自由の森なるかわ スタッフブログ

東大阪市立野外活動センター自由の森なるかわの情報をお伝えします。
主催キャンプや自然のことなどいろいろ書いていきます

エコクラブ第6回目

2012年01月29日 15時14分19秒 | インポート

    こんにちは!!

 

なるかわの職員で、エコクラブを担当している射手矢です。

 

昨日から1泊2日で、エコクラブの第6回目のキャンプをしています。

 

H23年度のエコクラブも、ついに最終回を迎えています。

 

 

キャンプ場までのハイキングの道も、歩きなれたかな?

P1280645  

 

最初は、荷物を車で運んでいましたが、夏が過ぎてからは自分でリュックを背負ってのハイキング。

今回は、今までで一番短時間でキャンプ場まで到着できました。

 

荷物を待っていなかった頃よりも早く到着できるようになりました。

 

みんな、たくましくなりましたね(^-^)♪

 

 

さて、キャンプ場に到着して昼食を食べたら

 

まずは夜のスタンツファイヤーの準備です。

 

今年一年を振り返って、クイズや劇や歌にしました♪

 

子ども達に、「スタンツは何をするの??」と聞いてみると・・・

 

「ナイショに決まってるやんか!!お楽しみっ!!」

という返事が返ってきます。

 

 

 

次は、みんなで協力して「火文字」と「ファイヤーロード」を作りました。

 

今回の火文字は「きずな」に決定!!

 

子ども達が意見を出し合い、最後は多数決で決めました。

 

ファイヤーロードは、皆が持ってきてくれたペットボトルを使いました。

 

P1280670 P1280694

P1280701_2

P1280706

 

夕食は冬らしく、お鍋!!

 

調理だけ野外でして、室内で食べました。

 

みんな、すごい食欲で、どのグループもほぼ完食しました。

P1284674

 

 

さてさて、スタンツファイヤーです。

 

P1284678

P1284688

P1284701_2

P1284711

今年度のエコクラブの出来事や、経験したことを元にしたスタンツをして、

 

子ども達の言葉や、姿から「あ~あの時の!」と、笑いもあり、

 

スタンツをする子ども達も、見ている子ども達も

 

私たちリーダー・スタッフも非常に楽しめる内容でした。

 

 

楽しい時間を過ごして、思い出話もしながら

 

火文字とファイヤーロードの点火が始まり

 

子ども達から、感動の声が聞こえてきました。

Imgp0209_2

Imgp0214

Imgp0220

Imgp0227

 

 

寒さも忘れて、火が消えるまで火文字を眺めていました。

 

 

 

2日目となる、本日は

 

午前中から、野外炊事!!

 

 

昨日の夜は、お鍋だったので

 

子ども達は、野外炊事ができる!ということで、張り切っていました。

P1290795

 

子ども達のチームワークも良く、互いに声を掛け合って、野外炊事を楽しんでいるようでした。

 

作ったメニューはビーフシチューで、全グループほぼ完食!!

 

今回のキャンプでは、毎食完食していました。

 

決して量を少なくしたわけではないですよ(@0@) 

  

 

午後からは、お手紙作り。

 

気持ちを文字にして伝えるには、手紙が一番ですね♪♪

 

子ども達は予想以上に集中して、真剣に手紙を書いていました。

 

 

誰に書いているのか様子を見に行ってみると・・・・・

 

「ジャマせんといて!」

 

と、どうやら気を散らしてしまうので、遠くから様子を見ることにしました。

 

 

出来上がった手紙は封筒に入れて、自分で手渡します。

 

ちゃんと、届けてくださいね^^

 

 

最後のプログラムは、グループの自由時間。

 

1回目に作った旗の手形を切り取ったり、自分達で撮った写真を分け合ったり

P1290817  

  

外で遊んだり、

P1290823

 

あっという間に帰る時間になってしまいました。

 

 

楽しい時間というのは

 

過ぎるのが早いですね。

 

 

 

最後に記念撮影をして 

 

みんなで元気に歩いて山を下っていきます。

 

Imgp0324  

 

 

 

 

ホントに楽しいキャンプでした!!

 

 

ありがとうございました!!!

 

 

 

Imgp0321_2

 

 

 

 


働きもの

2012年01月28日 13時27分53秒 | インポート

うちのセンターには、いろんな 「働きもの」 がいます。

まず代表格は、軽トラ。

 

彼いなくして、我がセンターの作業は成り立ちません。

 

それから、チェーンソー。

 

彼なくしては、倒木処理ができません。

 

そしてリアカー。

 

お客さんが事務所前から荷物を運ぶ時に大活躍。

 

 

今日の僕の一押しは・・・。

 

 

こいつです。

 

P1080367

シンプルな設計、

 

タイヤをひとつにし、機動力をアップ。

 

あらゆる地面の状況に対応し、荷を運ぶ。

使うものを選び、中途半端な奴が使おうものなら

 

自分の気分で荷を下ろす、なかなかのツワモノ。

 

 

そんなツワモノがふと目に入り、よく見ると・・・。

P1080368

 

 

ありゃま!

