれ、
経験者組は早速アーチェリー場に出て、実践練習を開始!
 
Imgp1772
 
初心者組は室内でアーチェリーの知識、基本姿勢を
しっかり習いました。


お昼ご飯はなるかわのシェフ、前垣所長
お手製のおでん!豚汁!

寒い中、練習をした後の
おでんは最高\(^o^)/

体はぽっかぽか、
お腹いっぱいになるまで
美味しく頂きました! 
 
Imgp1742
 
お腹がいっぱいになったところで
お昼からの練習開始です!


小雨が降る中
アーチェリーに取り組みました! 
 
Imgp1745
 
初心者の方でも開始早々
ど真ん中に命中する場面も!すごい!
 
経験者の方は練習するごとに
どんどん上手くなっていきます!
 
 
 
Imgp1764_5
 
姿勢もかっこいい!


練習をいくらかした後はポイントをつけてお互いに
競い合い、ファミリーで一喜一憂する場面も
見られました(^^)! 
 
年齢に関係なく同じ条件で競い合うことができるので、
盛り上がりもすごいものでした! 
 
Imgp1750
 
一見すると静かなスポーツに
感じるかもしれませんが、
実はアツいスポーツ!!!
それがアーチェリーなのです!
 
Imgp1782

 
アーチェリーの他にもみんなで
クラフトをして素敵な作品も
出来上がりました! 
 
Imgp1798


ストラップやバードコールなど
山から帰っても思い出して
もらえると嬉しいですね(^^)


次回のアーチェリークラブは
12月9日(日)です!
次回は晴天の中、
アーチェリーしたいですねー*\(^o^)/*

第5回 野外活動クラブ

2012年11月14日 17時01分22秒 | 野活(アースバッグ)

こんにちわ(^^)
野外活動クラブのおでんです。
11月10日、11日に野外活動クラブの第5回目がありました。

気付けばもう5回目です。
今年度の野外活動クラブのもあと2回となりました。

今回も神社に集合して、
高校生男子はできるだけ早くなるかわへ。

走るときもあります・・・!
P1020644

ほかのメンバーも自分のペースでなるかわへ。
ハイキングコースは紅葉している木があったり、
落ち葉がたくさんで、秋らしくなっていました。


野外活動クラブのメインプログラム、
「アースバッグハウス作り」もあと2回のキャンプで完成させないと!
なので、今回もたくさんの作業をします。

日が短くなってきていて、
作業にかけられる時間が短いので、
今回のお昼ご飯は先に準備してくれていました(^^)

P1020648

お昼ご飯は、この大きな中華鍋でつくった麻婆丼!!
これも食べ盛りのみんなのおかげで完食です(^o^)丿

いよいよ作業開始!

今回は・・・

「屋根作り」
「壁の粘土ぬり」

をします!!


屋根は森本さんの指示のもとに動きます。

梁になる木を運んで・・・
P1020647

上に組んでいきます。
P1020659


梁と家の壁の土嚢の間に隙間があるところは、
そこに土嚢を入れます。
P1020662


この後は、コンパネを運んで、この上にうっていきます。


粘土のほうは・・・

粘土に笹の「せんい」を入れると粘土の強度が
つよくなるので、笹の「せんい」とたたいてとります。
P1020652


ひたすら、たたきます。
P1020651

笹をたたく人もいれば、たたく笹がなくならないように
とりにいってくれる係もいます。
P1020657_4


いちばん大事な粘土は・・・

まずたくさんの粘土をとってきます。
P1020656


山の上に運びます。
P1020661


約18キロもある土嚢を何度も運んできたので、
粘土のバケツはみんな軽々運んでいました(*^_^*)
P1020663



間につめれたら、
粘土と、ささの「せんい」を混ぜて、こねます。

みんなこんな手袋をつけて・・・
P1020664_2


粘土をこねたら、
あとはぬるだけ!!!

ひたすらぬります。
P1020668


ぬります。
P1020685

ぬります。
P1020679


粘土がなくなったらとってきて・・・
P1020683


はいちーず!!(^^)
P1020689


これの繰り返しです。

ひたすら、笹の「せんい」をとりながら、
それを粘土に混ぜて、こねて、ぬる!!


気付けば外は真っ暗。


でも
中もこんなに・・・!!!
P1020696

みんな頑張りました。

アースバッグハウスの内側すべてに
粘土をぬることができました!!!
P1020691

もう・・・


みんなドロドロでした。(^^)

屋根もできました!!



夜ご飯には鍋を食べて、
P1020703


バンガローに入って就寝です。

みんながバンガローにいる頃、
高校生が少し作業を手伝ってくれました。
P1020709_2


何か怒られて反省しているみたいですが、
屋根のコンパネに防腐剤をぬってくれています(^O^)

2日目の朝、一人でアースバッグハウスを
見に行くと、こんな様子でした。
P1020717


近くからの写真は完成してからです(*^_^*)


2日目は雨でしたが・・・


関係ありません!!!カッパを着たらいいんです!!
外側すべてに粘土をぬることを目標に、今日も頑張ります!

笹をたたきます。
P1020720_2


笹をたたいてたら、こんな顔になるそうです。
33869_227805654017622_1753106802_n

楽しいならそれでいいです(^o^)丿

粘土隊は・・・

屋根からブルシをたらして、
雨にかからないようにしながら粘土をぬります。
P1020727

ぬります。
P1020740

粘土とってきます。
P1020733

ぬります。
P1020738


これを繰り返し、
屋根があるところの内側、外側の粘土をぬることができました!

みなさん、雨の中でしたが
よく頑張りました(*^_^*)

実はこのキャンプまでに
リーダーと森本さんでアースバッグハウスを進めようと
作業をしたりしていたのですが、

人手が足りなかったりで、なかなか進みませんでした。

みんなの力の大きさに
改めて気づきました。(^^)


アースバッグハウス完成間近です!!

でも、まだまだ補強するところもたくさんです。
野外活動クラブのリーダーで
できるときにやっておきますね!

次で最後です。

1月の26日、27日なので
その日を楽しみにしておきましょう(^O^)

P1020746


オータムキャンプ

2012年11月10日 17時37分11秒 | インポート

こんにちは!

Qちゃんです(^ ^)

11月3,4日にオータムキャンプが行われました。

対象は小学校1~6年生で

参加者27名とリーダー職員11名の

計38人でのキャンプです!!

まずは稲荷神社に集合して簡単に挨拶をして、

早速なるかわへGO!!

自分の荷物は全部自分で持って上がります。

H24003

途中でどんぐりを見つけたり、お花を見つけたり

H24024 

H24027_2

山道に入ってもみんな元気です!

H24026 

さあ!なるかわに到着しました!!

まずは荷物を整理して、、、

H24030 

「楽しい 秋 見つけ隊」が約束事やキャンプのテーマソングを振り付きで教えてくれました。

H24033


H24037

お腹が空いたところでお昼ご飯!!

今日のお昼は煮込みうどんです。

H24040


H24042

楽しくいただきます!!!

H24044

たくさんおかわりしにやって来ます。

こんなにでっかい鍋にあった大量のうどんを

なんと、完食しました!!!

みんなの食欲おそるべし(ー◇ー)

もちろん、自分で使った食器は自分で洗います。

H24051 


さて、お次はなるかわを探検に行くのですが、、

グループで色々な秋を見つけに行ってもらいます!!

その名も「ネイチャーハント!!!」

<