goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトダイアリー2

シニアになった愛犬りりぃとのお出かけブログ

西山公園のツツジ 2021GW

2021-05-05 | 福井旅行
5月4日 ちょっと無謀かなと思いつつ、日帰りで行ってきたのは福井県の西山公園。 朝8時半ごろに自宅を出て、湖西道路を経て向かいました。湖西道路が想像以上に渋滞していたのと、途中SAで昼食休憩をとったりして、西山公園へ到着したのは12時半でした。近くに道の駅もあるんですが、周辺は車が多かったですね。  市役所の臨時駐車場(無料)へ停めました。 ここへ行ったのは2度目。 2013年の . . . 本文を読む

花筐公園の桜 2017

2017-04-22 | 福井旅行
ブログにアップするのをモタモタしていたら、1週間たってしまいました・・・  先週日曜、16日のことです。 1泊2日の北陸旅行のブログ記事も、これで最終となります。 訪れたのは越前市にある『花筐公園』 無料駐車場があり、駐車場の脇にあるこのしだれ桜が一番綺麗に咲いていたでしょうか。  ここへ到着した時には2,3人が周りを囲んで桜の写真を撮っていたんですが、再び戻ったときには誰もいなくて。チャン . . . 本文を読む

越前大野城の桜 2017

2017-04-20 | 福井旅行
『越前大野城』へやって来ました。 いつからか、”天空の城”と呼ばれるようになっているみたいですね。  ここへ行くのは2度目になります。 1度目は、2013年9月のこと。   天守へは、「西登り口」と「南登り口」があり、「南」の方はゆるやかな坂道で、前回はこちらをりりぃと一緒にゆっくりと登りました。  今回は「西」から目の前にそびえる急階段を登ることに。  急なだけあり、あっという間に登る . . . 本文を読む

勝山弁天桜 2017

2017-04-20 | 福井旅行
九頭竜川右岸に約1.5kmにわたって続く弁天桜並木は「1目千本」と呼ばれ、約450本のソメイヨシノが植えられ、桜の名所として知られています。  河川敷には広大な空地があって、無料駐車場と化していました。  バーベキューセットを持ち込んでいる人やら、バドミントンして遊ぶ人、出店も立ち並び、人で賑わっていました。  パッと目を引くのは、川の両岸につながれた鯉のぼりでしょうか。 橋の上から、 . . . 本文を読む

興行寺のしだれ桜 2017

2017-04-19 | 福井旅行
「ん?道はこれで合っているの?」とつい思っちゃうほど、なんだか細い路地を行ったところにありました。専用駐車場もあります。 興行寺にあるしだれ桜を見に行ってきました。  このお寺自慢の樹齢350年以上といわれる、しだれ桜です。 一般開放されていて、自由に出入りすることが出来ます。 私たちが着いたときは、1組が帰ろうとしているところで、私たちが帰る頃に、また別の1組がやってくる・・・とい . . . 本文を読む