たまっていた水の表面が凍ってる!!! 

 

 

さすが氷点下だけある。 

 

どんなもんかなー。とおもって、氷の厚さを見てみると・・・。

 

 

P1080370 

 

ドデーーーーン!!!

 

 

この厚み・・・。 

 

 

うちの働き者、なかなか寒さにも強いです。

 

センターへお越しの際は、

 

あ!いた!あいつや!!!と、指をさしてやってください。

 

 

あまり感情を示さない寡黙なやつですが、 

 

 

みんなにはわからない程度にほんのり赤くなって、照れてると思います。

 

 

 

今日からエコキャンプ第6回。最終回です。

 

 

めちゃくちゃ寒い中、子供たちの声が響いています。

 

 

 

やっぱりいいですねーー。

 

 

もりもっさんでした。









さむーーーーい!!!

2012年01月27日 09時55分11秒 | インポート

おはようございます。

 

もりもっさんです。

 

ひさびさに出勤してみると・・・

 

さむーーーーーーーい!!!!!

 

 

昨日は大阪市内でも氷点下になったそうで・・・。

 

もちろんそんなことになった日には、この山の上は、

 

さむーーーーーーーーい!!!!! 

 

になるわけで・・・。

 

 

今朝出勤途中にふといつもの沢のところを見てみると・・・。

 

ジャーーーーン!!! 

 

Photo

 

 

みなさん、氷筍って知ってますか?

 

マイナス3度以下になると、水滴は落ちた場所で瞬時に凍ってしまうんですって。

そして、まるでタケノコのように地面から育ってくるんですて。

 

 

ということは、山のうえは確実にマイナス3度以下だったということがわかりますね。 

この場所は、写真でいうと、右上からしずくが落ちてくる場所なんです。

観光地の氷筍となると、数メートルになるそうですが、

 

これはまだ25センチほどでした。

************************************* 

そんなことより、僕が気になることが一つ。 

 

 

この氷筍のなかに、変なオッチャンがおるんです。

 

 

よーく見てくださいよ。 

 

 

・・・。

 

 

 

ほら!!! 

 

Photo_2  

わからない人のために・・・。

 

 

ほれ!!! 

 

 Photo_3

 

ね。 

 

 

もし、山に登ってこられることがあったら、オッチャンにあいさつしましょう。 

 

次に会うときは、もうすこし大きくなってるかもしれないですよ。

 

もしかしたら、ちっちゃくなってることもかんがえられます。

 

 

頑張れおっちゃん!!

 


「いろさがし」

2012年01月13日 16時39分30秒 | インポート

こんにちわ。

もりもっさんです。

 

どなたが見てくださっているかわかりませんが、

センターのブログを見ていただいて、ありがとうございます!

 

さて、今日は・・・

寒いです。

 

 

そんななか僕はちょっとセンター内の散歩に出かけました。

 

カメラ片手に、なんかきれいな花ないかなー。

 

と思って、バンガローの間を通り抜けて、木の歩道をとおって帰ってきました。

 

「色」・・・。

 

ない・・・。

 

 

茶色と、薄い茶色と、濃い茶色。

 

それから、常緑の樹木・草の「緑」

 

なんか写真を撮りたいなー。と思わせてくれるものじゃない・・・。

 

何とも残念な気持ちで事務所に戻りました。

 

 

すると!!!

 

 

ジャーン!!!

 

P1130583

 

本日やっと色とりどりの淡水熱帯魚が約200匹やってきました!!!

 

外の景色がさみしいぶん、事務所の中は華やかになってます!!!

 

 

ハイキングがてら鑑賞にお越しください。

 

 

 


新年あけましておめでとうございます

2012年01月08日 17時20分24秒 | インポート

 

 

新年あけましておめでとうございます

 

 

利用者の皆さん、関係業者の皆さん、

     リーダーのみんな、スタッフのみんな

 

             みんながいて支えられている小さなキャンプ場です。

 

 

今年もこれまでと変わらず、皆さんの協力をよろしくお願いします。

 

 

-------------------------

 

さて、今日はそろそろ帰ろうか。

 

 

そう思っていると・・・、

 

 

バンガローCの横の木が、異様に赤い。

 

 

P1080266_2

 

 

理由はすぐわかる。

 

 

ご想像の通り、夕日の赤。

 

 

その色に吸い寄せられるように木に近づいていくと・・・

 

 

 

どーーーん!!!

 

 

 

 

P1080260

 

 

 

 

新年あけましておめでとうございます!!!

 

 

 

本年もどうぞよろしくお願いします!!!

 

 

 

 

 

                 リーダー・スタッフ 一同