goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトダイアリー2

シニアになった愛犬りりぃとのお出かけブログ

三宝あじさいまつり 2018

2018-06-03 | おでかけ(大阪)
今日も朝からピーカン。 
いいお天気でした。カラッとして爽やかだけれど、ジリジリ照りつける太陽は、もう真夏のものですね。
日中のお出かけが厳しい季節になって参りましたが、今日、堺市の”三宝水再生センター”で開催されている『三宝あじさいまつり』行ってきました。 



ここへ行くのは2回目になる我が家。
前回は2015年の6月なので、3年ぶりとなります。 



10時開場とのことで、10時過ぎに到着したんですが、既に駐車場にはたくさんの車が停まっており、続々と駐車場へ車が入っていきます。
みんな、早い



りりぃの写真を撮っていると、後ろから「ワンちゃんのお名前は何ですか?」と声をかけられまして。 
りりぃのブログを見てくださっているパピヨンのしん君だったのでした



実は、我が家もしん君のことはブログを拝見させていただいており、実際に会ってみたいと思っていたので、この偶然は感激ものでした。 



しん君は8月で13歳になるそうで、りりぃも12月で13歳になるので同学年
それぞれ、楽しく歳を重ねているんじゃないでしょうか。これからも元気でいてもらいたいもんです。
またいつか会えるといいな。 



今年のあじさい祭りの開催期間は6月2日(土)~10日(日)の9日間となるそうです。
駐車場も入園料も無料で綺麗に整備された紫陽花が楽しめます。いろんな種類があるのでオススメです。 




もちろん、愛犬同伴で行けるっていうのがうれしいですね。 



「隅田の花火」という品種。
何とも上品で、これ好きかなぁ。 



会場の一角で、大阪府内のデザインマンホールの展示がありまして。
実は、マンホールフェチの私。 
各地で変わったマンホールがあると、つい写真に撮ってしまうのです。 

大阪といえども知らないものが多く、カラフルで見ていておもしろかったです。 



スタート地点に戻り、再び、写真撮影用に準備されていて”吹き出し”を使って、最後の締め。 




来年以降も、都合あえばまた行きたいなぁ。 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。