日曜日。豊岡市で開催されている「チューリップまつり」
開催期間は”26日まで”とあったので、前日から行く気マンマンで早起きしたんです。
ところが、雨じゃないの~
足元ドロドロだろうし、傘をさしながらチューリップ見るのも大変だし、やめとこうか。。。という気持ちにまでなったんですが、雨雲見ながら「やっぱり行こうか」と出発したのでした
昨年もそうだったけど、車で向 . . . 本文を読む
ブログのお友達、しんくんが久宝寺緑地でお花に囲まれているのを見て、我が家も行ってきました。
駐車場は1時間までは390円、2時間までは510円、3時間までは・・・って感じでした。
我が家は1時間以内の短い滞在でした。
駐車場からも既にお花畑が見えまして。
早く行こうよ~って思っても、りりぃのペースだからなかなかです
右へ行ったり左へ行ったり、、時には後ろに戻ったりしなが . . . 本文を読む
日曜日。前日に続いて、今日もチューリップを見に行ってきました。
向かったのは兵庫県立フラワーセンター。加西フラワーセンターとも呼ばれてます。
りりぃがまだ若かった時に、年間パスポートを買って季節ごとの花を楽しんだり、ハイキングコースをめぐったこともあったなぁ。
今ではほとんど抱っこになっちゃいました。私たちは普段の運動不足の解消を兼ねていいお散歩になりました
あっちもこ . . . 本文を読む
土曜日。
鶴見緑地公園へりりぃを連れて行ってきました。
近隣のコインパーキングへ停め、そこから歩いて風車を目的に歩いていきます。
りりぃの足取りはゆっくり、ゆっくり~
風車前は一面のお花畑。色とりどりでとっても楽しい。たくさんの人で賑わっています
チューリップ、咲いてるかなぁ。何も調べずに行ったけれど、やっぱりこの季節は外れなしですね。
日中の最高気温も上がってきたの . . . 本文を読む
篠山城跡の後、近くの桜並木に立ち寄りました
昨年も立ち寄った桜並木です。
素晴らしい割には人が少なく穴場なんですよね。
ここも桜吹雪がすごかったです
ここのところ「家族写真」的なものを撮ってないことに気づき、最近の自分の写真もほとんどないということにも気づき。
寂しい表現になっちゃうけど、りりぃがいる間に写真撮っておかないと。。。って思ったんですよね。
なので、せっかくのこ . . . 本文を読む